CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
政治, 社会 普天間基地、辺野古、工事

辺野古陸上工事開始

2014年7月1日
沖縄防衛局は1日普天間基地の辺野古への移設工事に着手しました。陸上部分の工事が本格的に始まります。 キャンプシュワブでは、1日夜明け前から、重機や建築資材などを積んだ大型車両がゲートを出入りしています…
続きを読む
政治, 社会 集団的自衛権、基地建設計画

集団的自衛権容認へ県内の反応

2014年7月1日
60代男性「(審議が)短いですよね発言はコロコロ変わっている内閣の意見も変わっているというのがちょっと」 20代の男性「自分たちは(戦争に)行かないからと勝手に決めて。また帝国になるのでは」 戦前生ま…
続きを読む
政治 辺野古

辺野古移設工事に着工

2014年7月1日
沖縄防衛局は1日普天間基地の辺野古への移設工事に着手しました。陸上部分の工事が本格的に始まります。 キャンプシュワブでは、1日夜明け前から、重機や建築資材などを積んだ大型車両がゲートを出入りしています…
続きを読む
政治 県議会

県議会 集団的自衛権慎重審議求める意見書可決

2014年7月1日
政府が7月1日にも閣議決定する憲法の解釈変更による集団的自衛権の行使容認を巡り県議会は6月30日、慎重な審議を求める意見書を賛成多数で可決しました。 30日、県議会では、野党会派から集団的自衛権の行使…
続きを読む
行政・地域・市町村, 政治, 社会 宮森小米軍機事故、慰霊祭

宮森小米軍機事故から55年慰霊祭

2014年6月30日
うるま市の宮森小学校に整備不良のアメリカ軍の戦闘機が墜落し、18人が死亡した事故から55年が経ち30日、宮森小学校では慰霊祭が行われました。小学校の慰霊祭には児童や遺族らが出席し、校庭の仲良し地蔵に折…
続きを読む
政治 県知事選

県知事選 候補者擁立に向けた動き加速

2014年6月30日
仲井眞知事はきょうの県議会で自身の去就について、「なるべく早い時期に態度を決めたい」と述べるに留まりました。あと4か月余りに迫った知事選挙、候補者擁立を巡る動きをまとめました。 仲井眞知事「なるべく早…
続きを読む
めざせ甲子園!, スポーツ 高校野球、Q+スポーツ部

Q+スポーツ部 2回戦突入!高校野球熱戦続く

2014年6月30日
こんにちはスポーツです。高校野球沖縄大会は昨日、二回戦に突入しました! 昨日の二回戦、注目の試合は第一シード・沖縄尚学と古豪・沖縄水産。初回、沖尚は得点圏にランナーを置き、4番、安里健。レフトへのタイ…
続きを読む
政治 県議会、集団的自衛権

県議会、集団的自衛権に対する意見書で文言調整

2014年6月30日
政府が7月1日にも閣議決定するとみられる、憲法解釈による集団的自衛権の行使容認を巡り県議会野党会派が提出した慎重審議を求める意見書案は、全会一致にはならず賛成多数で可決される見通しです。 県議会の総務…
続きを読む
政治, 社会 渡嘉敷、座間味村長、環境大臣

渡嘉敷・座間味村長と環境大臣が面談

2014年6月30日
座間味・渡嘉敷村の両村長と石原伸晃環境大臣が30日、那覇市内で面談し慶良間諸島国立公園のサンゴ礁保全と地域振興について意見を交わしました。 那覇市内で行われた面談で石原環境大臣は、「国立公園の指定で慶…
続きを読む
観光・経済, 社会 シークヮーサー、泡盛リキュール

新感覚・泡盛リキュール発売

2014年6月30日
沖縄の泡盛と日本酒、そして県産果汁100パーセントのシークヮーサーをタッぷり使用したリキュールが完成し2014年7月に発売されることになりました。 本部産のシークヮーサーをたっぷり使った色鮮やかなお酒…
続きを読む
2,792 / 4,852« First«...36...2,7902,7912,7922,7932,7942,795...2,7992,802...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対応も強化 西原町で3台が絡む多重事故/軽トラックの... 2025/11/05 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#45「宮古島「アリランの碑」語り継ぐ」 たどる記憶つなぐ平和#45「宮古島「アリ... 2025/11/06 に投稿された
  • アスリートフォーカス第47回 野球 松川竜之丞 アスリートフォーカス第47回 野球 松川... 2025/11/06 に投稿された
  • 観光の大学生 女子高校生にわいせつ疑い 観光の大学生 女子高校生にわいせつ疑い 2025/11/07 に投稿された
  • 障害と向き合う作家・与那覇俊さん 2019/10/02 に投稿された
  • 「おきなわマラソン」休止を発表 2年連続の赤字など受け 「おきなわマラソン」休止を発表 2年連続... 2025/11/07 に投稿された
  • 普天間基地周辺で戦闘機離着陸の騒音頻発 地元は禁止要請も米軍「運用上必要」 普天間基地周辺で戦闘機離着陸の騒音頻発... 2025/11/07 に投稿された
  • 離島・過疎地域の空き家を移住者等に活用へ 県が相談窓口を設置 離島・過疎地域の空き家を移住者等に活用へ... 2025/11/06 に投稿された
  • 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最善の利益考えたか」 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最... 2022/02/25 に投稿された
  • 高円宮妃久子さま 戦没者墓苑とひめゆりの塔に供花 高円宮妃久子さま 戦没者墓苑とひめゆりの... 2025/11/06 に投稿された
  • リュウキュウの自然 秋の大集合 リュウキュウの自然 秋の大集合 2025/11/07 に投稿された
  • 県議会・PFAS意見書案の事前共有 小泉防衛大臣「検閲ではない」 県議会・PFAS意見書案の事前共有 小泉... 2025/11/07 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,200)
  • 事件・事故 (1,799)
  • ビジネスキャッチー (309)
  • 観光・経済 (6,040)
  • 行政・地域・市町村 (7,927)
  • 医療・福祉・健康 (2,945)
  • 文化・芸能 (3,057)
  • 気象・災害・自然 (2,999)
  • 教育 (3,392)
  • 政治 (10,456)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,087)
  • しまくとぅばで語る戦世 (188)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (31)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (40)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (77)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (59)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,096)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline