暴風域を伴い大雨を降らせた台風7号。本島地方は、台風の暴風域を抜けました。 沖縄気象台によりますと、本島地方は、2日昼前に台風7号の暴風域から抜け、2日午前10時半過ぎには本島全域の暴風警報は解除され…
台風7号は沖縄の南の海上にあってゆっくりとした速さで北北西へ進んでいます。 台風7号は30日午後3時現在、沖縄の南の海上にあって、ゆっくりとした速さで北西へ進んでいます。中心の気圧は992ヘクトパスカ…
この台風の接近により、公共交通機関など、市民生活にも影響が出ています。 30日の空の便はJAL・JTA、ANAなどは平常運航中ですが、一部遅れが出ているほか、便によっては欠航の可能性もあるとしています…
台風7号は30日午前9時現在、沖縄の南の海上にあって、ゆっくりとした速さで北西へ進んでいます。中心気圧は992ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は23メートルで、最大瞬間風速は35メートルです。 台風…
豊漁と航海の安全を祈願する「糸満ハーレー」が、24日朝から行われ、青空のもと、熱戦が繰り広げられました。 海人のまち、糸満の伝統行事「糸満ハーレー」は、例年、旧暦の5月4日にあたる「ユッカヌヒー」に開…
大雨をもたらした台風6号は本島地方を徐々に離れつつありますが、引き続き土砂災害などへの警戒が必要です。 台風6号は16日午後3時の時点で鹿児島県奄美大島の南南西にあって、1時間に35キロの速さで進んで…
台風6号は沖縄本島中南部に接近中で、北部は夕方最接近する見通しです。 台風6号は、16日午前9時には那覇市の西約60キロにあって、1時間に約30キロの速さで東北東に進んでいます。中心の気圧は992ヘク…
大型で強い台風5号は、現在(10日午前11時50分)、大東島地方に最も接近しています。暴風域に入っている南大東島から中継です。 石橋知巳記者「南大東島では現在、雨・風は小康状態ですが、先ほど防災無線で…
大型の台風第5号は9日9時現在、沖縄の南にあって、1時間におよそ30キロの速さで北へ進んでいます。 台風第5号は、9日午前9時には沖縄の南にあって1時間におよそ30キロの速さで北へ進んでいます。台風は…
南大東島は深刻な水不足に見舞われています。週末の台風は「恵みの雨」となるのでしょうか。 沖縄気象台によりますと3月から5月の3カ月間で南大東島に降った雨はわずか63ミリと平年の15パーセントしかありま…
台風22号が北上を続けています。沖縄本島地方では28日夜遅くまで暴風に警戒してください。 台風22号は、28日午後5時には奄美大島の南西およそ140キロの海上にあって、1時間に30キロの速さで北へ進ん…
台風接近の影響が各地に広がっています。 石橋知巳記者「横なぐりの雨が激しく打ちつけます。強風にさらされたサトウキビが根元から倒れてしまっています」 県内では、これまでに那覇市、宜野湾市、沖縄市で強風に…