QAB NEWS Headline

QAB NEWS Headline

Qプラス 月曜〜金曜 夕方6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • Qプラスリポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

日: 2018年6月8日

めざせ甲子園!(5) 沖縄尚学
めざせ甲子園!, スポーツ めざせ甲子園!

めざせ甲子園!(5) 沖縄尚学

2018年6月8日
一球の重み 沖縄尚学 続いては「めざせ甲子園」きょうはこの夏の第4シード、沖縄尚学です。夏に挑む強豪校には、〝一球の重み〟を知った大黒柱とキャプテンの物語がありました。 これまであわせて13回の甲子園…
続きを読む
辺野古埋め立て 8月中旬に土砂投入へ 
政治, 社会 辺野古埋め立て

辺野古埋め立て 8月中旬に土砂投入へ 

2018年6月8日
新基地建設問題が重大な局面を迎えます。国は護岸の内側への土砂投入を8月中旬にも開始する方針を固めました。 又吉謙「辺野古崎の南側に、護岸で囲われた場所が見えます。この場所に、新基地建設で初めてとなる土…
続きを読む
雨が降らない南大東島 農家は台風を注視
社会 台風、南大東島

雨が降らない南大東島 農家は台風を注視

2018年6月8日
南大東島は深刻な水不足に見舞われています。週末の台風は「恵みの雨」となるのでしょうか。 沖縄気象台によりますと3月から5月の3カ月間で南大東島に降った雨はわずか63ミリと平年の15パーセントしかありま…
続きを読む
ニコルソン四軍調整官「使っていない土地を返した」
政治 北部訓練場、ニコルソン四軍調整官

ニコルソン四軍調整官「使っていない土地を返した」

2018年6月8日
2018年8月に離任するニコルソン四軍調整官がマスコミとの意見交換を行い、北部訓練場については使っていない土地の大部分を返還したと述べました。 北部訓練場について政府は、復帰後最大の返還とこれまで何度…
続きを読む
宜野湾市議会 米海兵隊トップ発言に抗議決議
政治, 社会 抗議決議、宜野湾市議会

宜野湾市議会 米海兵隊トップ発言に抗議決議

2018年6月8日
宜野湾市議会は、アメリカ海兵隊トップの発言に抗議決議です。 宮城司議会運営委員長「宜野湾市民の民意を全く無視し愚弄するものにほかならず、許しがたいものであることから発言の撤回と謝罪を強く要求する」 決…
続きを読む
糸満高校平和ウォークラリー 沖縄戦を追体験
社会 糸満高校、平和ウォークラリー

糸満高校平和ウォークラリー 沖縄戦を追体験

2018年6月8日
一歩一歩力強く。8日、糸満高校で平和について考えるウォークラリーが行われました。 金城圭吾記者「73年前、沖縄戦の激戦地となったここ糸満で、生徒たちは何を感じ、何を考えながら10.5キロの道のりを過ご…
続きを読む
投資本出版で防衛局職員に停職20日の懲戒処分
社会 防衛局職員、投資本

投資本出版で防衛局職員に停職20日の懲戒処分

2018年6月8日
沖縄防衛局の職員が無断で軍用地の投資本を出版していた問題で防衛省は8日、職員を停職20日の懲戒処分にしました。 懲戒処分を受けたのは沖縄防衛局に勤務する40代の男性防衛技官です。 職員は、5月、「里中…
続きを読む
回復したヤンバルクイナ2羽を放鳥
社会 ヤンバルクイナ

回復したヤンバルクイナ2羽を放鳥

2018年6月8日
交通事故などで保護されていたヤンバルクイナが8日、放鳥されました。2018年3回目、しかも、今回は2羽です!国頭村辺戸で放鳥されたヤンバルクイナは、5月末、全身打撲で保護されました。 事故を起こした人…
続きを読む
辺野古基金 6億5900万円
政治

辺野古基金 6億5900万円

2018年6月8日
名護市辺野古への新基地建設を阻止するため、活動に役立ててもらおうと、全国から寄せられた「辺野古基金」が約6億5900万円に達しました。 3年前に発足した「辺野古基金」への寄付は、先月末までに11万40…
続きを読む
ソフトバンクが野球教室開催へ
スポーツ

ソフトバンクが野球教室開催へ

2018年6月8日
6月26日から那覇市で開催されるプロ野球公式戦、日本ハム対ソフトバンクの試合を盛り上げようと、あの名投手が少年野球教室を開きます。 8日は元沖縄水産高校のエースでソフトバンクホークスでも活躍した新垣渚…
続きを読む

QABニュース/Qプラス放送時間

 平日:ひる11時56分 / Qプラス 夕方6時15分
  土曜:ひる11時53分 / 午後5時48分
  日曜:ひる11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

サキどりQ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿
MNN マスクにゃんニュース|テレビ朝日

NEWSランキング

  1. うるま市で住宅3棟全焼 男性1人死亡
    うるま市で住宅3棟全焼 男性1人死亡
  2. 那覇空港「グラハン」に密着
    那覇空港「グラハン」に密着
  3. 新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
    新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
  4. 消えた沖縄の文化「ハジチ」
    消えた沖縄の文化「ハジチ」
  5. 元Bリーガー 満島光太郎さん 指導の道へ
    元Bリーガー 満島光太郎さん 指導の道へ
  6. 航空機整備ビジネス コロナ禍でも元気な秘密
    航空機整備ビジネス コロナ禍でも元気な秘密
  7. あいレディースクリニック院長 判決
    あいレディースクリニック院長 判決
  8. 里親制度から考える家族の在り方とは
    里親制度から考える家族の在り方とは
  9. 軽自動車が住宅のブロック塀に突っ込み運転手の男性が死亡
    軽自動車が住宅のブロック塀に突っ込み運転手の男性が死亡
  10. 元教諭 児童に強制わいせつ容疑で逮捕
    元教諭 児童に強制わいせつ容疑で逮捕
  11. 本土復帰50年 様々な思いが交差した一日
    本土復帰50年 様々な思いが交差した一日
  12. 是正指示に県「承認処分を行う考えはない」
    是正指示に県「承認処分を行う考えはない」
  13. フィッシングトーナメント カジキを狙う!
    フィッシングトーナメント カジキを狙う!
  14. 米軍属の夫婦を大麻所持で逮捕
    米軍属の夫婦を大麻所持で逮捕
  15. 米兵が北谷町で単独事故で死亡
    米兵が北谷町で単独事故で死亡
2018年6月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 5月   7月 »

カテゴリー

  • 復帰50の物語 (21)
  • SDGsプロジェクト (2)
  • 熱血つり塾 (25)
  • リュウキュウの自然 (7)
  • 新型コロナウイルス関連 (1,873)
  • めーにち しまくとぅば (175)
  • サキどりQ (1)
  • Qプラスリポート (2,473)
  • めざせ甲子園! (435)
  • 楽園の海 (199)
  • 気象・災害・自然 (2,585)
  • 事件・事故 (1,993)
  • スポーツ (3,225)
  • 政治 (9,187)
  • 教育 (2,711)
  • 観光・経済 (4,488)
  • 行政・地域・市町村 (5,937)
  • 医療・健康 (2,390)
  • 文化・芸能 (2,370)
  • 国際 (1,542)
  • 社会 (11,498)
  • Qプラスリポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2022 QAB NEWS Headline