経済に関するニュースをお伝えするビジネスキャッチーです。まずは、こちらご覧ください、県・文化観光スポーツ部によりますと(速報値で)今年度(2025年度)上半期の入域観光客数は553万4千700人と過去…
先月浦添市の小学校で、しまくとぅばを学ぶ特別授業が開かれました。講師は陽明高校の生徒たち、楽しむことを第一に考えた授業で言葉の輪が広がりました。 「んま!(馬)」「せー!(バッタ)」 子どもたちが元気…
双方の違いを感じて学びがあったと話しています。長野県の若者たちがひめゆりの塔などを訪れ平和学習を通して沖縄との交流を深めています。 沖縄県と長野県はおととし3月に「交流連携協定」を締結していて、双方の…
2025年8月、北谷町のアパレルショップで、アメリカ海兵隊員が、衣類を盗んだとして逮捕・送検していたことがわかりました。 窃盗の疑いで逮捕されたのは、キャンプハンセン所属で、アメリカ海兵隊員の18歳の…
沖縄2区選出の新垣邦男衆院議員が社民党に離党届を提出した件で、党側は11月4日の談話で「離党届は無効」と強調しました。 新垣議員は11月2日会見を開き、党勢拡大への見解の不一致などを理由に離党届を郵送…
首里城周辺を彩った祭りのフィナーレを飾る「琉球王朝祭り首里」が11月3日の夜、首里城公園近くの中学校で行われました。 この祭りは、首里振興会が「文化の日」に実施するもので、首里城周辺での「古式行列」を…
ここからはユニオンのバイヤーに協力いただきお伝えしている青果通信です。まずは野菜です、日に日に秋めいてきて食べたくなるのが鍋ですよね。 野菜担当の山崎バイヤーによりますと今お買い得なのが「白菜」ひと頃…
おしまいに東京証券取引所プライム市場に上場している県内企業の株価の終値を見ていきます、おきぎん証券から情報提供をいただいています。 高値での推移が続いていた日経平均株価は4日ぶりの値下がりとなりました…
名護市にあるリゾートホテルでは毎年恒例のイルミネーションが点灯され夜空が明るく彩られています。 名護市のカヌチャリゾートで11月からスタートした毎年恒例のイルミネーションイベント「スターダストファンタ…
今年は戦後80年です。番組では1年を通して「琉球弧を記録する会」が長年撮影してきた「しまくとぅばで語る戦世」の一部をご覧いただきます。 きょうは南風原町の金城さんのお話です。攻撃を受けて母親がけがをし…