CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

日: 2021年9月23日

日本一のギター小学生
文化・芸能, リポート ギター

日本一のギター小学生

2021年9月23日
さて今日は、3カ月前にオンラインで開催された「日本ジュニア・ギターコンクール」(小学校低学年の部門)で沖縄から見事、全国1位に輝いた小学生ギタリストをご紹介します。 小学2年生の半澤(はんざわ)ハナさ…
続きを読む
沖縄 新型コロナ141人感染 段階的な制限の解除へ
新型コロナウイルス関連 緊急事態宣言、新規感染者

沖縄 新型コロナ141人感染 段階的な制限の解除へ

2021年9月23日
県内で新たに141人が新型コロナに感染していることが確認されました。29日連続で前の週の同じ曜日を下回っています。 県によりますと、10歳未満から90代まで9月23日新たに141人の感染がわかり、県内…
続きを読む
Bリーグ開幕 歴史的一戦に意気込み
スポーツ 琉球ゴールデンキングス、Bリーグ

Bリーグ開幕 歴史的一戦に意気込み

2021年9月23日
待ちわびているファンも多いかと思います。ちょうど1週間後に迫りました、今月30日に開幕するプロバスケットボールBリーグ。その開幕戦に臨む琉球ゴールデンキングスの岸本隆一選手が意気込みを語りました。 岸…
続きを読む
やんばるの森で密猟・盗採防止パトロール
気象・災害・自然, 社会 やんばる、密猟、盗採

やんばるの森で密猟・盗採防止パトロール

2021年9月23日
やんばるの森で希少野生生物の密猟などを防ぐパトロールが行われました。 7月に世界自然遺産に登録されたやんばるの森で行われたパトロールは、ヤンバルテナガコガネなどの希少な動植物の密猟や盗採を防ぐ目的で実…
続きを読む
茂木健一郎さん講演会「音楽が脳を育てる」
文化・芸能, 社会 講演会、茂木健一郎

茂木健一郎さん講演会「音楽が脳を育てる」

2021年9月23日
22日、番組にご出演いただいた脳科学者・茂木健一郎さんの講演会。軽快なトークで会場を沸かせました。 講演会で、脳科学者の茂木健一郎さんは、好きな音楽を聴いているときにドーパミンが出て脳が活性化するとい…
続きを読む
半世紀前の様子を記録 写真展「宮古島島尻のウヤガン」
文化・芸能 ウヤガン、写真展

半世紀前の様子を記録 写真展「宮古島島尻のウヤガン」

2021年9月23日
宮古島に古くから伝わる祭り「ウヤガン」を記録した写真展が、那覇市で開催されています。 白装束を身にまとった女性たちが、植物のツルを巻いて作った大きな冠をかぶって祈りを捧げながら集落をまわっています。 …
続きを読む
めーにちしまくとぅば Season2 #59
めーにち しまくとぅば しまくとぅば

めーにちしまくとぅば Season2 #59

2021年9月23日
「めーにち しまくとぅば」です。しまくとぅば普及センターの協力でクイズを出題します。
続きを読む
緊急事態宣言 解除見込みに県民の反応は
新型コロナウイルス関連 緊急事態宣言、解除

緊急事態宣言 解除見込みに県民の反応は

2021年9月23日
4カ月にわたって県内に発令されている緊急事態宣言。9月末での解除を国が検討していることに対する県民の反応です。 県民「このタイミングを逃すとキリがない。やっぱり、(ウイルスが)ゼロにはならないというの…
続きを読む
写真展「宮古島のウヤガン」
文化・芸能 写真展、ウヤガン

写真展「宮古島のウヤガン」

2021年9月23日
宮古島に古くから伝わる祭り「ウヤガン」を記録した写真展が那覇市で開催されています。 白装束を身にまとった女性たちが、植物のツルを巻いて作った大きな冠をかぶって祈りを捧げながら集落をまわっています。 那…
続きを読む
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 恩納村の祭り会場付近の用水路に70代男性が転落 搬送先の病院で死亡確認 恩納村の祭り会場付近の用水路に70代男性... 2025/10/13 に投稿された
  • 那覇市の中学校工事現場で作業員が4階から転落 心肺停止で搬送され死亡確認 那覇市の中学校工事現場で作業員が4階から... 2025/10/09 に投稿された
  • 県高校野球秋季大会準決勝・決勝 九州大会出場校&秋の県王者決まる 県高校野球秋季大会準決勝・決勝 九州大会... 2025/10/13 に投稿された
  • 3連休最終日は「スポーツの日」那覇市ウォーキング大会開催 参加者最高齢は88歳 3連休最終日は「スポーツの日」那覇市ウォ... 2025/10/13 に投稿された
  • 受刑者支援として作業療法士が果たす役割を考える公開講座 受刑者支援として作業療法士が果たす役割を... 2025/10/13 に投稿された
  • 沖縄市で強盗致傷事件と強盗事件が発生 それぞれの事件で男2人逮捕 沖縄市で強盗致傷事件と強盗事件が発生 そ... 2025/10/10 に投稿された
  • スポーツの日 南風原町で家族も挑戦!体力テストで笑顔と汗 スポーツの日 南風原町で家族も挑戦!体力... 2025/10/13 に投稿された
  • 豊見城で車同士が衝突 50代男性が重傷 豊見城で車同士が衝突 50代男性が重傷 2025/10/11 に投稿された
  • ゴミ削減に期待「ミツロウラップ」名護市でワークショップ ゴミ削減に期待「ミツロウラップ」名護市で... 2025/10/13 に投稿された
  • 那覇大綱挽 盛大に開催 世界一のわら綱を引き合う 那覇大綱挽 盛大に開催 世界一のわら綱を... 2025/10/12 に投稿された
  • 琉球ゴールデンキングス今季初勝利! 琉球ゴールデンキングス今季初勝利! 2025/10/13 に投稿された
  • 総年齢1200歳超の笑顔/節目を迎えた主役たち/長寿を祝う盛大な集い 総年齢1200歳超の笑顔/節目を迎えた主... 2025/10/13 に投稿された
2021年9月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
« 8月   10月 »

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,171)
  • 事件・事故 (1,810)
  • ビジネスキャッチー (298)
  • 観光・経済 (6,001)
  • 行政・地域・市町村 (7,891)
  • 医療・福祉・健康 (2,936)
  • 文化・芸能 (3,038)
  • 気象・災害・自然 (2,993)
  • 教育 (3,372)
  • 政治 (10,426)
  • 国際 (1,808)
  • リポート (3,044)
  • しまくとぅばで語る戦世 (173)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (27)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (36)
  • 首里城2026 復興のキセキ (33)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (83)
  • 楽園の海 (278)
  • リュウキュウの自然 (72)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (56)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,045)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline