名護市辺野古での基地建設に向けて沖縄防衛局が作成した環境アセスの準備書に対し、仲井真知事が知事意見を提出しました。生物などへの影響について予測し直すことを求める一方、審査会でも厳しく指摘された4つのヘ…
東村高江区へのヘリパッド建設に反対して座り込みをしている住民たちを国が訴えている問題で、住民たちが訴えを取り下げるよう国に要請しました。 東村高江区で進められているアメリカ軍のヘリパッド建設に反対し、…
糸満市の平和祈念資料館の運営方法などをカンボジアの平和博物館に伝え、交流を深める事業が13日からスタートしました。事業では13日から来月6日まで、カンボジアの「トゥール・スレン博物館」の館長と職員あわ…
琉球舞踊が先月、国の重要無形文化財に指定されたことを記念する文化庁の特別公演が12日、国立劇場おきなわで開かれました。 公演には「琉球舞踊」の保持者となった舞踊家や演奏家39人が出演。まず、「かじゃで…
壺屋焼の名工と呼ばれ現在、本部町に登り窯を構える陶芸家、迎里正光さんの作品展が那覇市で開かれています。 この作品展は迎里さんが本部町に登り窯を作ってから2度目となるもので、会場には登り窯が生み出す表情…
県内の魅力ある商品や企業を紹介する輝けうちなーの星。きょうは、日本一朝礼の時間が長いという社員の融和を第一に頑張っている異色の元気企業です。 「セーノ、ワッショイ」 「ワッショイ(全景)」 那覇市にあ…
昨シーズン県民を大いに沸かせてくれた琉球ゴールデンキングスが帰ってきました。バスケットのbjリーグはいよいよ開幕新生キングス、今年もやってくれそうです。 開幕戦前ブースター「1時くらいから(並んだね〜…
宮里藍選手がきのうのSANKYOレディース最終日で逆転優勝。国内ツアー3年ぶりです。 宮里藍選手「お待たせしました〜」 最終日、首位と5打差4位イーブンパー、スタートの宮里藍でしたが、出だしからショッ…
おしまいはハンドボールの琉球コラソンです。まだ今シーズン勝ち星のないチームですが、巻き返しに向け、新たな期待の戦力も加わりました。日本ハンドボールリーグ、赤のユニフォーム琉球コラソンの今シーズン第3戦…
九州高校新人陸上で県勢が奮起です。女子円盤投げで1年生の知念が自己ベストを更新し優勝。男子もランキングトップの翁長がその強さを発揮、女子の福地、浦崎男子の宇良、玉村もついで男女ともに表彰台を独占しまし…
体育の日の12日、恒例の体力測定が那覇市で行われました。体育の日恒例の体力測定、会場の那覇市民体育館には自分の体力を確かめようと、朝からたくさんの人が訪れました。 メニューは握力測定や腹筋、反復横とび…
体育の日の12日、沖縄市の県総合運動公園では小学生の3オン3・ミニバスケ大会が開かれました。 ことし21回目となるこの大会、県内の各小学校から参加したのは低学年・高学年あわせてなんと320チーム。揃い…