APEC情報通信大臣会合 沖縄宣言を採択

名護市の万国津梁館で開催されていたAPEC電気通信・情報産業大臣会合は沖縄宣言を採択し、31日に閉幕しました。 会合は21の国と地域から担当大臣などおよそ200人が出席し、30日から2日間にわたり開催…

華やかに琉球王朝絵巻

華やかな琉球王朝時代の冊封使の行列を再現した、琉球王朝絵巻行列が31日に那覇市で開かれました。 琉球王朝絵巻行列は首里城祭のメインイベントで、琉球王朝時代に中国皇帝の使者冊封使を歓迎した行列に、琉球王…

乳がん講演会 早期治療の重要性訴え

乳がんを経験した人やがん治療にあたっている医師の話しを通じて病気について認識してもらうおうと、30日に豊見城市で講演会が開かれました。 講演会では5年前に乳がんが見つかり、現在も治療を続ける美容ジャー…

65年前のきょうは1945年10月29日(月)

65年前のこのころ、収容所や病院などでは生死もわからなかった家族との再会のドラマがありました。 島袋文子さん「捕虜にされた時の怖かったこと。見たら赤毛の青い目の身長の高いのがいっぱいいて」 6月、南部…

おじいおばあの命薬 子どもの安全見守る山城政信さん

きょうは金武町伊芸区の山城政信さん(89歳)です。バスの運転手だった政信おじいちゃんは、ほとんど毎朝子どもたちの登校を見守っています。この日もあいにくの天気でしたが・・・。 山城政信さん「はい!どうぞ…

APEC関連イベント始まる

APEC電気通信・情報産業大臣会合の関連イベントが名護市の万国津梁館で始まりました。 今年、APEC議長国となっている日本国内では、来月、横浜で開催される首脳会議を含め、各地で高級実務者会合や大臣会合…