沖縄県内の新型コロナの感染状況です。1月6日の新規感染者は2076人で先週より906人増えました。感染者の累計が55万人を超えています。直近1週間の新規感染者は8560人で人口10万人は576・31で…
県内では、1月3日新たに776人が新型コロナに感染したことが分かりました。 1月3日、県内で確認された新規感染者数は776人でそのうち重症化リスクの高い人は116人でした。先週の同じ曜日より461人減…
県内では、1月2日新たに618人が新型コロナに感染したことが分かりました。 1月2日県内で確認された新規感染者数は618人でそのうち重症化リスクの高い人に限定した人数は107人でした。 1月2日を含め…
人の交流が活発になる年末年始における医療機関の負担を避けるため玉城知事は新型コロナかどうかを確認する「検査を目的とした受診」を控えるよう県民に呼びかけました。 玉城知事「新型コロナを抑制し、社会経済活…
県内では12月22日、新型コロナの新規感染者が3カ月半ぶりに1000人を超えました。県は12月22日から、県内の警戒レベルを引き上げ年末年始に向け対策の徹底を呼びかけています。 県は、12月22日新た…
沖縄県は新型コロナの警戒レベルを「2」に引き上げることを正式に決定しました。さきほど終わった県の対策本部会議で警戒レベルを感染拡大初期にあたる「2」に引き上げることが決まりました。 玉城知事がこのあと…
沖縄県内では12月20日新たに新型コロナで877人の感染と4人の死亡が確認されました。 県の速報値によりますと12月20日の新規感染者は877人で先週より50人減りました。3日連続で前の週の同じ曜日を…
県は12月19日に新型コロナの専門家会議を開き感染対策の基準となる警戒レベルの引き上げなどについて意見を交わしました。 県の新型コロナ専門家会議では感染者が11月以降少しずつ増加傾向にあるといった感染…
2022年の年末を迎え、新型コロナの感染拡大への警戒が強まるなか沖縄県庁では12月19日から臨時のワクチン接種会場を設けて1人でも多くの人に打ってもらえるよう県が呼びかけています。 12月19日に県庁…
新型コロナの感染が拡大傾向にあるなかオミクロン株に対応したワクチンを一人でも多くの人に打ってもらおうと企業や団体が希望する場所に県が出向いて接種する活動が12月14日に沖縄市で行われました。 県内で初…
3か月ぶりの900人超えです県内では12月13日新たに927人が新型コロナに感染し2人の死亡が確認されました。 県によりますと12月13日の新規感染者は927人で9月9日以来の900人超えとなり先週に…
沖縄県内では12月13日新たに新型コロナで927人の感染と2人の死亡が確認されました。 県の速報値に寄りますと12月13日の新規感染者は927人で先週と比べて114人増えました。11日連続で前の週の同…