※ 著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。

シリーズ参院選です。きょうは、「最低でも県外」だったはずが、結局、基地計画が戻ってきた名護市辺野古についてです。ある2人の男性を取材しました。

News Photo

辺野古の漁師・宜志富紹司さん。15年のキャリアを持つ若手のリーダーです。この日は6月から解禁になったウニ漁に出ました。辺野古への基地建設に対しては、一貫して容認の立場をとりながら、いらだちを隠しません。

宜志富紹司さん「ここを埋めてしまえば、やっぱり漁は難しくなる。それに対して、養殖とか陸の上で仕事ができるように、いろいろ要望してきたんですけど、ひとつも達成されていない」

宜志富さんは「国が決めるなら止められない」と基地建設を容認し、前政権のとき名護市に要望を提示したといいます。

宜志富さん「いまの状態じゃあ反対したくなるような感じなんですよ。結局何も進んでないじゃないですか」

こうした中、迎えた参院選-。

山城候補「この辺野古の海に、決して基地は造らせない。普天間基地を決してたらいまわしはさせない」

伊集候補「返すから新しい米軍基地を造れというアメリカの要求には道理も根拠もありません」

島尻候補「鳩山政権が結んだ日米合意には真っ向から断固反対を申し上げます」

News Photo

ともに辺野古への基地建設に反対する候補者。政権交代のころから、結局、基地は造られないのではないかと考えた宜志富さんは、キャンプシュワブの先にある長島を中心にした観光ツアーを描いています。

宜志富さん「やっぱり自然を見せながら。そうすれば自分らはウミンチュなんで、その間で魚などを獲って、それを食べさせる。泳げる人間はウミンチュ体験ツアーっていう形で一品二品ぐらい獲ってもらって、それを自分で食べるみたいな。面白かったさー、来年もお願いだよって、来年来たときに、いやー、もう基地になってしまってできないさーてなったら。だから走り出せないっていうところはあるんですよ」

その一方で、いま若いウミンチュが育ちにくい状況になっていると、ある悩みを明かします。

宜志富さん「補償金目的とか、そういう目的で入ると思われるのがいやで、やっぱり挫折する人はいますね。さびしいですよ、自分は」

News Photo

一方、この男性は辺野古でスーパーを経営する許田正儀さん。12年前までは土木建築業を営んでいました。長い間基地容認の立場でしたが、去年の衆議院選挙から反対の立場に変え、今年の名護市長選挙では稲嶺さんに投票しました。

許田正儀さん「やっぱり北部振興策の、ようするにカネの使われ方ですよ、一番疑問に思ったのは」

普天間移設と引き換えの振興策として、名護市をはじめ北部におよそ700億円が投じられ、こうした施設が次々と建設されたのです。

許田さん「我々騒音にかかわるこの住民としては、なんらメリットがないわけです。こういったハコモノを造られても。やっぱりこういった振興策よりは我々は静かな地域がいい」

また許田さんは6年前のアメリカ軍ヘリ墜落事故で、恐怖を体験していました。

許田さん「(テレビで見て)国際大って言っただけで、うちの長男がいるところじゃないかということで、もういても立ってもいられなくてね。携帯に電話するんだけれど、なかなか連絡が取れない。まごまごしている間に息子のほうから電話がきて『お父さん、ちょうど図書館にいて、目の前でヘリコプターが燃えてた』って言うわけですよ。(ヘリ基地が)来た場合にね集落の上空から飛んだりしたらとゾッとします」

News Photo

毎年恒例の辺野古ハーレー。この日も例年と同じように基地問題とは関係なく、一緒になって楽しむ区民の笑顔がはじけていました。それぞれの思いで揺れる二人ですが、区民や家族を思う気持ちは同じ。辺野古が、そして沖縄が基地問題から解放される日が一日も早く来てほしいと願います。