CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
教育 書き初め

1000人書き初め大会 一筆一筆に新年の思い込める

2014年1月5日
1000人が参加する恒例の書初め大会が、5日、那覇市で開催されました。県立武道館で開催された「新春1000人かきぞめ席書大会」には、子どもからお年寄りまで、およそ1100人が集まりました。 太鼓の合図…
続きを読む
政治 辺野古

「承認」取り消し求め駅伝大会

2014年1月5日
辺野古沿岸の埋め立てを承認した知事に対し承認の取り消しを求める駅伝大会が、5日名護市で行われました。 大会は、国の辺野古埋め立て申請を知事が承認したことに抗議して市民団体が開いたもので名護市内から辺野…
続きを読む
観光・経済 セリ

きょう初セリ 響きわたるかけ声市場に活気

2014年1月5日
県内で流通する野菜や果物の2014年最初の取引となる初競りが、5日県中央卸売市場で行われました。 生産農家や流通業者らが集まったセレモニーで沖縄協同青果の名嘉重則社長は、「生産者と消費者の橋渡し役とし…
続きを読む
社会 石垣市、成人式

石垣市で成人式 若者の門出を祝う

2014年1月4日
石垣市で一足早く、2014年1月4日に成人式が行われました。 新成人の男性は「これまで育ててくれた両親に感謝をこめて、さらなる自分の目標に向かって、頑張るように」と抱負を述べ、また新成人の女性は「責任…
続きを読む
観光・経済 JAおきなわ、初荷式

JAおきなわ 県外向け野菜や花きの初荷式

2014年1月4日
JAおきなわの初荷式が1月4日、浦添市の流通センターで行われ、JAおきなわの砂川博紀理事長が「今年は天馬が駆けるような飛躍の年にしたい」とあいさつしました。 生産者や市場関係者が見送る中、関東や関西な…
続きを読む
観光・経済 泊魚市場、初セリ

泊魚市場 新春恒例の初セリに沸く

2014年1月4日
那覇市の泊魚市場で2014年1月4日朝、新春恒例の初セリが行われました。 はじめに初興しの式が行われ、漁業関係者が1年の大漁や商売繁盛を祈願しました。 初セリでは水揚げされたばかりのメバチやビンチョウ…
続きを読む
観光・経済, 社会 美ら海水族館

美ら海水族館 「午」年にちなみ海の生物大集合

2014年1月4日
本部町の美ら海水族館で、2014年の干支「午」にちなみ、海の生き物を集めた干支水槽が人気を集めています。 干支にちなんだ企画展では、馬の横顔に似たタツノオトシゴの仲間の「クロウミウマ」や英名でシマウマ…
続きを読む
観光・経済 オリオンビール、初荷式

オリオンビール初荷式

2014年1月3日
2014年の今年、操業57年を迎える県産ビール、オリオンビールで3日、新春恒例の初荷式が行われました。 3日午前、浦添市のオリオンビール本社には、名護市の工場からおよそ7100ケース、17万本のビール…
続きを読む
社会 成人、成人式

興南学園 新成人201人を祝う

2014年1月3日
那覇市の興南学園で3日、一足早い成人式が行われ、卒業生たちが大人への第一歩を踏み出しました。 成人式を迎えたのは2年前に興南高校を卒業した201人で、色鮮やかな振袖やおろしたてのスーツに身を包み、同級…
続きを読む
観光・経済 首里城

首里城公園 新春の宴

2014年1月3日
3日、正月の三が日を祝って、首里城公園では琉球の国王や王妃らによる「新春の宴」が開かれています。 元旦から始まった首里城公園の新年恒例行事、「新春の宴」。最終日の3日も、艶やかな衣装に身を包んだ国王と…
続きを読む
2,860 / 4,801« First«...36...2,8582,8592,8602,8612,8622,863...2,8682,871...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 与那国町長に新人の上地氏「現政権ではいけないという声」敗れた現職・糸数氏「まさか」 与那国町長に新人の上地氏「現政権ではいけ... 2025/08/25 に投稿された
  • 竹富島「入島料」スタート 2019/09/02 に投稿された
  • 宮古島のハンセン病療養施設で窃盗事件 盗んだ通帳から金を引き出す被害も 宮古島のハンセン病療養施設で窃盗事件 盗... 2025/08/25 に投稿された
  • 深紅の優勝旗を手に沖尚凱旋フィーバー 深紅の優勝旗を手に沖尚凱旋フィーバー 2025/08/24 に投稿された
  • 那覇市松山の路上でひったくり未遂事件 女性にけがなし 那覇市松山の路上でひったくり未遂事件 女... 2025/08/25 に投稿された
  • 与那国町長選が告示/新人2人と現職1人が立候補/防衛政策と地域が抱える課題への向き合い方は? 与那国町長選が告示/新人2人と現職1人が... 2025/08/20 に投稿された
  • 首里高校に甲子園の小石を届けたCAが来沖 首里高校に甲子園の小石を届けたCAが来沖 2022/10/31 に投稿された
  • パチンコ店舗での窃盗事件 犯人逮捕に貢献した店員に感謝状 パチンコ店舗での窃盗事件 犯人逮捕に貢献... 2025/08/26 に投稿された
  • Q+リポート 長生炭鉱 75年後の事実 Q+リポート 長生炭鉱 75年後の事実 2017/02/21 に投稿された
  • 那覇市のスーパーで乳児置き去り 那覇市のスーパーで乳児置き去り 2025/08/22 に投稿された
  • 町民の声から生まれた便利な新施設 石垣港離島ターミナルに竹富町案内所誕生 町民の声から生まれた便利な新施設 石垣港... 2025/08/25 に投稿された
  • 沖縄尚学 夏の甲子園 初優勝 県勢15年... 2025/08/23 に投稿された
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (568)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,129)
  • 事件・事故 (1,786)
  • ビジネスキャッチー (280)
  • 観光・経済 (5,942)
  • 行政・地域・市町村 (7,823)
  • 医療・福祉・健康 (2,914)
  • 文化・芸能 (2,999)
  • 気象・災害・自然 (2,987)
  • 教育 (3,337)
  • 政治 (10,401)
  • 国際 (1,799)
  • リポート (3,016)
  • しまくとぅばで語る戦世 (145)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (20)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (34)
  • 首里城2026 復興のキセキ (31)
  • 週刊首里城 (28)
  • #IMAGINEおきなわ (80)
  • 楽園の海 (275)
  • リュウキュウの自然 (68)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (49)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,972)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline