CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

投稿者: 琉球朝日放送 報道制作局

浦添北道路まもなく完成
観光・経済, 政治 浦添北道路

浦添北道路まもなく完成

2017年8月28日
宜野湾市から那覇空港まで9分縮まるそうです。浦添西海岸で建設中の浦添北道路がいよいよ完成します。 渋滞の解消や物流の効率化などを目的に2010年度から工事が進められていた浦添西海岸の道路。そのうち宜野…
続きを読む
政治, 社会 オスプレイ、意見書、抗議決議

臨時県議会、オスプレイ墜落意見書抗議決議可決

2017年8月28日
県議会はきょう臨時議会を開き、8月、オーストラリア沖で墜落したオスプレイの事故についての意見書と抗議決議を与党の賛成多数で可決しました。 議員提案で与党の新垣清涼議員は、墜落で乗員3人が死亡したが、ア…
続きを読む
社会 小学校、夏休み

1学期後半がスタート!

2017年8月28日
長い夏休みが明けて、8月28日から那覇市内の小学校では1学期後半がスタート、約1カ月ぶりに子どもたちの元気な声が帰ってきました。 28日の朝、那覇市の天妃小学校には眠そうな顔の子や夏休みの宿題を抱えた…
続きを読む
おきなわ国際人材育成事業成果報告会
教育, 国際 人材育成、おきなわ国際人材育成事業

おきなわ国際人材育成事業成果報告会

2017年8月27日
世界の開発途上国を視察した県内の高校生たちが、現地で学んだことを発表する報告会が8月27日に開かれました。 これは県が2013年から毎年開催しているもので、今年は県内の高校生39人が参加しました。生徒…
続きを読む
名護市で畜産まつり 牛や羊の品評会も
社会 品評会、畜産まつり

名護市で畜産まつり 牛や羊の品評会も

2017年8月27日
もっと畜産について知ってもらおうと、名護市で畜産まつりが8月27日に開かれました。 名護市畜産まつりは、名護市内で行われている畜産について、もっと市民に知ってもらおうと2009年から開催されているもの…
続きを読む
海外短期インターンシップ出発式
観光・経済, 行政・地域・市町村, 国際 インターンシップ、海外短期インターンシップ

海外短期インターンシップ出発式

2017年8月27日
将来、海外での就職を目指す県内の学生たちが27日、アジアの国々でのインターンシップに出発しました。 これは県が2011年から毎年実施しているもので、今回は合わせて66人が台湾やベトナム、シンガポールな…
続きを読む
旧盆準備、果物の仕入れ進む
観光・経済

旧盆準備、果物の仕入れ進む

2017年8月26日
9月3日の旧盆のウンケーを前に仏壇に供える果物の入荷がピークを迎えています。 那覇青果物卸商事業協同組合では例年、旧盆前にフィリピンからチャーター船でバナナやパイナップルを入荷して、お供えもの需要に備…
続きを読む
東京五輪前に テロ対策訓練
行政・地域・市町村

東京五輪前に テロ対策訓練

2017年8月26日
旅客船を狙ったテロ犯罪を防ごうと、24日、那覇市の泊港で爆発物を想定したテロ対策訓練が行なわれました。 24日の合同訓練には警察や海上保安庁の3つの機関のほか、初めて民間の旅客船運行会社も参加しました…
続きを読む
117年の歴史 女子美術大同窓会の作品展
文化・芸能

117年の歴史 女子美術大同窓会の作品展

2017年8月26日
117年の歴史を持つ女子美術大学の同窓会が、沖縄在住の同窓生による初めての作品展を開いています。 この展示会は、女子美術大学同窓会の沖縄支部が開いたもので、20代から80代の作家19人の作品30点が展…
続きを読む
超指向性スピーカーで事故防止を
行政・地域・市町村, 社会 高速道路、超指向性スピーカー

超指向性スピーカーで事故防止を

2017年8月25日
高速道路での事故を防ぐ新たな技術を使った世界初の取り組みが、県内で始まります。居眠り運転などによる高速道路での作業中の事故をゼロにしたいと新たに開発された超指向性スピーカー。121デシベルの超音波を出…
続きを読む
2,009 / 4,850« First«...36...2,0072,0082,0092,0102,0112,012...2,0162,019...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対応も強化 西原町で3台が絡む多重事故/軽トラックの... 2025/11/05 に投稿された
  • 陽明高校が浦添小学校でしまくとぅば授業に挑戦 陽明高校が浦添小学校でしまくとぅば授業に... 2025/11/04 に投稿された
  • 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最善の利益考えたか」 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最... 2022/02/25 に投稿された
  • ゆいレール全区間運転見合わせ 通勤時間帯で混雑みられる ゆいレール全区間運転見合わせ 通勤時間帯... 2025/11/05 に投稿された
  • 「琉球料理」を観光資源に ~伝統を新たなきっかけに~ ビジネスキャッチー 「琉球料理」を観光資源に ~伝統を新たな... 2025/11/04 に投稿された
  • 地域に愛された商業施設”マチナトシティ”/最終営業日に人々が語った思い出 地域に愛された商業施設”マチナトシティ”... 2025/11/05 に投稿された
  • 那覇市の夫妻 里親委託解除で沖縄県に損害賠償求める裁判を起こす 那覇市の夫妻 里親委託解除で沖縄県に損害... 2023/04/27 に投稿された
  • めざせ甲子園!(9) 進学校の苦悩〜球陽高校〜 めざせ甲子園!(9) 進学校の苦悩〜球陽... 2012/06/07 に投稿された
  • 5・15-夢・現実そして未来へ- 「復帰」と「日の丸」 5・15-夢・現実そして未来へ- 「復帰... 2012/05/15 に投稿された
  • 社民党幹事長が談話で新垣衆院議員の離党届は「無効」 社民党幹事長が談話で新垣衆院議員の離党届... 2025/11/04 に投稿された
  • 「双方の違いを感じた」長野と沖縄の若者が平和学習を通して交流 「双方の違いを感じた」長野と沖縄の若者が... 2025/11/04 に投稿された
  • 黒島で水難事故 東京から来ていた40代の女性死亡 黒島で水難事故 東京から来ていた40代の... 2025/10/30 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,196)
  • 事件・事故 (1,799)
  • ビジネスキャッチー (309)
  • 観光・経済 (6,037)
  • 行政・地域・市町村 (7,919)
  • 医療・福祉・健康 (2,945)
  • 文化・芸能 (3,057)
  • 気象・災害・自然 (2,997)
  • 教育 (3,389)
  • 政治 (10,454)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,081)
  • しまくとぅばで語る戦世 (187)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (30)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (39)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (76)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (59)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,095)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline