CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
「真心こめてお届けします」年賀状の配達始まる 沖縄・那覇市
観光・経済

「真心こめてお届けします」年賀状の配達始まる 沖縄・那覇市

2024年1月1日
あけましておめでとうございます。2024年1月1日の県内のニュースをお伝えします。朝早く、「年賀状」の配達が始まりました。那覇中央郵便局では、「年賀状」の配達出発式が行われました。 社員代表決意表明高…
続きを読む
初詣 幸せな一年を祈願 沖縄・那覇市
文化・芸能

初詣 幸せな一年を祈願 沖縄・那覇市

2024年1月1日
新年を迎え、那覇市の神社には多くの参拝客が初詣に訪れ、ことし一年の幸せを祈っていました。 那覇市の護国神社には朝から家族連れや友人同士など多くの人が初詣に訪れ、拝殿の前でさい銭を投げ入れたあと静かに手…
続きを読む
大晦日のデパートリウボウ 「おせち」受け取りや新年迎える買い物客でにぎわう
観光・経済, 社会

大晦日のデパートリウボウ 「おせち」受け取りや新年迎える買い物客でにぎわう

2023年12月31日
2023年の最終日「大晦日」を迎え沖縄県那覇市のデパートでは年越しのために「お節」を受け取りに来た客などでにぎわっています。 那覇市のデパートリウボウでは伝統や縁起物を大切にして和食フレンチの技法が詰…
続きを読む
噺家・藤木志ぃさーさん 沖縄ハワイ協会に100万円を寄付で山火事の復興を後押し
国際, 社会

噺家・藤木志ぃさーさん 沖縄ハワイ協会に100万円を寄付で山火事の復興を後押し

2023年12月31日
噺家の藤木志ぃさーさんがハワイのマウイ島で起きた山火事の復興を手助けするためイベントの売り上げを寄付しました。 噺家の藤木志ぃさーさんは2023年8月にマウイ島で山火事が起きたことを受けて戦後にハワイ…
続きを読む
首里城正殿の再建 柱・梁の組み立てが終わり仕事納め
観光・経済 令和の復元

首里城正殿の再建 柱・梁の組み立てが終わり仕事納め

2023年12月31日
再建が進む首里城の正殿で柱や梁を組み立てる作業が終わって職人たちも仕事納めとなり2024年に備えています。 濱元晋一郎記者「骨組みが組上がり、首里城正殿の屋根の形がわかるようになっています」 正殿の再…
続きを読む
開幕1週間 盛況「ハッピードリームサーカス」沖縄初公演
観光・経済

開幕1週間 盛況「ハッピードリームサーカス」沖縄初公演

2023年12月30日
「ハッピードリームサーカス」が開幕して1週間が経ち、連日、多くの家族連れや観光客らを魅了しています。 「ハッピードリームサーカス」は世界9カ国から集まったトップパフォーマーらによる迫力あるショーが楽し…
続きを読む
年の瀬でにぎわう 那覇市の公設市場
観光・経済, 文化・芸能

年の瀬でにぎわう 那覇市の公設市場

2023年12月30日
年の瀬を迎えた12月30日、那覇市の市場は正月料理の食材を求める人でにぎわいました。 濱元晋一郎記者「お正月に欠かせないクヮッチーの材料がそろう市場は忙しい一日になりそうです」 那覇市の公設市場には3…
続きを読む
年末年始 那覇空港は帰省客で混雑
観光・経済, 社会

年末年始 那覇空港は帰省客で混雑

2023年12月29日
年末年始を沖縄で過ごそうという帰省客や観光客で、那覇空港は混み合っています。 那覇空港には、けさから帰省客や年末年始を沖縄で過ごす観光客で混雑していて、大きなキャリーケースやお土産を持った帰省客で込み…
続きを読む
沖縄タイムス 新年号印刷急ピッチ
社会

沖縄タイムス 新年号印刷急ピッチ

2023年12月29日
ことしも、残すところあと2日。県内の新聞社では新年号の印刷が急ピッチで進められています。 沖縄タイムスの浦添印刷センターでは、きのうから新年号の印刷がスタートしました。職員たちは刷り上がったばかりの新…
続きを読む
辺野古の設計変更を国が代執行で承認 玉城沖縄県知事「地方自治ないがしろに」
行政・地域・市町村, 政治

辺野古の設計変更を国が代執行で承認 玉城沖縄県知事「地方自治ないがしろに」

2023年12月28日
辺野古の新基地建設で大浦湾側にある軟弱地盤を固める工事を進めるため国は12月28日に沖縄県に代わって設計変更を承認する代執行を強行しました。 玉城知事「国策の名のもとに代執行という国家権力によって選挙…
続きを読む
465 / 4,852« First«...36...463464465466467468...474477...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対応も強化 西原町で3台が絡む多重事故/軽トラックの... 2025/11/05 に投稿された
  • 「おきなわマラソン」休止を発表 2年連続の赤字など受け 「おきなわマラソン」休止を発表 2年連続... 2025/11/07 に投稿された
  • オキナワモーターショー2025が開幕 オキナワモーターショー2025が開幕 2025/11/08 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#45「宮古島「アリランの碑」語り継ぐ」 たどる記憶つなぐ平和#45「宮古島「アリ... 2025/11/06 に投稿された
  • 観光の大学生 女子高校生にわいせつ疑い 観光の大学生 女子高校生にわいせつ疑い 2025/11/07 に投稿された
  • 那覇署と離島4村 犯罪被害者支援で連携協定 那覇署と離島4村 犯罪被害者支援で連携協... 2025/11/08 に投稿された
  • リュウキュウの自然 秋の大集合 リュウキュウの自然 秋の大集合 2025/11/07 に投稿された
  • 5・15 ー夢・現実そして未来へー 国場... 2012/02/28 に投稿された
  • 虐待から子ども守る 児童相談所と県警の合同訓練 虐待から子ども守る 児童相談所と県警の合... 2025/11/08 に投稿された
  • #IMAGINEおきなわ vol.86「自然環境を守りたい・沖縄生まれの建材」 #IMAGINEおきなわ vol.86「... 2025/10/29 に投稿された
  • 交通事故で大けがをしたカンムリワシが回復し自然へ 交通事故で大けがをしたカンムリワシが回復... 2025/11/07 に投稿された
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに(1)/台湾有事シュミレーション/在日米軍基地使用は「必須」/与那国「優れた拠点」/米シンクタンク 「有事」の果てに(1)/台湾有事シミュレ... 2025/03/24 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,200)
  • 事件・事故 (1,799)
  • ビジネスキャッチー (309)
  • 観光・経済 (6,041)
  • 行政・地域・市町村 (7,927)
  • 医療・福祉・健康 (2,946)
  • 文化・芸能 (3,057)
  • 気象・災害・自然 (2,999)
  • 教育 (3,392)
  • 政治 (10,456)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,087)
  • しまくとぅばで語る戦世 (188)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (31)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (40)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (77)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (59)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,098)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline