CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

月: 3月 2020

珊瑚舎スコーレ 春の学校「うりづん庭」
教育 卒業、珊瑚舎スコーレ

珊瑚舎スコーレ 春の学校「うりづん庭」

2020年3月8日
那覇市のフリースクール、珊瑚舎スコーレで、春の学校「うりづん庭」が開かれました。 8日に開かれた珊瑚舎スコーレの春の学校「うりづん庭」では、生徒たちが1年間の学習内容を劇や歌、クイズなどにして発表しま…
続きを読む
救急搬送時に気管チューブを誤挿入 浦添市消防本部
行政・地域・市町村, 医療・福祉・健康 消防、救急

救急搬送時に気管チューブを誤挿入 浦添市消防本部

2020年3月8日
浦添市消防本部は心肺停止の女性を救急搬送する際、気管チューブを誤って食道に挿入する事故があったことを発表しました。 浦添市消防本部によりますと浦添市消防本部内間出張所に勤務する51歳の救急救命士が2月…
続きを読む
子供の居場所作り 沖銀とNPO法人が連携
教育, 社会 子供

子どもの居場所作り 沖銀とNPO法人が連携

2020年3月8日
県内の金融機関が子どもの居場所作りを行っているNPO法人と連携していくことを発表しました。 沖縄銀行と児童養護施設を卒業した子どもの支援を行う「にじのはしファンド」は5日、子ども支援事業で連携・協力す…
続きを読む
新型コロナの影響続く中、県内の中学校で卒業式
教育, 新型コロナウイルス関連

新型コロナの影響続く中、県内の中学校で卒業式

2020年3月7日
新型コロナウイルスの影響が続く中、3月7日、県内の多くの中学校で卒業式が行われました。 このうち那覇市の古蔵中学校では保護者や教職員が見守る中、204人の卒業生たちが旅立ちの日を迎えました。 例年は在…
続きを読む
詐欺被害を未然に防ぎ感謝状が贈呈
社会

詐欺被害を未然に防ぎ感謝状が贈呈

2020年3月7日
詐欺の被害を未然に防いだとして、浦添市にあるコンビニの店長らに、このほど警察署から感謝状が贈られました。 感謝状を受けたのは浦添市にあるファミリマート大名団地前店の東濵永太郎店長と作田沙耶花さんです。…
続きを読む
豊見城の男性感染者が退院
医療・福祉・健康, 新型コロナウイルス関連

豊見城の男性感染者が退院

2020年3月7日
新型コロナウイルスの3人目の感染者が3月6日に退院しました。 県によりますと3人目の感染者は豊見城市に住む80代の農家の男性です。2月20日に感染が確認されて以降、病院で治療が続けられていて、今週実施…
続きを読む
女子ゴルフ仲宗根澄香プロ表敬
スポーツ かねひでグループ

女子ゴルフ仲宗根澄香プロ表敬

2020年3月7日
かねひでグループとスポンサー契約を結んだ女子プロゴルフの仲宗根澄香選手がこのほど、QABを訪れました。 仲宗根澄香選手はプロ6年目で千葉県の出身です。父親が多良間島生まれで、名護市で毎年行われている女…
続きを読む
専門家に聞く 観光消費は1000億円減
観光・経済, 新型コロナウイルス関連 新型コロナウイルス

専門家に聞く 観光消費は1000億円減

2020年3月6日
新型コロナウイルスの感染拡大で沖縄県の経済にも影響が出ています。その額はおよそ1000億円。経済の専門家に見通しを聞きました。 沖縄観光コンベンションビューローは今月4日、新型コロナウイルスによる県内…
続きを読む
子どもの未来県民会議 緊急支援
教育, 政治 子どもの未来県民会議、新型コロナウイルス

子どもの未来県民会議 緊急支援

2020年3月6日
新型コロナウイルス感染防止のため学校が臨時休校となる中、子どもたちへの緊急支援策です。子どもたちに食事や弁当を提供する子ども食堂などに対し、助成金が支払われることになりました。 玉城デニー知事「沖縄子…
続きを読む
琉球大学合格発表 新型コロナの影響で静けさ
医療・福祉・健康, 教育, 新型コロナウイルス関連 受験、合格発表

琉球大学合格発表 新型コロナの影響で静けさ

2020年3月6日
新型コロナウイルスは毎年賑わいを見せるこの場所にも影響を与えていました。琉球大学では前期日程の合格発表があり、1124人に喜びの春が訪れました。しかし今年は…。 仲宗根啓介記者は「いつもなら喜びの声で…
続きを読む
16 / 20« First«...36...141516171819...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 沖縄の産業まつり開幕 県産品とものづくり体験が一堂に集結 沖縄の産業まつり開幕 県産品とものづくり... 2025/10/24 に投稿された
  • 国指定天然記念物を国外持ち出し? 沖縄税関が中国人グループ摘発 国指定天然記念物を国外持ち出し? 沖縄税... 2025/10/24 に投稿された
  • 【資料全文公開】与那国馬は「食べられる」?/陸自内部資料で記載/識者「有事に食料化も」/作成部隊は否定 【資料全文公開】与那国馬は「食べられる」... 2025/10/22 に投稿された
  • 行方不明の高齢女性を発見 コンビニ店員らに感謝状 行方不明の高齢女性を発見 コンビニ店員ら... 2025/10/25 に投稿された
  • プロ野球ドラフト会議 県勢は4人が指名される プロ野球ドラフト会議 県勢は4人が指名さ... 2025/10/24 に投稿された
  • バスケットボール「3×3パレットカップ」開催 バスケットボール「3×3パレットカップ」... 2025/10/25 に投稿された
  • 沖縄市秋の大植木市 愛好家でにぎわう 沖縄市秋の大植木市 愛好家でにぎわう 2025/10/20 に投稿された
  • ウインターカップ出場権をかけた全沖縄高校バスケットボール選手権大会 女子&男子決勝 ウインターカップ出場権をかけた全沖縄高校... 2025/10/20 に投稿された
  • あすから「ウチナーンチュウイーク」 10月25日から「ウチナーンチュウイーク... 2025/10/24 に投稿された
  • 県内初か「ゾンビタバコ」と呼ばれるエトミデート所持で24歳の男を起訴 県内初か「ゾンビタバコ」と呼ばれるエトミ... 2025/10/17 に投稿された
  • 高校生が「平和と対話」を考えるフォーラム 高校生が「平和と対話」を考えるフォーラム 2025/10/25 に投稿された
  • 男性更年期をテーマにセミナー 男性更年期をテーマにセミナー 2025/10/25 に投稿された
2020年3月
日 月 火 水 木 金 土
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« 2月   4月 »

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,184)
  • 事件・事故 (1,803)
  • ビジネスキャッチー (305)
  • 観光・経済 (6,019)
  • 行政・地域・市町村 (7,903)
  • 医療・福祉・健康 (2,942)
  • 文化・芸能 (3,044)
  • 気象・災害・自然 (2,995)
  • 教育 (3,382)
  • 政治 (10,441)
  • 国際 (1,815)
  • リポート (3,064)
  • しまくとぅばで語る戦世 (180)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (29)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (39)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (83)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (74)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (56)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,071)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline