※ 著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。

しまくとぅばを楽しく学ぶ「めーにちしまくとぅば」です。きょうは、新しい地域の言葉を覚えていきましょう。カーブイくん、うにげーさびら!

カーブイくん「はいさい!わんねーカーブイやいびーん。きょうは、沖縄国際大学の下地賀代子先生に、多良間島の言葉=たらまふつを教えてもらおう!」

下地先生「アヌーバーしもじかよこティドゥイ˚ードー(私は下地賀代子と言います。)沖縄国際大学ンドゥシンシーユシーブリ˚(沖縄国際大学で先生をしています。)ナマカラ、アガケンキューシーリ˚タラマフツヌクイズウッサイッジー、ヌーティヌイミガティーカンガイーミーワーリ(今から、私が研究している多良間方言のクイズを言いますので、どんな意味か考えてみて下さい。)」

カーブイくん「あっ、そろそろおやつの時間だ!かよこ先生は、おやつに何を食べたいですか?」

下地先生「【シャタパㇺビㇺ】ウフーブッサーリ˚ナー」

カーブイくん「正解は!砂糖天ぷら、本島で言う『さーたあんだぎー』でした!沖縄にはいろんな地域の言葉があるんだね~!そんな沖縄の各地の言葉を、楽しみながら知ることができるイベントが始まっているんだって!おもしろそう~!

下地先生「ヤーディムーナニーアスビィガワーリヨー(家族みんなで遊びに来てくださいね)」

カーブイくん「きょうは、多良間の言葉で、またアシバナ~!(また遊ぼうね)」

今回紹介した多良間島と、竹富島、与那国島、奄美の沖永良部島の4つの島のことばで書かれた絵本の展示イベントが開催されています。30日と31日には、島の方による絵本の読み聞かせ、トークイベント、ライブイベントも行われます。子ども向けの体験コーナーもあるということなので、ご家族でしまくとぅばの魅力に触れてみてください。