CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

月: 10月 2013

社会 那覇大綱挽

平和のシンボル 那覇大綱挽

2013年10月13日
秋の恒例イベント、那覇大綱挽が13日、盛大に行われました。国道58号の久茂地交差点周辺には、午後2時過ぎから続々と人が集まり始め、東西14の旗頭が集結すると、祭りムードが一気に高まりました。 そして午…
続きを読む
教育 タイムカプセル

タイムカプセル 中学校の思い出懐かしむ

2013年10月13日
中学校卒業から15年の時を振り返るタイムカプセルの開封式が12日、読谷中学校で行われました。読谷中学校では、創立50周年から毎年、3年生がタイムカプセルを保存しています。 12日は、タイムカプセルを初…
続きを読む
観光・経済 クルーズ船

那覇港 大型クルーズ船2隻が寄港

2013年10月13日
13日朝、大型のクルーズ船2隻が那覇港に同時に入港しました。那覇港に入港したのは、バハマ船籍のボイジャー・オブ・ザ・シーズ号と、イタリア船籍のコスタ・ビクトリア号です。 2隻は13日午前7時前に入港し…
続きを読む
文化・芸能

那覇大綱挽まつり 民俗パレード

2013年10月12日
10月12日からの3連休、那覇市では大綱挽まつりが行われ、初日の12日はエイサーなどの芸能パレードでにぎわってます。 那覇市のメインストリート国際通りを舞台に行われた民俗伝統芸能パレードは、那覇大綱挽…
続きを読む
文化・芸能 海洋博記念公園、海洋文化館

海洋博記念公園 海洋文化館リニューアルオープン

2013年10月12日
海洋博記念公園にある海洋文化館が10月11日にリニューアルオープンしました。 リニューアルした海洋文化館は、太平洋における海洋民族の歴史や文化を展示しているのが特徴です。 館内には太平洋を航海したミク…
続きを読む
医療・福祉・健康 臓器移植、グリーンリボン

臓器移植に理解を! 看板コンクール

2013年10月12日
臓器移植医療への理解を広げるグリーンリボンキャンペーンの看板コンクールが開かれています。 このコンクールは毎年、県公告美術協同組合が開いているもので、2013年のテーマは臓器移植の医療について。臓器提…
続きを読む
行政・地域・市町村, 医療・福祉・健康 県障害者権利条例

県障害者権利条例可決

2013年10月11日
取り組みを続けてきた人々が待ち望んだ日がやってきました。県議会は11日に最終本会議を迎え、県障害者条例案や一般会計補正予算案を全会一致で可決しました。 11日の最終本会議では障害者が福祉サービスや医療…
続きを読む
行政・地域・市町村, 医療・福祉・健康 障害者条例

長年の思い実る 差別ない社会へ第一歩

2013年10月11日
障害者条例の可決に、これまで陳情活動を続けてきた障がい者団体はセレモニーやパレードで喜びを表しました。県民広場で集会を開いたのは「障がいのある人もない人もいのち輝く条例づくりの会」です。 障がい者のバ…
続きを読む
政治, 国際 安全保障、万国津梁フォーラム

万国津梁フォーラム 東アジアの平和と安全保障

2013年10月11日
11日に東アジアの平和と安全保障について考えるフォーラムが那覇市で開かれ、沖縄を「アジア地域の対話を進めるための拠点にしてはどうか」といった意見が出されました。仲井真知事は「私どもは様々な立場からの意…
続きを読む
行政・地域・市町村, 政治 キャンプハンセン、沖縄防衛局、名護市議会

名護市議会 一部返還は一方的

2013年10月11日
名護市議会はキャンプハンセンの一部土地の返還について、地元の意向に沿わない一方的な手法だとして、11日に沖縄防衛局に抗議しました。沖縄防衛局を訪れたのは、比嘉祐一議長ら名護市議会の代表です。 名護市議…
続きを読む
15 / 24« First«...36...131415161718...24...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 夏の高校野球 熱戦続くベスト16出揃う 夏の高校野球 熱戦続くベスト16出揃う 2025/06/30 に投稿された
  • 本部町の県道 50代女性がひき逃げされ重傷 本部町の県道 50代女性がひき逃げされ重... 2025/06/28 に投稿された
  • 沖縄選挙区は5人が立候補表明/参院選7月3日公示・20日投開票 沖縄選挙区は5人が立候補表明/参院選7月... 2025/06/24 に投稿された
  • 本部町のひき逃げ事件/少年2人を逮捕 本部町のひき逃げ事件 少年2人を逮捕 2025/06/30 に投稿された
  • 高校野球沖縄大会 今日の結果 高校野球沖縄大会 今日の結果 2025/06/29 に投稿された
  • 県内で水難事故相次ぐ 阿嘉島と渡嘉敷島でシュノーケル中に男性2人死亡 県内で水難事故相次ぐ 阿嘉島と渡嘉敷島で... 2025/06/30 に投稿された
  • 参院選沖縄選挙区 参政党の和田知久氏が政策発表 参院選沖縄選挙区 参政党の和田知久氏が政... 2025/06/30 に投稿された
  • 浦添市 3人乗りの逆走バイクが車と正面衝突 浦添市 3人乗りの逆走バイクが車と正面衝... 2025/06/28 に投稿された
  • 本部町のひき逃げ事件で16歳の少年2人を逮捕 本部町のひき逃げ事件で16歳の少年2人を... 2025/06/30 に投稿された
  • 石垣市長選の投開票は8月17日/市議・箕底氏が出馬表明 石垣市長選の投開票は8月17日 市議・箕... 2025/06/30 に投稿された
  • 大分・別府市のひき逃げ事件から3年 那覇市で容疑者の情報提供呼びかけ 大分・別府市のひき逃げ事件から3年 那覇... 2025/06/29 に投稿された
  • 宮森小ジェット機墜落事故 追悼集会 宮森小ジェット機墜落事故 追悼集会 2025/06/30 に投稿された
2013年10月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 9月   11月 »

カテゴリー

  • 生活 (6)
  • めざせ甲子園! (540)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,085)
  • 事件・事故 (1,784)
  • ビジネスキャッチー (255)
  • 観光・経済 (5,865)
  • 行政・地域・市町村 (7,740)
  • 医療・福祉・健康 (2,901)
  • 文化・芸能 (2,959)
  • 気象・災害・自然 (2,959)
  • 教育 (3,301)
  • 政治 (10,337)
  • 国際 (1,794)
  • リポート (2,991)
  • しまくとぅばで語る戦世 (116)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (13)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (27)
  • 首里城2026 復興のキセキ (30)
  • 週間首里城 (25)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 楽園の海 (271)
  • リュウキュウの自然 (65)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (41)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,874)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline