CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
未分類 がんじゅうへの扉

がんじゅうへの扉 スタッフ全体で患者を守る

2006年6月30日
女性に発生するがんのトップ「乳がん」。その発生率は年々増加していて成人女性の23人にひとりが乳がんにかかっているといわれています。もはや珍しい病気ではない「乳がん」きょうは、乳がん診療にかかわる医療ス…
続きを読む
未分類

いただきます 「沖縄尽くし」給食

2006年6月30日
県産食材のおいしさをよく知ってもらおうと、ゴーヤーや豚肉をふんだんに使った『沖縄尽くし』の給食が那覇市の小学校で出されました。これは来月の県産品奨励月間にちなみ企画されたものです。『いただきます!』き…
続きを読む
未分類

美容の出前 「走る美容室」お披露目

2006年6月30日
お年寄りや体の不自由な人のためにカットやパーマの設備をそなえて各施設を巡回できる「理美容車」が沖縄にお目見えしました。この車は県内の美容室が導入したもので、大型トラックの荷台部分を改造し車内でカットや…
続きを読む
未分類 県議会、嘉手納基地

嘉手納町議会 パトリット配備に抗議決議

2006年6月30日
アメリカ軍が迎撃ミサイル『パトリオット』を嘉手納基地に配備する計画に対し嘉手納町議会はきょう抗議決議を全会一致で可決しました。パトリオットは他国から発射された弾道ミサイルを着弾前に撃ち落とす迎撃ミサイ…
続きを読む
未分類

翁長市長 首里陥没マンション視察

2006年6月30日
那覇市首里の土砂くずれからおよそ3週間、傾いたマンションに変化は見られませんが、今後の気象条件によっては予断を許さず那覇市では継続して監視を続けています。那覇市はきょう、倒壊の恐れのある首里のマンショ…
続きを読む
未分類 嘉手納基地

嘉手納町議会 パトリオット配備に抗議決議

2006年6月30日
アメリカ軍が迎撃ミサイル『パトリオット』を嘉手納基地に配備する計画に対し嘉手納町議会はきょう抗議決議を全会一致で可決しました。パトリオットは他国から発射された弾道ミサイルを着弾前に撃ち落とす迎撃ミサイ…
続きを読む
未分類 うるま市、嘉手納基地、米軍

宮森小学校 米軍機墜落事故追悼式

2006年6月30日
47年前、アメリカ軍の戦闘機が墜落事故を起こしたうるま市の宮森小学校で、きょう追悼平和集会が開かれました。1959年6月30日、嘉手納基地を飛び立ったアメリカ軍の戦闘機が宮森小学校に墜落。児童11人と…
続きを読む
未分類 普天間基地、県議会

県 「暫定へリポート」協議の場求める

2006年6月30日
普天間基地の移設問題で、県はキャンプシュワブ内への暫定へリポート建設案を協議できる場を設置するよう政府に求めていく考えを示しました。県議会の代表質問はきょう2日目で、公明県民会議の金城勉議員が基地問題…
続きを読む
未分類 地デジ

教えて!地デジぃ13 地デジにはいくらかかる?

2006年6月29日
いよいよ12月から始まる民放の地上デジタル放送。きょうのテーマは「地デジはいくらかかる?」地デジぃ!おしえてくださ〜い!地デジぃ『わしは金のことはめっぽう苦手じゃ〜』ここでおさらい!地上デジタル放送を…
続きを読む
未分類 県議会、がんじゅうへの扉

あすの予定

2006年6月29日
あすの予定です。6月定例県議会代表質問2日目与野党の3人が質問に立ちます。がんじゅうへの扉は増え続ける乳がん患者を医療スタッフ全体で守る「チームワーク医療」を紹介します。熱血釣り塾は「慶良間諸島の深海…
続きを読む
4,777 / 4,823« First«...36...4,7754,7764,7774,7784,7794,780...4,7854,788...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 建物から黒煙と炎が 那覇市首里で住宅3棟が全焼する火災 建物から黒煙と炎が 那覇市首里で住宅3棟... 2025/09/26 に投稿された
  • 宜野湾市 バイク事故で1名死亡 宜野湾市 バイク事故で1名死亡 2025/09/28 に投稿された
  • 【訃報】「ヤンキーと地元」の著者で社会学者の打越正行さん死去 【訃報】「ヤンキーと地元」の著者で社会学... 2024/12/11 に投稿された
  • 宮古島で伝統行事「ミャークヅツ」始まる 宮古島で伝統行事「ミャークヅツ」始まる 2025/09/24 に投稿された
  • 本部町 シュノーケリング中に水難死亡事故 本部町 シュノーケリング中に水難死亡事故 2025/09/28 に投稿された
  • ゆんらぼ・未来館 開館式典 ゆんらぼ・未来館 開館式典 2025/09/27 に投稿された
  • プロの技を体感!サントリーサンバーズ大阪が沖縄市で小中学生に技術伝授 きょうから豊見城市で合宿 プロの技を体感!サントリーサンバーズ大阪... 2025/09/23 に投稿された
  • 海から豚がやってきた日 感謝の集い 海から豚がやってきた日 感謝の集い 2025/09/27 に投稿された
  • 「飲み屋から出てきた男が飲酒運転をしようとしている」飲酒運転車両と追跡中のパトカー事故 観光客を逮捕 「飲み屋から出てきた男が飲酒運転をしよう... 2025/09/25 に投稿された
  • Q+リポート 性同一性障害のピアニスト 2016/02/09 に投稿された
  • 町長選挙ともう一つの選挙/立候補した男性の想い/国境の島・与那国町 町長選挙ともう一つの選挙/立候補した男性... 2025/09/26 に投稿された
  • 沖縄競泳界の新星 日本一のスイマー 平良吏美華選手 沖縄競泳界の新星 日本一の高校生スイマー... 2025/04/28 に投稿された
2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,155)
  • 事件・事故 (1,804)
  • ビジネスキャッチー (290)
  • 観光・経済 (5,986)
  • 行政・地域・市町村 (7,867)
  • 医療・福祉・健康 (2,931)
  • 文化・芸能 (3,027)
  • 気象・災害・自然 (2,990)
  • 教育 (3,362)
  • 政治 (10,419)
  • 国際 (1,806)
  • リポート (3,032)
  • しまくとぅばで語る戦世 (164)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (25)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (36)
  • 首里城2026 復興のキセキ (33)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (82)
  • 楽園の海 (277)
  • リュウキュウの自然 (71)
  • アスリートフォーカス (48)
  • AIアナウンサー (52)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,023)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline