熱戦を展開する高校野球は11日に準々決勝が行われいよいよベスト4が出揃いました。 北谷公園野球場で行われた中部商業対糸満の試合は4回、糸満の攻撃、ランナーを二人置いて4番平良のタイムリーで糸満が先制し…
沖縄戦で壊滅的な被害を受けた糸満市の人たちの戦後の生活の様子を紹介する写真展が10日から那覇市で開かれています。 この写真展は糸満市出身で沖縄タイムスのカメラマン、大城弘明さんの作品を紹介するもので、…
高校野球沖縄大会は4日、ベスト8進出をかけた4試合が行われ第1シードが敗れるなど追いつ追われつの熱戦を展開しました。 第1シード小禄対南風原は追いつ追われつの好ゲーム。試合は4対3と小禄リードで迎えた…
今月24日から始まる九州高校野球に出場する興南と嘉手納それに糸満の3校が福岡に向けて出発しました。土曜日に開幕する九州高校野球には各県の代表校16校が出場します。 沖縄から3校が選ばれたのは今回が初め…
夏の高校野球沖縄大会の第一シードを決めるチャレンジマッチが開かれ、春夏連続での全国制覇を狙う興南が春の県大会を制した糸満と対戦しました。 センバツ優勝チームを見ようと北谷公園野球場には多くの観客が詰め…
糸満市大里の住宅街の一角にある畑で地元住民も驚く生命力を見せているのはバナナ。すっかり枯れてしまったと思われる幹から実が顔を出しました。しかも、そのバナナ100本以上の実をつけていて、地域の人たちの話…