CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

月: 11月 2012

観光・経済, 国際 沖縄・台湾フォーラム、台湾、フォーラム

IT・情報通信で経済発展を 沖縄・台湾フォーラム

2012年11月29日
沖縄と台湾がITビジネスを通して協力し相互の経済発展を目指すフォーラムが29日、那覇市で開かれました。 台湾と沖縄それぞれの地域経済の発展・交流を目的に、2000年から開かれている「沖縄・台湾フォーラ…
続きを読む
観光・経済, 社会 県産、試食、いい肉の日

きょう「いい肉(1129)の日」 県産食肉試食会大にぎわい!

2012年11月29日
11月29日は語呂合わせで「いい肉の日」です。29日、与那原町では県産食肉の美味しさを味わってもらおうとイベントが開かれました。 「いい肉の日」のイベントは、県産食肉の消費拡大を目指して毎年開催されて…
続きを読む
観光・経済, 社会 観光、かりゆしグループ

未来の沖縄観光は? 児童生徒の意見作品集に

2012年11月29日
「沖縄の未来の観光」をテーマに、児童や生徒が自由な発想で表現したコンクールの優秀作品が作品集としてまとめられ、県に贈呈されました。 「おきなわの観光」意見発表コンクールは、沖縄観光の発展に寄与すること…
続きを読む
観光・経済, 社会 郵便局、記念切手、復帰40年、日本郵政

復帰40年で沖縄をPR 全国の郵便局で記念切手発売

2012年11月29日
沖縄の本土復帰40周年を記念して、全国各地の郵便局で記念切手や県産品などを紹介するフェアが29日に始まりました。 記念フェアは日本郵政が主催したもので、沖縄の本土復帰40年にあわせ、沖縄のことをもっと…
続きを読む
気象・災害・自然 防災訓練

イオン那覇防災訓練 震度6弱の大地震を想定

2012年11月29日
震度6弱の大地震が発生し、会社機能が停止した場合を想定した本格的な防災訓練が29日、那覇市で行われました。イオン那覇店で行われた防災訓練には社員などおよそ30人が参加しました。 訓練は、午前8時10分…
続きを読む
リポート きいやま商店

Qリポート 目指すは紅白!「きいやま商店」大人気

2012年11月28日
石垣島出身のバンドというと全国的にも有名なBEGINがいますが、新たなスターがまたまた石垣島から生まれました。一度そのステージを見たら誰もがファンになってしまうという3人組バンド「きいやま商店」の魅力…
続きを読む
事件・事故, 社会 謝罪、原油流出事故、沖縄ターミナル

うるま市原油流出事故 沖縄ターミナル 県に謝罪

2012年11月28日
住民からは健康に対する不安の声も上がっています。うるま市で起きた原油流出事故で、施設を管理する沖縄ターミナルの代表者が28日、県を訪れ謝罪しました。 この事故は7日うるま市平安座島の石油備蓄基地で貯蔵…
続きを読む
社会 職場、沖縄労働局、いじめ

職場の「いじめ」訴える声増える

2012年11月28日
2012年4月から9月、沖縄労働局に寄せられた労働現場での相談のうち「いじめや嫌がらせ」を訴えた人が、前の年の同じ時期よりおよそ37パーセント増えていることが分かりました。 沖縄労働局によりますと20…
続きを読む
行政・地域・市町村, 政治, 社会 衆院選、選挙管理委員会、入場券、発送

衆院選来月投開票 選管入場券はがき発送

2012年11月28日
総選挙にむけ各自治体の準備も急ピッチで進んでいます28日、那覇市では、投票所の入場券の発送作業が行われました。 先日、那覇市長選を終えたばかりの那覇市選挙管理委員会、28日は早速段ボールに詰められた衆…
続きを読む
社会 外務省、特別会議、アメリカ軍、アメリカ兵

ワーキングチーム特別会議 多発する事件事故の防止を

2012年11月28日
相次いで発生しているアメリカ兵による事件の再発防止のため外務省とアメリカ軍、そして県を交えての特別会議が28日、那覇市で開かれました。 特別会議はアメリカ軍人軍属による事件や事故の再発防止を目的に20…
続きを読む
2 / 23«123456...1215...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 北谷町の国道で車が歩行者をはねる/歩行者の男性が死亡 北谷町の国道で車が歩行者をはねる/歩行者... 2025/11/19 に投稿された
  • ドジャース・ロバーツ監督が来沖/那覇市でトークショー ドジャース・ロバーツ監督が来沖/那覇市で... 2025/11/20 に投稿された
  • ロバーツ監督が那覇市で講演 ロバーツ監督が那覇市で講演 2025/11/20 に投稿された
  • ロバーツ監督が那覇市で講演 ロバーツ監督が那覇市で講演 2025/11/20 に投稿された
  • 生まれて間もない女児を殺害した罪に問われる母親に懲役4年の実刑判決 生まれて間もない女児を殺害した罪に問われ... 2025/11/20 に投稿された
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに(1)/台湾有事シュミレーション/在日米軍基地使用は「必須」/与那国「優れた拠点」/米シンクタンク 「有事」の果てに(1)/台湾有事シミュレ... 2025/03/24 に投稿された
  • 台湾有事を台湾の中ではどう考えているのか 台湾有事を台湾の中ではどう考えているのか 2023/11/22 に投稿された
  • 食の商談会「沖縄大交易会」始まる 食の商談会「沖縄大交易会」始まる 2025/11/20 に投稿された
  • 港湾労働組合沖縄地方本部執行委員長が所属企業恐喝で逮捕/300万喝取 港湾労働組合沖縄地方本部執行委員長が所属... 2025/11/11 に投稿された
  • 去年12月の赤ちゃん殺人事件 初公判で母親が起訴内容を認める 去年12月の赤ちゃん殺人事件 初公判で母... 2025/11/10 に投稿された
  • 指定薬物「エトミデート所持」初公判 指定薬物「エトミデート所持」初公判 2025/11/20 に投稿された
  • 「有事」の果てに(7) 国民保護避難「実地確認」/有事の住民避難、どう向き合う? 「有事」の果てに(7) 国民保護避難「実... 2025/11/19 に投稿された
2012年11月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
« 10月   12月 »

カテゴリー

  • 生活 (9)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,213)
  • 事件・事故 (1,810)
  • ビジネスキャッチー (316)
  • 観光・経済 (6,062)
  • 行政・地域・市町村 (7,949)
  • 医療・福祉・健康 (2,949)
  • 文化・芸能 (3,064)
  • 気象・災害・自然 (3,009)
  • 教育 (3,396)
  • 政治 (10,466)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,099)
  • しまくとぅばで語る戦世 (196)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (32)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (35)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (41)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (31)
  • #IMAGINEおきなわ (86)
  • 楽園の海 (280)
  • リュウキュウの自然 (78)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (63)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,124)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline