CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

年: 2018

名護市長選挙、投票始まる
政治 名護市長選挙

名護市長選挙、投票始まる

2018年2月4日
任期満了に伴う名護市長選挙は2月4日、投票日を迎えています。 名護市長選挙に立候補しているのは、現職で社民、社大、共産、自由、民進が推薦、立憲民主が支持する稲嶺進さんと、新人で自民、公明、維新が推薦す…
続きを読む
野球を通した日米間の歴史たどる「日米野球外交」展
スポーツ, 社会 野球、日米野球外交展

野球を通した日米間の歴史たどる「日米野球外交」展

2018年2月4日
日本とアメリカの「野球外交」をテーマにした写真展が2日から浦添市美術館で開かれています。 浦添市美術館で開かれている「パシフィックピッチ日米野球外交」と題した写真展。戦前の1934年にベーブ・ルースら…
続きを読む
名護市長選 期日前投票者数のびる
行政・地域・市町村, 政治 期日前投票、名護市長選

名護市長選 期日前投票者数のびる

2018年2月3日
4日に投開票を迎える名護市長選挙は、2日までの期日前投票で1万7000人余りが投票を済ませています。 名護市選挙管理員会によりますと、2日までの期日前投票者は1万7269人と、有権者のおよそ35%が投…
続きを読む
沖縄国際洋蘭博覧会 海洋博できょうから
社会 海洋博公園、沖縄国際洋蘭博覧会、ラン、熱帯ドリームセンター

沖縄国際洋蘭博覧会 海洋博できょうから

2018年2月3日
国内最大級のラン展示会、沖縄国際洋蘭博覧会が3日から海洋博公園で始まりました。 海洋博公園熱帯ドリームセンターでの華々しいセレモニーで幕を開けた沖縄国際洋蘭博覧会。ことしのテーマは「フラワーアイランド…
続きを読む
きょうは節分 波上宮で福豆まき
文化・芸能 波上宮、節分

きょうは節分 波上宮で福豆まき

2018年2月3日
節分の日の3日、那覇市の波上宮では恒例の豆まきが行なわれました。 波上宮で執り行われた「節分厄除大祭」。本殿には、着物を着た戌年生まれの年男、年女たちが集まり、宮司による祈祷を受けたあと、1年の無病息…
続きを読む
観光客数がハワイ越え 消費額や滞在日数は及ばず
観光・経済, 国際 観光客、ハワイ

観光客数がハワイ超え 消費額や滞在日数は及ばず

2018年2月3日
2017年、沖縄を訪れた観光客の数がハワイの観光客数を超えたことがわかりました。 2017年に沖縄を訪れた観光客は939万6200人で、初めて900万人を突破しました。一方、1月31日にハワイ州観光局…
続きを読む
雪だるま親善大使
社会 雪だるま

雪だるま親善大使

2018年2月3日
南国沖縄の子どもたちに雪を楽しんでもらおうと2日、福島県から中城村の小学校に雪が贈られました。 これは、沖縄県と福島県の交流を目的に行われていて、ことしは福島県猪苗代町の小学生が中城村の津覇小学校を訪…
続きを読む
Qプラスリポート「辺野古・ピーゲーシ」
リポート Qプラスリポート、ピーゲーシ

Qプラスリポート「辺野古・ピーゲーシ」

2018年2月2日
今日のQプラスリポートは、辺野古で大正時代から行われている防火祈願・ピーゲーシ。真夜中に繰り広げられる地元の伝統行事です。それはまさに驚きの連続。地域一体となり、盛り上がりました。 準備体操をする青年…
続きを読む
オスプレイ また城原区でつり下げ訓練
政治 オスプレイ、つり下げ訓練

オスプレイ また城原区でつり下げ訓練

2018年2月2日
何度抗議をしても、繰り返されています。1日夜、宜野座村城原区の上空で、アメリカ軍のオスプレイがまた、つり下げ訓練をするのが確認されました。 城原区の住民によるとオスプレイが1日午後6時半ごろからおよそ…
続きを読む
海兵隊 オスプレイ部隊長を解任
政治 海兵隊、オスプレイ

海兵隊 オスプレイ部隊長を解任

2018年2月2日
アメリカ海兵隊が普天間基地のオスプレイ部隊の隊長を解任していたことがわかりました。 1月26日付で解任されたのは、普天間基地所属の第一海兵航空団、オスプレイ部隊「ドラゴンズ」の隊長ブライアン・スウェン…
続きを読む
229 / 254« First«...36...227228229230231232...237240...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 南城市長選 大城憲幸氏出馬表明会見 南城市長選 大城憲幸氏出馬表明会見 2025/08/03 に投稿された
  • 石垣島 シュノーケリングの50代女性が死亡 石垣島 シュノーケリングの50代女性が死... 2025/08/04 に投稿された
  • 夏の甲子園 沖縄尚学の対戦相手決まる 夏の甲子園 沖縄尚学の対戦相手決まる 2025/08/03 に投稿された
  • ジャパンサマーリーグ ~高校最後の夏の続き そして次へ~ ジャパンサマーリーグ ~高校最後の夏の続... 2025/08/04 に投稿された
  • 今月上旬にくい打ち作業の試験実施/辺野古新基地建設 今月上旬にくい打ち作業の試験実施/辺野古... 2024/07/02 に投稿された
  • 屋上から物音が 沖縄市の住宅に米兵の家族2人が無断侵入で緊急逮捕 屋上から物音が 沖縄市の住宅に米兵の家族... 2025/08/01 に投稿された
  • おきなわ応援ポケモン「ガーディ」のやちむんが那覇空港に おきなわ応援ポケモン「ガーディ」のやちむ... 2025/08/04 に投稿された
  • 子どもたちがサンゴの苗づくりを体験 子どもたちがサンゴの苗づくりを体験 2025/08/02 に投稿された
  • 豊見城市の公園でそうめん流し/大人も子どもも大満足! 豊見城市の公園でそうめん流し/大人も子ど... 2025/08/04 に投稿された
  • 宮古島市 全国に先駆けて「葉たばこ」の買い入れ始まる 宮古島市 全国に先駆けて「葉たばこ」の買... 2025/08/04 に投稿された
  • 夏の甲子園 沖縄尚学初戦の相手・金足農業高校 夏の甲子園 沖縄尚学初戦の相手・金足農業... 2025/08/04 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#30「戦争PTSD・語られることのなかった家族の苦しみ」 たどる記憶つなぐ平和#30「戦争PTSD... 2025/07/31 に投稿された
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (549)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,101)
  • 事件・事故 (1,783)
  • ビジネスキャッチー (271)
  • 観光・経済 (5,919)
  • 行政・地域・市町村 (7,787)
  • 医療・福祉・健康 (2,909)
  • 文化・芸能 (2,984)
  • 気象・災害・自然 (2,977)
  • 教育 (3,323)
  • 政治 (10,383)
  • 国際 (1,799)
  • リポート (3,005)
  • しまくとぅばで語る戦世 (133)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (17)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (30)
  • 首里城2026 復興のキセキ (31)
  • 週間首里城 (26)
  • #IMAGINEおきなわ (79)
  • 楽園の海 (273)
  • リュウキュウの自然 (67)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (45)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,939)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline