※ 著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。
SNSで、うその投資話を持ち掛けられ現金をだまし取られる特殊詐欺事件が相次いで発生しています。
警察によりますと2025年2月、本島中部の50代女性がSNSで知り合った人物から株式の取引きに関するうその投資話を持ち掛けられました。話を信じた女性は指定された口座に現金およそ440万円を振込んでしまったということです。
さらに振込みを要求されたことで不審に思った女性は警察に相談し詐欺だと気づいたということです。
また、4月、本島中部の40代男性がSNSで知り合った人物から「ネットショッピングサイトを運営すれば儲かる」とうその投資話を持ち掛けられ話を信じた男性は、郵便局のATMで複数回にわたりあわせて200万円を振込んだということです。
警察は「SNSを通じて知り合った人物から儲け話を持ち掛けられた場合には必ず詐欺を疑い、家族や警察に相談してほしい」と呼びかけています。