CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

普天間基地

未分類 普天間基地、県議会

3年以内閉鎖 防衛庁の責任

2006年12月18日
仲井真知事は公約にしている普天間基地の3年以内の閉鎖は「防衛庁の責任で解決する問題だ」という認識を示しました。県議会は18日一般質問が行われ、野党議員9人が基地問題を中心に仲井真知事の見解を質しました…
続きを読む
未分類 県議会、経済、普天間基地

県議会一般質問

2006年12月18日
県議会は一般質問が行われ、仲井真知事が知事就任前に「政府と事を構えるべきではない」と発言していたことの真意について議論が展開されています。18日開かれた県議会の一般質問で玉城義和議員がこの発言を取り上…
続きを読む
未分類 県議会、普天間基地

“普天間”3年以内閉鎖を強調

2006年12月15日
開会中の県議会は代表質問が行われ、仲井真知事は改めて普天間基地の3年以内の閉鎖を目指すと強調しました。15日の県議会で初の答弁にのぞんだ仲井真知事は、普天間基地の3年以内の閉鎖を「第一に取り組むべきも…
続きを読む
未分類 県議会、普天間基地、選挙

仲井真知事 普天間3年以内の閉鎖強調

2006年12月15日
開会中の県議会は15日、代表質問が行われ、初の答弁にたった仲井真知事は改めて普天間基地の3年以内の閉鎖を目指すことを強調しました。仲井真知事は答弁の中で「普天間飛行場の移設問題について、3年間で閉鎖状…
続きを読む
未分類 県議会、普天間基地、選挙

あすから県議会 与野党は

2006年12月12日
きのう初登庁した仲井真知事、あすからいよいよ初の県議会に臨みます。新知事を待ち受ける県議会の与野党は知事の公約についての議論を集中させるものとみられます。金城記者です。仲井真弘多知事「3年で閉鎖状態を…
続きを読む
未分類 県知事、普天間基地、選挙

仲井真県政がスタート

2006年12月11日
11月の県知事選挙で初当選した仲井真弘多新知事が11日朝、多くの県職員に迎えられて初登庁しました。稲嶺前知事の後継者ということもあって、県庁1階の県民ホールは仲井真新知事を出迎える職員で埋め尽くされま…
続きを読む
未分類 普天間基地

1フィート運動 継承発展を

2006年12月9日
アメリカが保管する記録映像を通して沖縄戦の実相を伝える活動をしている1フィート運動の会の総会が8日夜、那覇市で開かれました。総会には会の役員の他、1フィート運動を支える市民らが参加。挨拶した福地広昭代…
続きを読む
未分類 選挙、県知事、経済、事件、観光、普天間基地、米軍、辺野古

2期8年を振り返る

2006年12月8日
2期8年間、沖縄県のかじ取り役を担った稲嶺知事。きょうで最後となる登庁です。稲嶺知事「(Q:8年間、どうもお疲れ様でした)ありがとうございました。もう、感謝、感謝の気持ちです。これは就任の時につけてき…
続きを読む
未分類 経済、普天間基地

稲嶺知事 最後の登庁

2006年12月8日
2期8年間、沖縄県のかじ取り役を担った稲嶺知事、8日は最後の登庁となりました。稲嶺知事は、8日朝、普段より少し早めの9時過ぎに県庁の玄関をくぐりました。経済界出身の顔と蓄積を活かして120社あまりの企…
続きを読む
未分類 普天間基地、辺野古

日米審議官協議 双方向の進入灯 断念

2006年12月4日
4日東京で開かれた普天間基地の移設方法などを日米で話し合う審議官級協議で、アメリカ側は緊急の際に双方向から離着陸するための進入灯の設置を断念したことがわかりました。日米審議官級協議は午後2時から東京で…
続きを読む
70 / 82« First«...36...686970717273...7881...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対応も強化 西原町で3台が絡む多重事故/軽トラックの... 2025/11/05 に投稿された
  • 「おきなわマラソン」休止を発表 2年連続の赤字など受け 「おきなわマラソン」休止を発表 2年連続... 2025/11/07 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#45「宮古島「アリランの碑」語り継ぐ」 たどる記憶つなぐ平和#45「宮古島「アリ... 2025/11/06 に投稿された
  • 観光の大学生 女子高校生にわいせつ疑い 観光の大学生 女子高校生にわいせつ疑い 2025/11/07 に投稿された
  • リュウキュウの自然 秋の大集合 リュウキュウの自然 秋の大集合 2025/11/07 に投稿された
  • 普天間基地周辺で戦闘機離着陸の騒音頻発 地元は禁止要請も米軍「運用上必要」 普天間基地周辺で戦闘機離着陸の騒音頻発... 2025/11/07 に投稿された
  • FIBAバスケットボールワールドカップ2027アジア地区予選 沖縄アリーナで開催を知事に報告 FIBAバスケットボールワールドカップ2... 2025/11/07 に投稿された
  • 30のじぶんへ Vol.31 横目さん(38) 30のじぶんへ Vol.31 横目さん(... 2025/11/07 に投稿された
  • 交通事故で大けがをしたカンムリワシが回復し自然へ 交通事故で大けがをしたカンムリワシが回復... 2025/11/07 に投稿された
  • 那覇署と離島4村 犯罪被害者支援で連携協定 那覇署と離島4村 犯罪被害者支援で連携協... 2025/11/08 に投稿された
  • #IMAGINEおきなわ vol.86「自然環境を守りたい・沖縄生まれの建材」 #IMAGINEおきなわ vol.86「... 2025/10/29 に投稿された
  • 県議会・PFAS意見書案の事前共有 小泉防衛大臣「検閲ではない」 県議会・PFAS意見書案の事前共有 小泉... 2025/11/07 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,200)
  • 事件・事故 (1,799)
  • ビジネスキャッチー (309)
  • 観光・経済 (6,041)
  • 行政・地域・市町村 (7,927)
  • 医療・福祉・健康 (2,946)
  • 文化・芸能 (3,057)
  • 気象・災害・自然 (2,999)
  • 教育 (3,392)
  • 政治 (10,456)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,087)
  • しまくとぅばで語る戦世 (188)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (31)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (40)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (77)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (59)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,098)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline