CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

月: 10月 2015

イゲ州知事歓迎式典で「これからの交流楽しみ」
国際, 社会 ハワイ、イゲ州知事、沖縄ハワイ協会

イゲ州知事歓迎式典で「これからの交流楽しみ」

2015年10月9日
イゲ州知事ですが、10月8日の夜は、沖縄とハワイの姉妹都市提携30年を祝う歓迎レセプションに出席しました。 沖縄ハワイ協会が主催した8日の歓迎会ではイゲ州知事夫妻のほか、ハワイの県人会のメンバーらがあ…
続きを読む
創立70周年で折鶴アートプロジェクト
教育, 政治 折鶴、前原高校、折鶴アートプロジェクト

創立70周年で折鶴アートプロジェクト

2015年10月9日
戦後70年のことし、同じく創立70周年を迎える前原高校が平和への願いと先輩への感謝の気持ちを折鶴に込めるプロジェクトを発表しました。 11月12日に創立70周年を迎える前原高校が記念事業の一環として取…
続きを読む
楽園の海 コマカ島を潜る
楽園の海 楽園の海

楽園の海 コマカ島を潜る

2015年10月8日
中川「楽園の海、案内は水中ビデオカメラマンの長田勇さんです。よろしくお願いします。きょうは『コマカ島を潜る!』です。」 長田「今回は、沖縄本島南部にあるコマカ島で潜ってきました」 中川「楽しみです。で…
続きを読む
年間120万件 犯罪被害者の家族が語る苦しみ
事件・事故, リポート 犯罪被害者、みどりの風

年間120万件 犯罪被害者の家族が語る苦しみ

2015年10月8日
先月、佐賀県で開催された「犯罪被害者大会」。九州そして沖縄から被害者やその家族が集まりました。 主催したのは犯罪被害者たちでつくる「みどりの風」。会長の廣瀬さんも傷害致死事件で息子を亡くした遺族です。…
続きを読む
翁長知事 13日にも承認取り消し
政治 承認取り消し

翁長知事 13日にも承認取り消し

2015年10月8日
辺野古の新基地建設に関連し、10月7日「聴聞」の手続きが終わったことを受け、翁長知事は13日にも埋め立て承認を取り消す考えを明らかにしました。 昨夜翁長知事は記者会見で「出来るだけ早い時期に取り消しを…
続きを読む
島尻安伊子沖縄担当大事が初登庁
政治 沖縄担当大臣、島尻安伊子

島尻安伊子沖縄担当大臣が初登庁

2015年10月8日
10月7日、第3次安倍改造内閣に入閣した県選出の島尻安伊子参議院議員が初登庁しました。 8日に登庁した島尻沖縄担当大臣は、記者会見で記者から「翁長知事と県民世論が基地建設反対の中、ギャップをどう埋める…
続きを読む
翁長知事 TPP「不安と期待が交錯」
観光・経済, 行政・地域・市町村 TPP、TPP対策本部会議

翁長知事 TPP「不安と期待が交錯」

2015年10月8日
10月5日に大筋合意したTPPを受け、県の対応を検討する会議が8日に開かれ、翁長知事は県民生活に与える影響を詳しく分析するよう職員に指示しました。 自身が本部長を務めるTPP対策本部会議で翁長知事は「…
続きを読む
普天間基地 オスプレイ夜間飛行 2倍以上に
行政・地域・市町村, 政治 オスプレイ、夜間飛行、城原区

普天間基地 オスプレイ夜間飛行 2倍以上に

2015年10月8日
やまないアメリカ軍の騒音被害に宜野座村城原区の住民が抗議しました。 城原区の行政委員長らは8日に沖縄防衛局を訪れ、9月の抗議にも関わらず夜間飛行や低空飛行が繰り返されているとし、再び抗議しました。城原…
続きを読む
実は立派な県産品です!コカコーラ工場見学会
観光・経済 県産品、コカコーラ

実は立派な県産品です!コカコーラ工場見学会

2015年10月8日
浦添市にある沖縄コカコーラ・ボトリングの工場がマスコミ向けに7日公開されました。 製造されているジュースやコーヒーなど、ほとんどの製品には県産品の砂糖が使われ、また、ペットボトルや梱包用のダンボールも…
続きを読む
中学生が首里高校で体験入学
文化・芸能, 教育 染織デザイン科、首里高校

中学生が首里高校で体験入学

2015年10月8日
首里高校染織デザイン科では8日に中学生を対象にした体験入学が行われました。 参加したおよそ50人の中学生は、機織り機を使って手作りのコースターを作ったり紅型の技法を使った染めなどを体験、伝統文化に目を…
続きを読む
17 / 23« First«...36...151617181920...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 与那国町長に新人の上地氏「現政権ではいけないという声」敗れた現職・糸数氏「まさか」 与那国町長に新人の上地氏「現政権ではいけ... 2025/08/25 に投稿された
  • 竹富島「入島料」スタート 2019/09/02 に投稿された
  • 深紅の優勝旗を手に沖尚凱旋フィーバー 深紅の優勝旗を手に沖尚凱旋フィーバー 2025/08/24 に投稿された
  • 宮古島のハンセン病療養施設で窃盗事件 盗んだ通帳から金を引き出す被害も 宮古島のハンセン病療養施設で窃盗事件 盗... 2025/08/25 に投稿された
  • 那覇市松山の路上でひったくり未遂事件 女性にけがなし 那覇市松山の路上でひったくり未遂事件 女... 2025/08/25 に投稿された
  • 与那国町長選が告示/新人2人と現職1人が立候補/防衛政策と地域が抱える課題への向き合い方は? 与那国町長選が告示/新人2人と現職1人が... 2025/08/20 に投稿された
  • 首里高校に甲子園の小石を届けたCAが来沖 首里高校に甲子園の小石を届けたCAが来沖 2022/10/31 に投稿された
  • パチンコ店舗での窃盗事件 犯人逮捕に貢献した店員に感謝状 パチンコ店舗での窃盗事件 犯人逮捕に貢献... 2025/08/26 に投稿された
  • Q+リポート 長生炭鉱 75年後の事実 Q+リポート 長生炭鉱 75年後の事実 2017/02/21 に投稿された
  • 町民の声から生まれた便利な新施設 石垣港離島ターミナルに竹富町案内所誕生 町民の声から生まれた便利な新施設 石垣港... 2025/08/25 に投稿された
  • 那覇市のスーパーで乳児置き去り 那覇市のスーパーで乳児置き去り 2025/08/22 に投稿された
  • 沖縄尚学 夏の甲子園 初優勝 県勢15年... 2025/08/23 に投稿された
2015年10月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 9月   11月 »

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (568)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,129)
  • 事件・事故 (1,786)
  • ビジネスキャッチー (280)
  • 観光・経済 (5,942)
  • 行政・地域・市町村 (7,823)
  • 医療・福祉・健康 (2,914)
  • 文化・芸能 (2,999)
  • 気象・災害・自然 (2,987)
  • 教育 (3,337)
  • 政治 (10,401)
  • 国際 (1,799)
  • リポート (3,016)
  • しまくとぅばで語る戦世 (145)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (20)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (34)
  • 首里城2026 復興のキセキ (31)
  • 週刊首里城 (28)
  • #IMAGINEおきなわ (80)
  • 楽園の海 (275)
  • リュウキュウの自然 (68)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (49)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,972)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline