去年2月、居眠り運転で事故を起こし自動車運転過失致死罪に問われている男の初公判が17日那覇地裁でありました。今回の裁判では、犯罪被害にあった人が刑事裁判のなかで被告人に直接質問などができる「被害者参加…
名護市辺野古への新基地建設の促進などが盛り込まれたグアム移転協定に中曽根外務大臣とクリントン国務長官が17日に署名しました。この協定を今結ぶ意味はどこにあるのでしょうか。グアム移転協定のおもな柱は、名…
全国各地に受け継がれてきた伝統工芸品と、その技を紹介する職人の技展が17日、那覇市のデパートで始まりました。この企画は、古くから各地に伝えられてきた伝統工芸品とその技を、実演を通して紹介するものです。…
泡瀬干潟の埋め立て事業を推進する市民グループが16日に県議会の高嶺議長を訪ね、一日も早い事業の完成を要請しました。高嶺善伸県議会議長を訪ねたのは沖縄市東部海浜リゾート開発推進協議会など4つの団体です。…
中曽根外務大臣は17日正午過ぎにアメリカのクリントン国務長官と名護市辺野古への基地建設の推進などを盛り込んだグアム移転協定に署名します。オバマ政権の外交を担うクリントン国務長官は16日夜、日本に到着し…
これなんだかわかりますか?正体は果物。ですが、緑色でゴツゴツしていて・・・、おいしそうには見えないというか・・・。「すごい甘くて、梨みたいな」「甘い?」「甘いですバニラアイスクリームみたい」森のアイス…
まずは週末に行なわれた九州高校レスリング新人大会。北京オリンピックの日本勢の大活躍で注目を集めるレスリングですが、沖縄のレスリング界だって熱いんです。全国的にもレベルの高い九州高校レスリング界。全国大…
2008年分の所得税の確定申告の受け付けが16日から始まりました。確定申告は自営業者のほか、年収2000万円を超える人などが行うものです。受け付けは県内5カ所で始まり、このうち浦添市の産業振興センター…
名護市辺野古への新基地建設にあらためて縛りをかけるアメリカ海兵隊のグアム移転協定が17日に日米間で署名されることに対し、県内の大学関係者らが16日に抗議声明を発表しました。この声明は、16日夜にクリン…
県市議会議長会の臨時総会が16日に那覇市で開かれ、糸満市で起きた不発弾事故の被害補償や磁気探査を国の予算で実施するよう政府に要請することを決議しました。臨時総会には県内11の議長が出席。冒頭、安慶田光…
北谷町の住宅で10年以上に渡り基地から投げられた石で窓ガラスが割られる事件があり北谷町議会は16日朝の臨時議会で被害者への補償などを求める抗議決議と意見書を可決しました。この事件では今月10日には海兵…
県が中小企業の支援策として実施した融資制度について多くの企業が今後利用を検討していることがわかりました。これは県中小企業家同友会が会員となっている企業909社を対象に実施したアンケートでわかりました。…