沖縄戦を前に集団疎開した南風原町の人達が戦争の記憶を語り継ぐための記念碑を作り6月20日に除幕式が行われました。 この記念碑は沖縄戦が始まる直前の1944年、学童疎開船に乗って熊本県と宮崎県に疎開した…
身近かにある地域の慰霊碑を通して平和について考えようと石垣市の小学生が慰霊集会を開きました。これは今月の「慰霊の日」を前に地域にある慰霊碑、暁の塔を通して戦争や平和について考えようと開かれました。 「…
ひめゆり学園の誕生から戦争による消滅までの歴史を伝える特別企画展が、1日から糸満市のひめゆり平和祈念資料館で始まりました。 この企画展はひめゆり平和祈念資料館が2009年に開館20周年を迎えるのを機に…