QAB NEWS Headline

QAB NEWS Headline

Qプラス 月曜〜金曜 夕方6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • Qプラスリポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

日: 2017年7月18日

Qプラスリポート 大人のための“夜のピクニック”
Qプラスリポート, 行政・地域・市町村 Qプラスリポート

Qプラスリポート 大人のための“夜のピクニック”

2017年7月18日
こちらをご覧ください。那覇市の新都心地区です。こちらにショッピングセンター、県立博物館・美術館、またモノレールおもろまち駅と、人が多く集まるエリアです。これらの施設をつなぐように隣接するのが「水の道公…
続きを読む
スポーツ 東浜巨、福岡ソフトバンクホークス

ソフトバンク東浜が自己最多に並ぶ9勝

2017年7月18日
2008年春の選抜甲子園で優勝した時のエースで、福岡ソフトバンクホークスの東浜巨投手が17日の西武戦で、自己最多に並ぶ9勝目を挙げました。 ソフトバンク先発は沖縄尚学出身の東浜。17日は丁寧にコースを…
続きを読む
第2次普天間爆音訴訟 控訴審始まる
政治, 社会 控訴審、第2次普天間爆音訴訟

第2次普天間爆音訴訟 控訴審始まる

2017年7月18日
普天間基地周辺の住民らが、騒音被害を訴えている第2次普天間爆音訴訟の控訴審が18日、福岡高裁那覇支部で開かれました。 この裁判は、普天間基地周辺の住民3415人が、基地の騒音が複合的な被害を発生させて…
続きを読む
県中小企業家同友会が県に要望提言
観光・経済 県中小企業家同友会

県中小企業家同友会が県に要望提言

2017年7月18日
県中小企業家同友会は18日、県に対し、中小企業政策に関する要望と提言を行いました。県庁を訪れたのは県中小企業家同友会の小渡代表理事らです。 県中小企業家同友会は、県の中小企業施策に反映してもらおうと県…
続きを読む
観光立国タウンミーティング 県内初開催
観光・経済 タウンミーティング、観光立国タウンミーティング

観光立国タウンミーティング 県内初開催

2017年7月18日
沖縄を世界から選ばれる国際リゾート地として発展させるための課題や展望を話し合うイベントが那覇市で開かれました。 「観光立国タウンミーティング」は地域の観光産業を発展させ、経済の活性化につなげる方策を話…
続きを読む
ツール・ド・おきなわ 今年は11月11日から開催
スポーツ, 行政・地域・市町村 ツール・ド・おきなわ

ツール・ド・おきなわ 今年は11月11日から開催

2017年7月18日
29回目を迎える「ツール・ド・おきなわ」。2017年は11月11日から2日間の日程で開催されます。 稲嶺進名護市長は会見で「国内だけでなく国際的にも認知度が高まってきておりまして、レベルの高いレースを…
続きを読む
夏休みの高校生バイト 法順守を
観光・経済 沖縄労働局、最低賃金、アルバイト

夏休みの高校生バイト 法順守を

2017年7月18日
来週からの夏休みを前に、沖縄労働局は夏休み中の高校生などをアルバイトとして雇う事業者に対し、最低賃金の遵守や深夜の仕事に従事させないといったルールの徹底を呼び掛けています。 沖縄労働局は、夏休みに入る…
続きを読む
スポーツ 世界パラ陸上、与那原寛和、銅メダル、車いすT52

世界パラ陸上 上与那原が銅メダル

2017年7月18日
ロンドンで開催されている世界パラ陸上選手権大会で、県出身の上与那原寛和選手が車いす男子1500メートル(車いすT52)で3位に入賞し、銅メダルを手にしました。
続きを読む
観光・経済

ローソンが沖縄出店20年

2017年7月18日
沖縄に出店して20年となった、コンビニ業界大手のローソンが記念商品の発売やキャンペーン実施を発表しました。 記者会見では20年を記念した期間限定発売の弁当など10種類の記念商品を発表。ローソン沖縄の古…
続きを読む
社会

特殊詐欺解決に協力 郵便局員ら表彰

2017年7月18日
特殊詐欺の被害を未然に防ぎ、犯人逮捕に協力したとして、郵便局員と那覇空港の警備員などに感謝状が贈られました。豊見城署から感謝状が贈られたのは、座安郵便局の上原久美子さんと、那覇空港の警備会社に勤める吉…
続きを読む
教育

水族館でも出会えない!海のビックリ生物展

2017年7月18日
「海のビックリ生物」を紹介する企画展が、18日から那覇市で開催されています。那覇市の県立博物館・美術館では、18日から企画展「水族館でも出会えない!海のビックリ生物展」が始まりました。 入り口で出迎え…
続きを読む

QABニュース/Qプラス放送時間

 平日:ひる11時56分 / Qプラス 夕方6時15分
  土曜:ひる11時53分 / 午後5時48分
  日曜:ひる11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

サキどりQ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿
MNN マスクにゃんニュース|テレビ朝日

NEWSランキング

  1. 宮古島でダイビング中の女性死亡
    宮古島でダイビング中の女性死亡
  2. 新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
    新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
  3. 警察官が少年の衣類などを海に捨て「戒告」処分
    警察官が少年の衣類などを海に捨て「戒告」処分
  4. 伊江村島袋秀幸村長の急逝を悼む
    伊江村島袋秀幸村長の急逝を悼む
  5. 1万発の花火”琉球海炎祭”3年ぶり宜野湾市で実施
    1万発の花火”琉球海炎祭”3年ぶり宜野湾市で実施
  6. 元Bリーガー 満島光太郎さん 指導の道へ
    元Bリーガー 満島光太郎さん 指導の道へ
  7. 【生出演】元山仁士郎さん 5・15ハンスト決行 その思い
    【生出演】元山仁士郎さん 5・15ハンスト決行 その思い
  8. 伊江村 島袋秀幸村長死去
    伊江村 島袋秀幸村長死去
  9. 琉球ゴールデンキングス 鬼門となる準決勝を突破!初のファイナルへ
    琉球ゴールデンキングス 鬼門となる準決勝を突破!初のファイナルへ
  10. 消えた沖縄の文化「ハジチ」
    消えた沖縄の文化「ハジチ」
  11. 那覇空港「グラハン」に密着
    那覇空港「グラハン」に密着
  12. うるま市の水路で男性が遺体で見つかる
    うるま市の水路で男性が遺体で見つかる
  13. うるま市米軍施設からPFOS流出のおそれ
    うるま市米軍施設からPFOS流出のおそれ
  14. 里親制度から考える家族の在り方とは
    里親制度から考える家族の在り方とは
  15. 新琉球銀行本店ビルの建設へ地鎮祭
    新琉球銀行本店ビルの建設へ地鎮祭
2017年7月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 6月   8月 »

カテゴリー

  • 復帰50の物語 (22)
  • SDGsプロジェクト (3)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (7)
  • 新型コロナウイルス関連 (1,885)
  • めーにち しまくとぅば (176)
  • サキどりQ (1)
  • Qプラスリポート (2,475)
  • めざせ甲子園! (435)
  • 楽園の海 (200)
  • 気象・災害・自然 (2,586)
  • 事件・事故 (1,996)
  • スポーツ (3,234)
  • 政治 (9,195)
  • 教育 (2,715)
  • 観光・経済 (4,500)
  • 行政・地域・市町村 (5,945)
  • 医療・健康 (2,397)
  • 文化・芸能 (2,371)
  • 国際 (1,543)
  • 社会 (11,506)
  • Qプラスリポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2022 QAB NEWS Headline