沖縄の一足早い春をPRしようと、日本一開花の早い本部町の桜が全国の空港へ向け発送されました。 本部町観光協会の當山清博会長は「全国の皆さまに本部町の一番桜を通して春を感じてほしい」と挨拶。 桜は北海道…
さてきょうも寒かったですが、寒くなるとこのかわいい花が待ち遠しくなります。桜まつりが開催されている今帰仁グスクに河合さんがいます。 河合アナウンサー「はい、世界遺産に登録されている今帰仁グスクきょうは…
2012年が明け本部町の八重岳ではカンヒザクラの花がほころび始めました。 本部町の八重岳ではところどころでカンヒザクラが、ピンクの花びらをつぼみからのぞかせています。ほころび始めているのはほんの数輪で…
日本一早い桜まつりが、15日から本部町で始まりました。桜の名所として知られる本部町の八重岳。沿道には7000本のカンヒザクラの木が並び濃いピンクのかわいらしい花を咲かせ始めています。 本部小学校の吹奏…
沖縄気象台は31日、ヒカンザクラの開花を観測しました。観測史上最も早い開花です。 那覇市の末吉公園内にあるヒカンザクラの標本木には31日、気象庁が開花観測の基準としている5輪から6輪の花が咲き、沖縄気…