CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

月: 8月 2015

文化・芸能 お笑い、バイアスロン

お笑いバイアスロン8組 登場

2015年8月14日
沖縄でいま1番面白い芸人を決めるQABの特別番組『アグレお笑いバイアスロン2015』、2015年も激戦を勝ち抜き決勝進出を決めた8組が14日記者会見に臨みました。 2015年で3回目の開催となる「アグ…
続きを読む
生活困窮者なんでも相談会
社会 相談会、生活困窮者、県労働者福祉基金協会

生活困窮者なんでも相談会

2015年8月14日
働きたくても様々な理由で働けず、収入がない人など、生活に困る人たちを支援しようと、14日午前10時から嘉手納町で相談会が開かれています。 この相談会には、弁護士やハローワークの職員、臨床心理士など、各…
続きを読む
「還付金」「必ず儲かる」には注意を!
事件・事故, 社会 特殊詐欺、「還付金、年金受給日

「還付金」「必ず儲かる」には注意を!

2015年8月14日
還付金の払い戻しなどを謳い、高齢者を狙う特殊詐欺被害を防ごうと、年金受給日の14日、警察官らが注意喚起のチラシを配りました。 那覇市内の銀行本店では、電話越しで犯人がよく使うという「保険料の還付があり…
続きを読む
軟式野球 豊見城中学校が全国制覇
スポーツ 全国制覇、軟式野球、豊見城中学校

軟式野球 豊見城中学校が全国制覇

2015年8月14日
軟式野球の全日本少年大会で、県代表の豊見城中学校が初の全国制覇を成し遂げ13日に沖縄に帰りました。 13日夜、那覇空港では多くの父母らが出迎えるなか、優勝旗を手にした豊見城中学校の選手たちが笑顔で凱旋…
続きを読む
楽園の海 久しぶりの渡名喜島へ!
楽園の海

楽園の海 久しぶりの渡名喜島へ!

2015年8月13日
中川「楽園の海、案内は水中ビデオカメラマンの長田勇さんです。よろしくお願いします。きょうは『久しぶりの渡名喜島へ』です。長田さんが久しぶりに訪れたんですね」 長田「大好きな場所なんですが、1年も空いて…
続きを読む
Q+リポート 事故の記憶を伝えるために
リポート 墜落、沖縄国際大学、ヘリ、Q+リポート

Q+リポート 事故の記憶を伝えるために

2015年8月13日
この写真は、戦前、上空から見た宜野湾村の様子です。 琉球松の並木道は「ジノーンナンマチ」呼ばれ、当時の宜野湾のシンボルでした。 しかし、沖縄戦が始まり、アメリカ軍が攻め込んで来ると…。松並木は倒され、…
続きを読む
米陸軍ヘリ墜落 日米で「研修中」だった
事件・事故, 政治 ヘリ、米陸軍ヘリ墜落、墜落

米陸軍ヘリ墜落 日米で「研修中」だった

2015年8月13日
8月12日、うるま市伊計島の沖合いで起きたアメリカ陸軍のヘリが墜落した事故の状況が少しずつ明らかになってきました。けがをした7人のうち、陸上自衛隊員2人が含まれていることが判明。事故は、陸上自衛隊の精…
続きを読む
普天間基地から沖縄を考える集い
事件・事故, 政治, 社会 墜落、沖縄国際大学、ヘリ

普天間基地から沖縄を考える集い

2015年8月13日
2004年8月13日、アメリカ軍のヘリが沖縄国際大学に墜落してからきょうで11年。大学では事故を継承するための集会が今年も行われました。 集会で沖国大の大城保学長は声明を読み上げ「我々はきょう、ヘリコ…
続きを読む
キャンプシュワブで山火事
事件・事故, 政治 山火事、キャンプシュワブ

キャンプシュワブで山火事

2015年8月13日
8月13日正午過ぎ、キャンプシュワブ内でアメリカ軍の演習による山火事が発生。QABのカメラが発生直後の様子を捉えました。 現場で野島記者は「キャンプシュワブの山肌から白い煙が上がり、時々炎のようなもの…
続きを読む
政治 墜落

ヘリ墜落で県が防衛・外務に要請

2015年8月13日
12日のアメリカ軍ヘリ墜落事故を受けて、県は13日、外務・防衛の担当者に迅速な情報提供などを求めました。県庁を訪れたのは、沖縄防衛局の小柳真樹次長と外務省沖縄事務所の中野大輔副所長です。 県の町田優知…
続きを読む
14 / 22« First«...36...121314151617...21...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対応も強化 西原町で3台が絡む多重事故/軽トラックの... 2025/11/05 に投稿された
  • 「おきなわマラソン」休止を発表 2年連続の赤字など受け 「おきなわマラソン」休止を発表 2年連続... 2025/11/07 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#45「宮古島「アリランの碑」語り継ぐ」 たどる記憶つなぐ平和#45「宮古島「アリ... 2025/11/06 に投稿された
  • オキナワモーターショー2025が開幕 オキナワモーターショー2025が開幕 2025/11/08 に投稿された
  • 観光の大学生 女子高校生にわいせつ疑い 観光の大学生 女子高校生にわいせつ疑い 2025/11/07 に投稿された
  • 那覇署と離島4村 犯罪被害者支援で連携協定 那覇署と離島4村 犯罪被害者支援で連携協... 2025/11/08 に投稿された
  • リュウキュウの自然 秋の大集合 リュウキュウの自然 秋の大集合 2025/11/07 に投稿された
  • 普天間基地周辺で戦闘機離着陸の騒音頻発 地元は禁止要請も米軍「運用上必要」 普天間基地周辺で戦闘機離着陸の騒音頻発... 2025/11/07 に投稿された
  • 交通事故で大けがをしたカンムリワシが回復し自然へ 交通事故で大けがをしたカンムリワシが回復... 2025/11/07 に投稿された
  • 5・15 ー夢・現実そして未来へー 国場... 2012/02/28 に投稿された
  • #IMAGINEおきなわ vol.86「自然環境を守りたい・沖縄生まれの建材」 #IMAGINEおきなわ vol.86「... 2025/10/29 に投稿された
  • FIBAバスケットボールワールドカップ2027アジア地区予選 沖縄アリーナで開催を知事に報告 FIBAバスケットボールワールドカップ2... 2025/11/07 に投稿された
2015年8月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 7月   9月 »

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,200)
  • 事件・事故 (1,799)
  • ビジネスキャッチー (309)
  • 観光・経済 (6,041)
  • 行政・地域・市町村 (7,927)
  • 医療・福祉・健康 (2,946)
  • 文化・芸能 (3,057)
  • 気象・災害・自然 (2,999)
  • 教育 (3,392)
  • 政治 (10,456)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,087)
  • しまくとぅばで語る戦世 (188)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (31)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (40)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (77)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (59)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,098)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline