CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

日: 2010年1月11日

スポーツ 武道始、野球技術

Theスポーツ 球児の運動能力が光る / 武道始め

2010年1月11日
こんばんは、ザ・スポーツです。きょうは、新春恒例の話題を2つ週末行われた高校球児の大運動会に県内8団体が集まった武道始め。2010年、それぞれの競技にかける思いを取材しました。 オフ・シーズンの基礎体…
続きを読む
リポート 65年前のきょう、1945、長勇、牛島

65年前のきょうは1945年1月11日

2010年1月11日
沖縄守備軍・第32軍のナンバー2だった長勇参謀長。牛島司令官とともに摩文仁で自決を遂げた長勇は福岡出身。喧嘩っ早い豪傑で知られる軍人でした。 その長参謀長は1月11日、首里で民間人を相手に直々に講演を…
続きを読む
行政・地域・市町村, 社会 成人、成人の日

成人の日 糸満市で成人式

2010年1月11日
成人の日の11日、糸満市で成人式が行われ、およそ700人が大人の仲間入りをしました。2010年、県内では1万7248人が新成人となりました。 糸満市の成人式には692人の新成人のうちおよそ9割が出席。…
続きを読む
教育, 社会 成人、鏡が丘特別支援学校、成人祝賀会

鏡が丘特別支援学校 家族、教師と盛大に成人祝う

2010年1月11日
成人の日の11日、那覇市で鏡が丘特別支援学校卒業生たちの成人祝賀会が盛大に開かれました。満面の笑みで入場する新成人。浦添市の鏡が丘特別支援学校を2年前に卒業した7人です。 この学校では在校生や学校関係…
続きを読む
スポーツ, 行政・地域・市町村 沖えらぶ、花の島沖えらぶジョギング大会

ほのぼの走ってみませんか 〜沖えらぶ〜

2010年1月11日
3月に開催される「花の島沖えらぶジョギング大会」に沖縄からの参加を募るため大会関係者が11日、QABを訪れました。QABを訪れたのは和泊町えらぶゆり観光大使の老川巳貴さんと町職員です。 「花の島沖えら…
続きを読む
行政・地域・市町村, 社会 成人、成人の日

成人の日 新成人1万7248人

2010年1月11日
11日のきょうは成人の日。今年は1万7248人が新たに大人の仲間入りをしています。県のまとめによりますと今年(2010年)の新成人の数は1万7248人で、2008年に比べて360人少ない数となっていま…
続きを読む
文化・芸能, 社会 宮古島市、親子、凧揚げ大会

宮古島市 凧揚げ大会 親子の歓声響く

2010年1月11日
宮古島市で新春恒例の親子凧揚げ大会が10日に開かれ、大勢の親子が凧揚げを楽しみました。この凧揚げ大会は、宮古ライオンズクラブが家族の絆を深めてもらおうと毎年開いています。 20回目となった今年(201…
続きを読む

NEWS CATCHY

 CATCHY 第2部 午後6時15分

 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

NEWSランキング

  1. 見えてきた「BA.5」の特徴
    見えてきた「BA.5」の特徴
  2. 那覇市の保育園で乳児死亡
    那覇市の保育園で乳児死亡
  3. 宮古島市で交通死亡事故
    宮古島市で交通死亡事故
  4. 新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
    新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
  5. 元Bリーガー 満島光太郎さん 指導の道へ
    元Bリーガー 満島光太郎さん 指導の道へ
  6. 観光中に新型コロナ感染が疑われる時の対応
    観光中に新型コロナ感染が疑われる時の対応
  7. 第2回沖縄空手世界大会
    第2回沖縄空手世界大会
  8. 那覇空港・国際線 2年4カ月ぶり再開で活気戻る
    那覇空港・国際線 2年4カ月ぶり再開で活気戻る
  9. 沖縄空手少年少女世界大会 表彰式
    沖縄空手少年少女世界大会 表彰式
  10. 夏の風物詩一万人のエイサー踊り隊
    夏の風物詩一万人のエイサー踊り隊
  11. 前沖縄県議会議長の新里米吉さん死去
    前沖縄県議会議長の新里米吉さん死去
  12. 沖縄県 きょうの新型コロナ新規感染者 8月4日
    沖縄県 きょうの新型コロナ新規感染者 8月4日
  13. ふところ冷える“値上げの夏”
    ふところ冷える“値上げの夏”
  14. きょうにも沖縄が「BA.5対策強化地域」に
    きょうにも沖縄が「BA.5対策強化地域」に
  15. 闘犬のピットブルが児童2人襲う
    闘犬のピットブルが児童2人襲う
2010年1月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 12月   2月 »

カテゴリー

  • 復帰50の物語 (32)
  • SDGsプロジェクト (6)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (9)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,030)
  • めーにち しまくとぅば (187)
  • リポート (2,518)
  • めざせ甲子園! (470)
  • 楽園の海 (204)
  • 気象・災害・自然 (2,607)
  • 事件・事故 (2,008)
  • スポーツ (3,293)
  • 政治 (9,274)
  • 教育 (2,750)
  • 観光・経済 (4,558)
  • 行政・地域・市町村 (6,007)
  • 医療・福祉・健康 (2,464)
  • 文化・芸能 (2,396)
  • 国際 (1,557)
  • 社会 (11,613)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2022 QAB NEWS Headline