CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
社会 屈辱の日、4・28

4・28抗議集会 参加呼びかけ

2013年4月25日
喜納共同代表は「緑を身に着けて県民の皆さんに参加してほしい」と呼びかけました。 4・28屈辱の日沖縄大会まであと3日。県議会議員や市民団体から選出された共同代表者が25日、会見を開き県民に大会への参加…
続きを読む
政治 自民県連

普天間移設先で 自民県連 党本部と協議へ

2013年4月25日
自民党県連の役員らは普天間基地の移設先を巡る問題を党本部と協議するため25日、東京に出発しました。 自民党沖縄県連の翁長政俊会長ら5人は25日、党本部に出向き県内、県外で双方の主張が異なっている普天間…
続きを読む
社会 第11管区海上保安本部、ヘリコプター、落下

海保のヘリから部品落下

2013年4月25日
第11管区海上保安本部は、24日、石垣航空基地所属のヘリコプターからビス1本が脱落していたと発表しました。ビスは見つかっていません。 11管本部などによりますと、部品を落としたのは、石垣航空基地所属の…
続きを読む
社会 慰霊祭、明和の大津波

防災について考える 石垣市で「明和の大津波」慰霊祭

2013年4月25日
およそ240年前、八重山地方に大きな被害をもたらしたとされる明和の大津波の犠牲者の冥福を祈る慰霊祭が、24日石垣市で行われました。 資料によると明和の大津波は1771年、明和8年4月24日に発生したと…
続きを読む
リポート 4・28

それぞれの4・28 鳩山元総理 越えられなかった「壁」

2013年4月24日
鳩山友紀夫さん「沖縄の人からみれば、主権がむしろこれから回復しなければならない戦いが始まった日であって。屈辱的な日だという思いは当然だと思います。なぜこういう日をきちんと政府がお祝の会をするか、私はま…
続きを読む
気象・災害・自然, 社会 宮古島、ハブ、サキシマハブ

まさか!宮古島にサキシマハブ「ハブのいない島」に不安

2013年4月24日
ハブは生息していないと言われている宮古島で19日、サキシマハブが捕獲されていたことがわかりました。市内では「大変だねー怖いね。今まで聞いたことないね」「ハブがね?荷物に紛れてくるのかね」など、驚きの声…
続きを読む
政治 反対、式典、主権回復の日

「副知事の出席も取りやめて」市民ら式典開催に申し入れ

2013年4月24日
1947年に沖縄の土地提供と米軍の駐留を希望した「昭和天皇メッセージを問う」と題するシンポジウムを開いた市民らが24日県庁をたずね、主権回復の日の式典に反対するとともに仲井真知事に対する申し入れを行い…
続きを読む
行政・地域・市町村, 政治 識名トンネル

識名トンネル問題 請負業者「発注者の指示だった」

2013年4月24日
識名トンネル問題で24日、県議会の百条委員会に出席した当時工事を請け負った建設会社の管理技術者は、虚偽契約について「発注者の指示だった」と証言しました。 この問題は、識名トンネル追加工事の工事期間を巡…
続きを読む
気象・災害・自然 環境アセス、那覇空港、滑走路増設

那覇空港滑走路増設 県弁護士会「事業計画再検証を」

2013年4月24日
県弁護士会は、24日那覇空港の第2滑走路増設事業について、環境保全の見地から事業計画の内容を再検証すべきとする意見書を発表しました。意見書を発表したのは、県弁護士会の公害対策及び環境保全特別委員会です…
続きを読む
社会 泡盛の女王

泡盛ファンを全国に

2013年4月24日
泡盛の女王が鮮やかな紅型の衣装で1年間の決意を語りました。24日QABを訪れたのは2013泡盛の女王、大山万里奈さん、国吉真理さん、親盛明佳里さんの3人です。 3人は「それぞれの地域の泡盛をPRしなが…
続きを読む
3,038 / 4,813« First«...36...3,0363,0373,0383,0393,0403,041...3,0453,048...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 糸満市 公園遊具設置に伴う贈収賄事件 糸満市 公園遊具設置に伴う贈収賄事件 2025/09/11 に投稿された
  • ジャングリア オープンから1か月 見えてきた課題への取り組み ジャングリア オープンから1か月 見えて... 2025/09/04 に投稿された
  • 日米合同訓練/レゾリュートドラゴン25/米軍基地内で訓練開始式 日米合同訓練/レゾリュートドラゴン25/... 2025/09/11 に投稿された
  • 知ってる?南風原町与那覇の伝説「ウサンシー」 知ってる?南風原町与那覇の伝説「ウサンシ... 2025/09/09 に投稿された
  • 第27回 週刊首里城 「興南アクト部お土産開発 中継」 第27回 週刊首里城 「興南アクト部お土... 2025/09/10 に投稿された
  • 父親殺害 息子を送検 死因は失血死 父親殺害 息子を送検 死因は失血死 2025/09/10 に投稿された
  • 中継 那覇市の国際通りで殺人未遂事件 切りつけた人物を確保 中継 那覇市の国際通りで殺人未遂事件 切... 2025/09/08 に投稿された
  • 業者に便宜を図る見返りに家電を受け取る 糸満市職員らが贈収賄容疑で逮捕 業者に便宜を図る見返りに家電を受け取る... 2025/09/11 に投稿された
  • 本部町のビーチで水難事故 うつ伏せで沈んでいた50代男性 死亡 本部町のビーチで水難事故 うつ伏せで沈ん... 2025/09/10 に投稿された
  • 父親を金属バッドで殴るなどした息子が殺人未遂容疑で起訴 沖縄県南城市 父親を金属バッドで殴るなどした息子が殺人... 2025/09/09 に投稿された
  • 米海軍戦闘艇と海自の機動艇が石垣港に入港 米海軍戦闘艇と海自の機動艇が石垣港に入港 2025/09/11 に投稿された
  • 走り続ける記者の原点~ヤングケアラーの記憶~夢をあきらめないで 走り続ける記者の原点~ヤングケアラーの記... 2025/09/11 に投稿された
2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,142)
  • 事件・事故 (1,799)
  • ビジネスキャッチー (286)
  • 観光・経済 (5,968)
  • 行政・地域・市町村 (7,847)
  • 医療・福祉・健康 (2,923)
  • 文化・芸能 (3,014)
  • 気象・災害・自然 (2,989)
  • 教育 (3,349)
  • 政治 (10,409)
  • 国際 (1,803)
  • リポート (3,026)
  • しまくとぅばで語る戦世 (156)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (22)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (36)
  • 首里城2026 復興のキセキ (32)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (81)
  • 楽園の海 (275)
  • リュウキュウの自然 (70)
  • アスリートフォーカス (48)
  • AIアナウンサー (51)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,998)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline