琉球朝日放送 報道制作局 2019年8月1日 夏休み中の子どもたちの話題を2つ。沖縄製粉が毎年この時期に行っている料理教室。子どもたちの食育と、家族団らんの場をもってもらうのが目的で、7月31日、11組の親子が参加し、カップケーキ作りに挑戦しました。 一方、「パインの日」の8月1日、東村では、保育所などに甘ーいパイナップルが贈られました。生産量日本一を誇る東村の甘いパイナップル。子どもたちは、3時のおやつに、採れたてのみずみずしいパイナップルを頬張り、あまい笑顔を浮かべていました。 ← 夏休み親子手作り教室 カップケーキ作りに挑戦! 宮古島でイセエビ漁きょう解禁 →