CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
政治, 国際 オスプレイ、森本防衛大臣、森本大臣

森本大臣 オスプレイ搬入「ほっとしている」

2012年7月23日
23日朝、オスプレイが岩国基地に搬入されたことを受けて森本防衛大臣は「ほっとしている」と述べました。森本大臣は「大きな混乱がなくて、陸揚げが始まったということなんで、その点は、ほっとしています」と話し…
続きを読む
政治, 国際 又吉知事公室長

又吉知事公室長 ワシントンに到着

2012年7月23日
又吉知事公室長がアメリカ政府にオスプレイ配備に反対する沖縄の意志を直接伝えるため、ワシントンに到着しました。 又吉知事公室長は「様々な住民運動とか県知事の声とかを正確に把握して欲しいと」と話しました。…
続きを読む
医療・福祉・健康 ポスター、歯

ポスターコンクール展 テーマは歯と口の健康

2012年7月23日
歯や口の健康をテーマにしたポスターコンクールの入賞作品を集めた展示会が23日から那覇市で開かれています。 2012年で26回目を数えるこのポスターコンクールの展示会はこどもたちに、歯や口の健康の大切さ…
続きを読む
医療・福祉・健康 デイサービス

新型デイサービス 元気なお年寄りも軽度の要介護者も

2012年7月23日
元気なお年寄りも軽度の要介護者も介護の要らない健康な体づくりを目指す、リハビリデイサービス施設が8月から那覇市でオープンします。 このデイサービス施設は「家族に負担をかけたくない」、「まだまだ元気でい…
続きを読む
気象・災害・自然, 教育 自然体験学習

自然の中で

2012年7月23日
先週末から始まった夏休み。子ども達はやりたいことを前にわくわくしているのではないでしょうか。那覇市では、23日小中学生たちが、渡嘉敷島でたっぷりと自然に触れようと自然体験学習に出発しました。 泊港に集…
続きを読む
政治, 国際 オスプレイ、岩国基地

オスプレイ岩国基地に陸揚げ 地元市民団体ら強く抗議

2012年7月23日
アメリカ軍の新型輸送機オスプレイを載せた民間の輸送船が23日未明山口県岩国基地に到着、陸揚げされました。岩国基地周辺や県内でも抗議の声が高まっています。 オスプレイ12機を載せた輸送船は23日午前5時…
続きを読む
政治, 国際 オスプレイ

オスプレイ配備 県内でも市民集会

2012年7月23日
オスプレイの配備に反対する市民集会が、22日、那覇市で開かれ、8月の県民大会への参加を呼びかけました。市民集会は、「基地の県内移設に反対する県民会議」が主催したもので、平和団体のメンバーなど、主催者発…
続きを読む
社会 中央卸売市場、県民の台所

中央卸売市場 祭りで「県民の台所」をアピール

2012年7月22日
那覇市の卸売市場で、市場を一日解放する中央卸売市場まつりが7月22日に開かれ、多くの家族連れなどで賑わいを見せました。 中央卸売市場まつりは、市民に市場を開放し「県民の台所」であることをアピールしよう…
続きを読む
政治, 行政・地域・市町村 オスプレイ

又吉知事公室長訪米 オスプレイ配備反対の現状を訴え

2012年7月22日
県の又吉進知事公室長が、7月22日、渡米しました。多くの県民がオスプレイ配備に反対している沖縄の現状をアメリカ政府高官に直接伝えます。 又吉知事公室長は、7月22日午前、アメリカの首都、ワシントンに向…
続きを読む
行政・地域・市町村, 社会 ハブクラゲ、宮古青少年の家、レジャー、高野海岸

宮古島市 親子で海のレジャー楽しむ

2012年7月21日
夏休み初日となった21日、宮古島市で親子がシーカヤックや水上バイクを楽しみました。 県立宮古青少年の家では海のレジャーを通して自然との関わり方を考えてもらおうと、こうしたイベントを毎年行っています。 …
続きを読む
観光・経済, 行政・地域・市町村, 国際 県産業振興公社、北京事務所

県産業振興公社 北京事務所訪問団が出発

2012年7月21日
中国との交流の架け橋となる沖縄県産業振興公社・北京事務所の開所式に出席するため、訪問団が21日に沖縄を出発しました。 台北・香港・上海に続いて4ヵ所目となる北京事務所は、今年3月に開設し、外国人観光客…
続きを読む
事件・事故, 社会 強盗、訓練、銀行強盗

糸満市 銀行強盗想定し訓練

2012年7月21日
銀行強盗事件が発生したことを想定した訓練が20日に糸満市で行われました。 訓練は銃を持った男が突如現れ、お金を脅し取るという場面を想定して行われました。 県内では3年前に那覇市で郵便局を襲った強盗事件…
続きを読む
2,631 / 3,943« First«...36...2,6292,6302,6312,6322,6332,634...2,6402,643...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 琉球ゴールデン・キングス Bリーグチャンピオンシップ・セミファイナル 琉球ゴールデン・キングス Bリーグチャン... 2025/05/19 に投稿された
  • フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモニターツアー フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモ... 2025/05/15 に投稿された
  • 基地のない平和な沖縄を願い5・15平和行進と県民大会開催 基地のない平和な沖縄を願い5・15平和行... 2025/05/17 に投稿された
  • 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の男性死亡 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の... 2025/05/16 に投稿された
  • 弾道ミサイル避難訓練 浦添市で開催/日曜日の街にJアラート響く/核・生物化学兵器想定の訓練も 弾道ミサイル避難訓練 浦添市で開催/日曜... 2025/05/18 に投稿された
  • 琉球コラソンコラソン 田場選手引退試合 琉球コラソン 田場選手引退試合 2025/05/19 に投稿された
  • 海兵隊の男女が 廃車置き場に侵入し車の部品盗む 海兵隊の男女が 廃車置き場に侵入し車の部... 2025/05/19 に投稿された
  • 戦後80年 シュガーローフで慰霊祭 戦後80年 シュガーローフで慰霊祭 2025/05/19 に投稿された
  • 那覇市で発生の強盗致傷事件 男2人の裁判員裁判で起訴内容を否認 那覇市で発生の強盗致傷事件 男2人の裁判... 2025/05/19 に投稿された
  • 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本質的に間違っていない」で県連が釈明 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本... 2025/05/15 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 玉城知事「功績をたたえたい」 ドジャース・ロバーツ監督に県民栄誉賞を授与 玉城知事「功績をたたえたい」 ドジャース... 2025/05/19 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • 30のじぶんへ (7)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (24)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (16)
  • AIアナウンサー (31)
  • しまくとぅばで語る戦世 (93)
  • ビジネスキャッチー (237)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (28)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (63)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,978)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,948)
  • 事件・事故 (1,758)
  • スポーツ (4,062)
  • 政治 (10,302)
  • 教育 (3,270)
  • 観光・経済 (5,812)
  • 行政・地域・市町村 (7,681)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,938)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,796)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline