CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
社会 給食

学校給食に県産野菜を

2013年7月29日
学校給食に県産の野菜をもっと取り入れてもらおうと、29日、学校給食の調理員を対象にした研修会が那覇市で開かれています。 この研修会は地産地消を進める一括交付金事業として進められていて、那覇市内26カ所…
続きを読む
文化・芸能 沖縄タイムス、ウルトラマン、金城哲夫

ウルトラマンの世界を紹介

2013年7月29日
ウルトラマンの世界を体感できる貴重な品々を集めた展示会が那覇市で始まりました。 これは沖縄タイムス社がウルトラマンの生みの親の1人、南風原町出身の金城哲夫さんの生誕75年や円谷プロダクションの創立50…
続きを読む
政治 ドラム缶、ダイオキシン、枯葉剤

沖縄市ドラム缶問題 物質の詳細な分析を

2013年7月29日
沖縄市のサッカー場で見つかったドラム缶からダイオキシン類が検出された問題で社大党は29日、ドラム缶内の物質を詳細に分析することなどを県に対し要請しました。 沖縄市のサッカー場から見つかったドラム缶から…
続きを読む
気象・災害・自然 防災訓練、防災

北谷町栄口区公民館 子どもたちが防災訓練

2013年7月28日
災害の中、子どもたちが、自分たちで避難できる力を養おうとさまざまなケースを想定した実践型の防災訓練が28日、北谷町で行われました。 訓練は、子どもたち5人1組で制限時間内に6つのコースを回る形式で行わ…
続きを読む
行政・地域・市町村 110番、県警

110番通報 初動対応の通信技術競う

2013年7月28日
110番通報などで寄せられる事件や事故の初動対応の通信技術を競う大会が26日県警本部で開かれました。 競技は、刃物を持ったストーカーの男が女性を脅し連れまわすという逮捕・監禁事件を想定し、通報から犯人…
続きを読む
行政・地域・市町村 不発弾

宜野湾市我如古 250kg爆弾を不発弾処理

2013年7月28日
28日午前、宜野湾市の住宅街で、不発弾の処理が行われ、作業は11時10分過ぎに終了しました。宜野湾市我如古の住宅建設現場で見つかったのは、アメリカ製の250キロ爆弾1発です。 処理に伴い、現場から半径…
続きを読む
医療・福祉・健康 車いす、ノーマリゼーション

車いすで道路の状況チェック

2013年7月28日
車いすの利用者にとって通行の困難な歩道などを改善してほしいと、26日国道管理事務所の担当者を招き現場の視察が行われました。 この視察は自立生活センター・イルカが企画したもので、今回は宜野湾市の伊佐バス…
続きを読む
文化・芸能, 教育 美術、コンクール

第1回県中学校アートコンクール

2013年7月27日
美術に励んでいる県内の中学生たちが互いの力を披露する初めてのコンクールが27日、北中城村で開かれました。 「県中学校アートコンクール」は、美術部や同好会で絵画に励んでいる中学生の活躍の場を増やそうと初…
続きを読む
社会 沖縄ファミリーマート、ガクP、インターンシップ

学生がコンビニ商品開発 「ガクP」リニューアルスタート

2013年7月27日
大学生がコンビニエンスストアの商品開発や販売に取り組むインターンシップ、「ガクP」が今年(2013年)も始まりました。 沖縄ファミリーマートが大学生を対象に毎年実施している実践型インターンシップ「ガク…
続きを読む
政治, 国際, 社会 オスプレイ、Q+リポート

Q+リポート アメリカの若者が撮るOKINAWA

2013年7月26日
Qリポートです。アメリカ軍基地をテーマにしたドキュメンタリー映画を作ろうと、アメリカからやってきた2人の若者がいます。 ユニークな視点で撮影を続ける二人を追いました。 男性「(オスプレイが)自由勝手に…
続きを読む
2,968 / 4,804« First«...36...2,9662,9672,9682,9692,9702,971...2,9762,979...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • わいせつ略取・不同意性交等致傷で会社員の男を逮捕 わいせつ略取・不同意性交等致傷で会社員の... 2025/08/28 に投稿された
  • 警察学校の訓練を〝高校生が体験〟オープンキャンパス開催 警察学校の訓練を〝高校生が体験〟オープン... 2025/08/28 に投稿された
  • 那覇市の商店街でパトロール 特殊詐欺や適正飲酒を呼びかけ 那覇市の商店街でパトロール 特殊詐欺や適... 2025/08/28 に投稿された
  • 石垣市新川のビーチで70代観光客の男性が溺れ死亡 浮き具から海中に転落 石垣市新川のビーチで70代観光客の男性が... 2025/08/28 に投稿された
  • 産学官連携の探求学習支援事業で企業や学校などが記者会見 産学官連携の探求学習支援事業で企業や学校... 2025/08/28 に投稿された
  • 復興のキセキ フランスとつなぐ〝首里城〟 フランスとつなぐ〝首里城〟 2025/08/28 に投稿された
  • 中学生が理科と数学の知識など競うジュニア科学の甲子園沖縄県大会開催 中学生が理科と数学の知識など競うジュニア... 2025/08/26 に投稿された
  • 海の危険「離岸流」記者が体験レポ 海の危険「離岸流」記者が体験レポ 2025/08/28 に投稿された
  • 「ちんすこうの日」を記念して那覇空港で商品を無料配布 「ちんすこうの日」を記念して那覇空港で商... 2025/08/27 に投稿された
  • Q+リポート 長生炭鉱 75年後の事実 Q+リポート 長生炭鉱 75年後の事実 2017/02/21 に投稿された
  • 首里高校に甲子園の小石を届けたCAが来沖 首里高校に甲子園の小石を届けたCAが来沖 2022/10/31 に投稿された
  • パチンコ店舗での窃盗事件 犯人逮捕に貢献した店員に感謝状 パチンコ店舗での窃盗事件 犯人逮捕に貢献... 2025/08/26 に投稿された
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (569)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,129)
  • 事件・事故 (1,787)
  • ビジネスキャッチー (283)
  • 観光・経済 (5,951)
  • 行政・地域・市町村 (7,829)
  • 医療・福祉・健康 (2,915)
  • 文化・芸能 (2,999)
  • 気象・災害・自然 (2,987)
  • 教育 (3,341)
  • 政治 (10,403)
  • 国際 (1,801)
  • リポート (3,018)
  • しまくとぅばで語る戦世 (148)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (20)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (35)
  • 首里城2026 復興のキセキ (32)
  • 週刊首里城 (28)
  • #IMAGINEおきなわ (81)
  • 楽園の海 (275)
  • リュウキュウの自然 (68)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (50)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,980)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline