QAB NEWS Headline

QAB NEWS Headline

Qプラス 月曜〜金曜 夕方6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • Qプラスリポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

活断層

辺野古計画はずさん 地質学専門家が知事に協力表明
気象・災害・自然, 政治 活断層、軟弱地盤

辺野古計画はずさん 地質学専門家が知事に協力表明

2020年3月3日
辺野古新基地建設計画のずさんさを指摘している地質学の専門家が玉城知事と面談し、建設阻止に協力する姿勢を示しました。玉城知事と面談したのは地質学の専門家である新潟大学の立石雅昭名誉教授です。 立石名誉教…
続きを読む
社会 辺野古、活断層

地質学者が辺野古新基地建設を「斬る」

2020年3月2日
政府が強行を続ける辺野古の新基地建設。そんな中、埋め立て予定地海域の周辺に、活断層があるかもしれないと指摘している地質学の専門家が週末、沖縄を訪れ、現地調査をしました。 新潟大学・立石雅昭名誉教授「こ…
続きを読む
辺野古調査やり直しを 専門家が国に要請
政治, 社会 活断層、軟弱地盤

辺野古調査やり直しを 専門家が国に要請

2020年3月2日
辺野古新基地建設が進む現場周辺に活断層の存在を指摘する地質学の専門家が、国に調査をやり直すよう訴えました。防衛局を訪れたのは地質学を専門とする新潟大学の立石雅昭名誉教授です。 立石名誉教授は国の調査報…
続きを読む
社会 辺野古、活断層

埋め立て海域周辺の活断層調査で沖縄入り

2020年3月1日
辺野古新基地建設の埋め立て予定地周辺にある断層が活断層かどうかを調べるため、地質の専門家が沖縄入りしています。 地質調査のため沖縄入りしたのは、新潟大学の立石雅昭名誉教授です。立石教授は辺野古新基地建…
続きを読む
辺野古”活断層”質学の専門家が調査
政治, 社会 辺野古、活断層

辺野古「活断層」地質学の専門家が調査

2019年12月4日
辺野古新基地建設で県が埋め立て承認、撤回の根拠にもあげる建設予定地周辺にあるとされる辺野古活断層。12月4日、地質学の専門家が現地で調査しました。 4日朝から調査しているのは3日沖縄入りした地質学の専…
続きを読む
辺野古に活断層の存在が判明
政治 辺野古、活断層

辺野古に活断層の存在が判明

2019年3月6日
辺野古の新基地建設予定地周辺に地震を起こす「活断層」の存在が専門家の調査でわかりました。「活断層のある場所に基地をつくるのは無謀」だと専門家は厳しく指摘しています。 新潟大学・立石雅昭名誉教授(地質学…
続きを読む
辺野古の地質調査 公開求める
政治 沖縄防衛局、名護市議会、名護市議会議員、活断層

辺野古の地質調査 公開求める

2018年4月20日
名護市辺野古で進められている新基地建設を一時的に中止するよう、名護市議会議員らが4月20日に沖縄防衛局に要請しました。 要請した名護市議団は、新基地建設が進む辺野古沖の地盤の一部が非常に弱いことや活断…
続きを読む

QABニュース/Qプラス放送時間

 平日:ひる11時56分 / Qプラス 夕方6時15分
  土曜:ひる11時53分 / 午後5時48分
  日曜:ひる11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

サキどりQ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿
MNN マスクにゃんニュース|テレビ朝日

NEWSランキング

  1. 普天間返還合意から25年 #3 ~世界の問題から見えてきた沖縄~
    普天間返還合意から25年 #3 ~世界の問題から見えてきた沖縄~
  2. Qビズ 折りたたみコンテナハウス
    Qビズ 折りたたみコンテナハウス
  3. 新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
    新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
  4. 高校野球チャレンジマッチ 具商甲子園の糧生かす
    高校野球チャレンジマッチ 具商甲子園の糧生かす
  5. 県高校野球春季大会準決勝・決勝
    県高校野球春季大会準決勝・決勝
  6. 春の九州大会組み合わせ決まる
    春の九州大会組み合わせ決まる
  7. 宮古島市 父親刺殺事件 長男を逮捕
    宮古島市 父親刺殺事件 長男を逮捕
  8. 楽園の海 クジラと泳ぐ!
    楽園の海 クジラと泳ぐ!
  9. 小学校教諭が授業中に飲酒で懲戒処分
    小学校教諭が授業中に飲酒で懲戒処分
  10. 浜下り
    浜下り
  11. 沖縄銀行で入行式
    沖縄銀行で入行式
  12. FEC沖縄スポーツマネジメント立ち上げ
    FEC沖縄スポーツマネジメント立ち上げ
  13. 津堅島で島民へのワクチン一般接種始まる
    津堅島で島民へのワクチン一般接種始まる
  14. 不正受給「現場見た」 制度の「抜け穴」狙ったか?
    不正受給「現場見た」 制度の「抜け穴」狙ったか?
  15. 普天間返還合意から25年 #2 ~ドローンで辺野古を記録する意味~
    普天間返還合意から25年 #2 ~ドローンで辺野古を記録する意味~
2021年4月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
« 3月    

カテゴリー

  • 新型コロナウイルス関連 (1,026)
  • めーにち しまくとぅば (77)
  • サキどりQ (1)
  • Qプラスリポート (2,278)
  • めざせ甲子園! (399)
  • 楽園の海 (174)
  • 気象・災害・自然 (2,415)
  • 事件・事故 (1,892)
  • スポーツ (2,925)
  • 政治 (8,743)
  • 教育 (2,529)
  • 観光・経済 (4,065)
  • 行政・地域・市町村 (5,351)
  • 医療・健康 (1,968)
  • 文化・芸能 (2,194)
  • 国際 (1,501)
  • 社会 (10,950)
  • Qプラスリポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2021 QAB NEWS Headline