3月3日はひなまつり。航空業界で活躍する女性をPRしようと、那覇空港では、「ひなまつりフライト」が行われました。 駐機場で手荷物を運ぶ車両を動かすのも、機内清掃に向かうのも、全員女性!これはANA沖縄…
自衛隊機のトラブルで少なくとも60便に影響が出ました。30日那覇空港の滑走路で、航空自衛隊F15戦闘機が故障し、約2時間、滑走路が閉鎖されました。 航空自衛隊によりますと、30日午後1時20分ごろ、航…
那覇空港の国内線と国際線とを結ぶ新たな施設の建設が始まり、11日に祈願祭が行われました。 11日の祈願祭では、1月4日から始まった那覇空港の国内線と国際線のターミナルを結ぶ新たな施設の工事の安全を祈願…
年末年始を沖縄で過ごした人たちのUターンラッシュが1月3日、ピークを迎えています。 那覇空港を出発する便は、3日はほとんどの便が満席で、出発ロビーは、お正月をふるさとで過ごした人や見送りの家族などで混…
年の瀬を迎え、那覇空港は故郷に帰省した人や多くの観光客で混み合っています。 東京や大阪などからの下りの便が29日からピークを迎え、那覇空港の到着ロビーは観光客や帰省客、また久々の再会を待ちわびる人たち…
沖縄の食文化の魅力を海外に伝えようと、県内を舞台に撮影される初のシンガポール映画が2017年、公開されます。 映画「ジーマミー豆腐」は沖縄を訪れたシンガポール人の主人公と沖縄の女性とのラブストーリーを…
15日午前、那覇空港を出発した民間機が機体トラブルを起こし、空港に引き返す事態が発生しました。 那覇空港事務所によりますと、15日午前11時過ぎ、那覇空港発成田空港行きのピーチ・アビエーション・エアバ…
20日午後3時ごろ、航空自衛隊のF15戦闘機が那覇空港の滑走路の手前で立ち往生し、一時、滑走路が閉鎖されました。この影響で民間機に目的地変更などの影響が出ました。 空港事務所などによりますと、20日午…
Qプラスリポートです。海外からの定期路線が増え、第2滑走路の建設も進む中、那覇空港では、航空機の整備を専門とする事業をスタートさせる動きが進んでいます。 期待を集める新しいチャレンジを取材しました。 …
4月30日から最大10連休のゴールデンウィークが始まり、那覇空港では連休を沖縄で過ごそうという観光客などが、続々と到着しています。 各地から那覇に到着する下り線では、30日の予約状況が、東京、大阪を中…
2019年度の共用開始をめざす那覇空港第2滑走路の埋め立て現場で、奄美大島から搬出された石材の投入が3月30日から始まりました。 現場では、建設される滑走路の護岸の基礎となる石材が、船から投入される様…
3月22日全日空の国内線で搭乗手続きなどを行うシステムに不具合が発生し、那覇空港でも混乱しました。影響は終日続く見通しです。 全日空によりますと、システム障害は22日午前8時20分頃発生し、一時、全国…