CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
行政・地域・市町村, 気象・災害・自然 防災週間、防災訓練

防災週間 県内各地で災害対応訓練

2013年9月4日
防災週間期間中の9月4日、大規模な地震や津波などの災害に備える防災訓練が県内各地で行われています。 このうち県庁で行われた訓練には、県の各部局からおよそ100人の職員が参加。訓練は八重山の南方沖でマグ…
続きを読む
文化・芸能, 政治 オスプレイ、桜坂劇場、標的の村

映画「標的の村」試写会盛況

2013年9月4日
全国で公開中のQAB制作のドキュメンタリー映画「標的の村」が9月7日から那覇でも上映されるのを前に3日に試写会が行われました。 那覇市の桜坂劇場で行われた試写会には、招待されたメディア関係者が来場。こ…
続きを読む
社会 お笑いバイアスロン、こきざみインディアン

お笑いバイアスロン初代王者に聞く

2013年9月3日
先月31日に放送された「お笑いバイアスロン」ご覧になりましたか。 きょうは初代王者「こきざみインディアン」さんに優勝の喜びを聞きました 観客・女性「沖縄の芸人は、間とかが違う、そこがすごいおもしろいで…
続きを読む
国際, 社会 防衛大臣、オスプレイ

小野寺防衛大臣 事故評価クラスAはあくまで金額分

2013年9月3日
8月、アメリカネバダ州でオスプレイが着陸に失敗した事故で、アメリカの海軍センターが事故を、損失が最大のクラスAと評価していることについて小野寺防衛大臣は3日の会見で「あくまで金額での分類だ」として、事…
続きを読む
気象・災害・自然, 政治, 社会 普天間基地、藻場調査報告

10年にわたり調査 大浦湾の藻場調査報告

2013年9月3日
普天間基地の移設先として国が埋め立て手続きを進めている名護市の大浦湾で、ジュゴンのえさとなる海草藻場の調査を10年かけて実施してきた団体が結果報告を発表しました。 海草藻場の観察は、日本自然保護協会が…
続きを読む
観光・経済, 国際, 社会 LCC格安航空会社ピーチ

Peach井上社長 沖縄は第2の拠点

2013年9月3日
LCC格安航空会社ピーチの井上社長が那覇市で講演を行ない、「沖縄を第2の拠点」として考えていると今後の展望を語りました。 2012年10月に那覇・関西間を就航した「ピーチ」就航以来順調に搭乗率を伸ばし…
続きを読む
スポーツ, 教育 古武道国際セミナー、伝統空手

世界各地から参加 9日から空手・古武道国際セミナー

2013年9月3日
空手発祥の地・沖縄から伝統空手古武道を世界に発信する国際セミナーが、9月9日から県立武道館で開催されます。 このセミナーは、伝統空手が世界的に見直される中、流派を超えた空手古武道セミナーを開催すること…
続きを読む
文化・芸能, 社会 沖縄学生美術展、作品交流展

美術学ぶ学生 感性光る作品交流展

2013年9月3日
芸術の秋です。未来の芸術家たちの作品を集めた沖縄学生美術展が3日から県立美術館で開かれています。 これは県立芸大や琉大の美術教育専攻科に通う学生と沖縄出身で県外の美術・芸術大学に通う学生や卒業生の作品…
続きを読む
観光・経済, 気象・災害・自然, 社会 防災型太陽光発電、太陽光パネル

防災型太陽光発電

2013年9月3日
県立高校6校で太陽光による再生可能エネルギー事業が本格稼働しました。 この事業は、校舎屋上に太陽光パネルを設置し、常時100キロワットの電力を蓄電して災害時の停電に備えるものです。 諸見里明県教育長は…
続きを読む
行政・地域・市町村 ヘリパッド、高江、東村高江

県環境審査会 高江ヘリパッド問題答申案審議

2013年9月3日
東村高江のヘリパッド移設にかかる県の環境アセス審査会が3日、宜野湾市で開かれ県への答申案について協議が行われました。 審査会には、大学教授らが参加しました。答申案では今後も引き続き事後調査結果を取りま…
続きを読む
2,922 / 4,782« First«...36...2,9202,9212,9222,9232,9242,925...2,9312,934...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • おもちゃの拳銃 実弾発射の機能 警察が回収呼びかけ おもちゃの拳銃 実弾発射の機能 警察が回... 2025/07/29 に投稿された
  • 琉球ゴールデンキングスが新体制になって初の練習公開 琉球ゴールデンキングスが新体制になって初... 2025/07/29 に投稿された
  • パトカー追跡中の軽乗用車が乗用車と衝突 女性1人けが パトカー追跡中の軽乗用車が乗用車と衝突... 2025/07/29 に投稿された
  • 台湾有事・机上演習で「核の脅し」要求/自衛隊制服トップ、米軍に/防衛大臣「事実無根」 台湾有事・机上演習で「核の脅し」要求/自... 2025/07/29 に投稿された
  • パトカー追跡中の軽乗用車が乗用車と衝突し女性1人けが パトカー追跡中の軽乗用車が乗用車と衝突し... 2025/07/29 に投稿された
  • 奥武山公園の神社が荒らされる 防犯カメラには大ハンマーを持った外国人 窃盗未遂などで逮捕の男が関連か 奥武山公園の神社が荒らされる 防犯カメラ... 2025/07/22 に投稿された
  • 特集 舞台「木の上の軍隊」が問うもの 特集 舞台「木の上の軍隊」が問うもの 2016/11/24 に投稿された
  • 県警の元警視の男が不同意性交等などの罪で起訴 県警の元警視の男が不同意性交等などの罪で... 2025/07/28 に投稿された
  • 児童への不同意わいせつ罪に問われている元小学校教諭の男に懲役2年6カ月の実刑判決 児童への不同意わいせつ罪に問われている元... 2025/07/24 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 佐喜眞美術館  沖縄戦の図一挙公開 佐喜眞美術館 沖縄戦の図一挙公開 2019/09/27 に投稿された
  • 台風8号 大東島地方が雨による被害/県が災害救助法を決める 台風8号 大東島地方が雨による被害/県が... 2025/07/28 に投稿された
2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 6月    

カテゴリー

  • 生活 (6)
  • めざせ甲子園! (546)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,096)
  • 事件・事故 (1,781)
  • ビジネスキャッチー (271)
  • 観光・経済 (5,916)
  • 行政・地域・市町村 (7,781)
  • 医療・福祉・健康 (2,906)
  • 文化・芸能 (2,979)
  • 気象・災害・自然 (2,971)
  • 教育 (3,319)
  • 政治 (10,378)
  • 国際 (1,797)
  • リポート (3,002)
  • しまくとぅばで語る戦世 (131)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (16)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (29)
  • 首里城2026 復興のキセキ (30)
  • 週間首里城 (26)
  • #IMAGINEおきなわ (79)
  • 楽園の海 (273)
  • リュウキュウの自然 (66)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (44)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,920)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline