CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
スポーツ, 気象・災害・自然 自転車、宮古、環境モデル都市、ツール・ド宮古島、エコアイランド

エコな自転車で宮古を走る

2009年6月7日
環境にやさしい自転車で宮古島を駆け抜けるツール・ド宮古島2009が6日に開幕しました。「エコアイランド」を宣言し国の「環境モデル都市」にも指定されている宮古島市。ツール・ド宮古島は地球にも環境にも優し…
続きを読む
行政・地域・市町村, 政治, 社会 自衛隊、体験搭乗、陸上自衛隊、CH47

石垣市 自衛隊機体験搭乗に抗議

2009年6月6日
6日、石垣空港で自衛隊が市民を対象にした大型輸送ヘリの体験搭乗を実施し、これに反対する市民らが抗議行動を行いました。 6日午前10時過ぎ、石垣空港に着陸したのは那覇市に駐屯する陸上自衛隊のCH47大型…
続きを読む
教育, 政治, 社会 大田昌秀、シンポジウム、沖縄大学、佐藤優

シンポジウム 沖縄の平和と自立考える

2009年6月6日
沖縄戦の体験などを元に、沖縄の平和と自立のための道について考えるシンポジウムが6日に沖縄大学で開かれました。シンポジウムでは大田昌秀元知事と作家で母親が久米島出身の佐藤優さんが議論を展開。 佐藤さんは…
続きを読む
社会 注意報、ハブクラゲ

県が注意報発表 ハブクラゲに注意!

2009年6月6日
県内は青空が広がり、海水浴を楽しむ人も多いことでしょう。一方で、海のシーズンにハブクラゲに刺される被害が増えると予想されることから、県はハブクラゲ注意報を出しています。 ハブクラゲは6月の初めごろ急激…
続きを読む
スポーツ, 行政・地域・市町村 ドッジボール

那覇市 「蝶のように」ドッジボール大会

2009年6月6日
那覇市内の小学生が参加するドッジボール大会が6日、市民体育館で開かれています。 大会には那覇市内の小学4年生から6年生およそ1500人が参加し、開会式では城東小学校の上門大政くんと平良司くんの2人が「…
続きを読む
めざせ甲子園!, スポーツ めざせ甲子園!、八重山商工

めざせ甲子園!5 泣く子も黙る新コーチ登場〜八重山商工〜

2009年6月5日
高校野球といえば、名物監督の存在も魅力の一つ。八重山商工にもお馴染みの、怖〜い名物監督がいますが、この夏、チームには新しい鬼が加わりました。 伊志嶺監督「ごめんで済むかこんなのがお前!バカ!一番肝心な…
続きを読む
行政・地域・市町村, 政治 常駐、抗議決議、外来機、騒音軽減、北谷町議会、F22、負担軽減、再配備

F22再配備 北谷町議会抗議決議

2009年6月5日
名ばかりの負担軽減に当然の怒りです。3度目となる最新鋭F22戦闘機の嘉手納基地への配備。自治体や県の抗議の声が高まっています。 北谷町議会は5日に臨時議会を開き、F22の嘉手納基地への一時的な配備につ…
続きを読む
医療・福祉・健康, 教育, 社会 薬物、大麻、薬物乱用防止

薬物乱用防止 9団体共同アピール

2009年6月5日
2008年10月に県内の高校生が大麻所持で逮捕された事件を受け、県内の各種団体が5日、未成年への薬物蔓延を防止するための共同アピールを発表しました。共同アピールを発表したのは県警や県のPTA連合会、そ…
続きを読む
観光・経済, 行政・地域・市町村, 社会 リゾートホテル、サザンビーチホテル&リゾート

糸満市に大型リゾートホテル

2009年6月5日
糸満市に、本島南部としては初となる大型リゾートホテルがオープンしました。オープンしたのは糸満市西崎のサザンビーチホテル&リゾートです。 記者発表で梶原康生総支配人は那覇市や空港に近いというメリットを最…
続きを読む
社会 もずく、ラーメン

新感覚のラーメン 県職員のアイデアで生まれました

2009年6月5日
ひらめいたのは県庁職員です。ある県産品の入った新感覚の冷やしラーメンが5日に県庁の食堂にお目見えしました。 その名も「冷やしもずくラーメンハーフ&ハーフ」。生のもずくを食べてひらめいたという県の水産課…
続きを読む
4,003 / 4,791« First«...36...4,0014,0024,0034,0044,0054,006...4,0114,014...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 陸自・宮古島警備隊長が市民に恫喝した問題 市民団体が抗議/隊長に会えず 再度面会を申し入れ 陸自・宮古島警備隊長が市民に恫喝した問題... 2025/08/11 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#31「与那国の戦をつなぐ 20年の時を越えて」 たどる記憶つなぐ平和#31「与那国の戦を... 2025/08/07 に投稿された
  • 今月上旬にくい打ち作業の試験実施/辺野古新基地建設 今月上旬にくい打ち作業の試験実施/辺野古... 2024/07/02 に投稿された
  • 陸自宮古島駐屯地が開設5周年 司令「南西地域抑止の要に」 陸自宮古島駐屯地が開設5周年 司令「南西... 2024/02/19 に投稿された
  • レアル・マドリードが沖縄に!!小中学生が本場の練習を体験 レアル・マドリードが沖縄に!!小中学生が... 2025/08/11 に投稿された
  • 夏の甲子園・沖縄尚学「初戦」 接戦を制し突破 夏の甲子園・沖縄尚学「初戦」 接戦を制し... 2025/08/07 に投稿された
  • 県内に麻薬密輸容疑でダンサーの女を逮捕・送検 県内に麻薬密輸容疑でダンサーの女を逮捕・... 2025/08/05 に投稿された
  • 本部町水納島で水難事故 50代男性死亡 本部町水納島で水難事故 50代男性死亡 2025/08/10 に投稿された
  • レアル・マドリードのサッカープログラムが沖縄で開催 レアル・マドリードのサッカープログラムが... 2025/06/12 に投稿された
  • 芥川賞作家・目取真俊さんが勝訴  芥川賞作家・目取真俊さんが勝訴 2019/03/19 に投稿された
  • 30離島再発見!! トレジャーアイランド「伊平屋島」 30離島再発見!! トレジャーアイランド... 2025/08/11 に投稿された
  • 石垣市長選告示 砥板氏、中山氏の一騎打ちに 17日投開票 石垣市長選告示 砥板氏、中山氏の一騎打ち... 2025/08/10 に投稿された
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (553)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,109)
  • 事件・事故 (1,782)
  • ビジネスキャッチー (274)
  • 観光・経済 (5,928)
  • 行政・地域・市町村 (7,797)
  • 医療・福祉・健康 (2,910)
  • 文化・芸能 (2,992)
  • 気象・災害・自然 (2,979)
  • 教育 (3,331)
  • 政治 (10,391)
  • 国際 (1,799)
  • リポート (3,008)
  • しまくとぅばで語る戦世 (137)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (18)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (31)
  • 首里城2026 復興のキセキ (31)
  • 週刊首里城 (27)
  • #IMAGINEおきなわ (79)
  • 楽園の海 (274)
  • リュウキュウの自然 (67)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (46)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,951)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline