CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

普天間基地

未分類 普天間基地

名護教育委 阻止行動で調査見送り

2006年9月14日
普天間基地の移設に伴い、名護市教育委員会がキャンプシュワブ内の埋蔵文化財を調査するため基地への立ち入りを試みましたが市民団体などの阻止行動に遭い、調査を見送りました。防衛施設局の依頼を受けてキャンプシ…
続きを読む
未分類 普天間基地

「普天間」跡地利用 検討委、正式にスタート

2006年9月12日
普天間基地の返還後の跡地利用計画策定に向けた基礎調査検討委員会がきょう、正式にスタートしました。この検討委員会は、ことし2月に県と宜野湾市が共同で策定した跡地利用基本方針を踏まえ、具体的な取り組みの内…
続きを読む
未分類 普天間基地、選挙

統一地方選挙 25市町村で349議席確定

2006年9月11日
県内の統一地方選は昨日、26の市町村議会の議員選挙が行われ、これまでに349人の議員が誕生しました。この内、キャンプ・シュワブをかかえる名護市では前回より定数は3人削減され、少数激戦のなか27の議席が…
続きを読む
未分類 辺野古、普天間基地

地方の時代映像祭 「海にすわる」が推賞受賞

2006年9月7日
地域ドキュメンタリー作品を表彰する第26回地方の時代映像祭でQABが制作した報道特別番組「海にすわる」が審査委員会推賞を受賞しました。「海にすわる辺野古600日の闘い」は普天間基地の移設先となった名護…
続きを読む
未分類 普天間基地

宜野湾市 ステッカーで“普天間”撤去訴え

2006年9月7日
宜野湾市の普天間基地の危険性を広くうったえ、基地撤去をめざすステッカーが作製されきょう市長により公用車への貼り付けが行われました。宜野湾市では2008年までに普天間基地を閉鎖・返還する取り組みのひとつ…
続きを読む
未分類 嘉手納基地、普天間基地

実態調査 基地周辺で120デシベルの騒音

2006年9月5日
嘉手納基地と普天間基地周辺の住宅地は、依然としてアメリカ軍機の激しい騒音に晒されていることが分かりました。これは、きょう沖縄県が発表した平成17年度の騒音測定結果で明らかになりました。それによりますと…
続きを読む
未分類 経済、普天間基地、辺野古、選挙、沖縄電力

知事選まで2ヵ月余り 仲井真氏が正式出馬表明

2006年9月5日
知事選まで2ヶ月あまり、一方の陣営が人選に手間取っているせいか余裕の会見です。11月の知事選挙に向け前の沖縄電力の会長、仲井真弘多さんが正式に出馬を表明しました。仲井真弘多さん「稲嶺県政を継承し、更に…
続きを読む
未分類 動かぬ基地、県知事、普天間基地、辺野古、選挙

検証 動かぬ基地63 混迷深める“普天間協議会”

2006年8月30日
5月のアメリカ軍の再編計画がまとまって以降初めて、きのう、普天間基地の移設に向けた協議会が開かれました。北部振興策のあり方などを巡って、直前に一時県が協議会へ参加しない方針を示すなど、状況は二転三転し…
続きを読む
未分類 普天間基地、辺野古、選挙

「普天間協議」初会合

2006年8月29日
普天間基地の新たな移設計画などを地元と話し合うため国が早期の設置を目指していた協議会は、稲嶺知事や名護市をはじめ北部市町村長が出席し、初会合が開かれました。謝花記者「協議会は結局、けさまで出席を拒んで…
続きを読む
未分類 普天間基地、辺野古

知事、一転参加で 「普天間協議会」正式発足

2006年8月29日
普天間基地の新たな移設計画などを地元と話しあうため国が設置を目指していた協議会は、けさまで出席を拒んでいた稲嶺知事が急きょ出席し、正式に発足しました。謝花記者「協議会への出席をけさまで拒んでいた稲嶺知…
続きを読む
75 / 82« First«...36...737475767778...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対応も強化 西原町で3台が絡む多重事故/軽トラックの... 2025/11/05 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#45「宮古島「アリランの碑」語り継ぐ」 たどる記憶つなぐ平和#45「宮古島「アリ... 2025/11/06 に投稿された
  • 観光の大学生 女子高校生にわいせつ疑い 観光の大学生 女子高校生にわいせつ疑い 2025/11/07 に投稿された
  • アスリートフォーカス第47回 野球 松川竜之丞 アスリートフォーカス第47回 野球 松川... 2025/11/06 に投稿された
  • 「おきなわマラソン」休止を発表 2年連続の赤字など受け 「おきなわマラソン」休止を発表 2年連続... 2025/11/07 に投稿された
  • 普天間基地周辺で戦闘機離着陸の騒音頻発 地元は禁止要請も米軍「運用上必要」 普天間基地周辺で戦闘機離着陸の騒音頻発... 2025/11/07 に投稿された
  • リュウキュウの自然 秋の大集合 リュウキュウの自然 秋の大集合 2025/11/07 に投稿された
  • #IMAGINEおきなわ vol.86「自然環境を守りたい・沖縄生まれの建材」 #IMAGINEおきなわ vol.86「... 2025/10/29 に投稿された
  • 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最善の利益考えたか」 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最... 2022/02/25 に投稿された
  • 県議会・PFAS意見書案の事前共有 小泉防衛大臣「検閲ではない」 県議会・PFAS意見書案の事前共有 小泉... 2025/11/07 に投稿された
  • FIBAバスケットボールワールドカップ2027アジア地区予選 沖縄アリーナで開催を知事に報告 FIBAバスケットボールワールドカップ2... 2025/11/07 に投稿された
  • 30のじぶんへ Vol.31 横目さん(38) 30のじぶんへ Vol.31 横目さん(... 2025/11/07 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,200)
  • 事件・事故 (1,799)
  • ビジネスキャッチー (309)
  • 観光・経済 (6,040)
  • 行政・地域・市町村 (7,927)
  • 医療・福祉・健康 (2,945)
  • 文化・芸能 (3,057)
  • 気象・災害・自然 (2,999)
  • 教育 (3,392)
  • 政治 (10,456)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,087)
  • しまくとぅばで語る戦世 (188)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (31)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (40)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (77)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (59)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,096)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline