CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
政治

平和運動センター議長山城被告初公判

2017年3月17日
逮捕から5カ月、平和運動センター議長の山城博治被告ら3人の初公判が17日、那覇地方裁判所で開かれました。 2016年10月の逮捕以降、長期間の勾留が続く山城議長ですが、入廷した時には傍聴席へ軽く一礼を…
続きを読む
気象・災害・自然

宮古島市のイヌマキ林『ふるさと文化財の森』に

2017年3月17日
宮古島市上野に広がるイヌマキ林が、このほど、文化庁が定める「ふるさと文化財の森」に認定されました。 県内では初めてです。「ふるさと文化財の森」は、国宝や重要文化財などの建造物の修理に必要となる木材など…
続きを読む
社会

講演会「ペットショップの展望」

2017年3月17日
ペット業界の展望を学び今後の活動に生かしてもらおうと、16日、中部農林高校動物コースの生徒を対象にした講演が開かれました。 講師に招かれたのは、県内でペットショップなどを手掛けるオム・ファムの中村毅社…
続きを読む
つながる × 十字架 “復元”に込めた平和の祈り
リポート

つながる × 十字架 “復元”に込めた平和の祈り

2017年3月16日
沖縄戦の激戦地だった那覇市首里で、戦後、荒廃した人々の心を支え、復興を見つめてきた物があります。今、その街のシンボルを復元しようという取り組みが始まっています。そこには平和への祈りが込められていました…
続きを読む
翁長知事 辺野古「工事差止訴訟」も検討
政治 漁業権、翁長知事、岩礁破砕許可、工事差止訴訟

翁長知事 辺野古「工事差止訴訟」も検討

2017年3月16日
辺野古の新基地建設を巡り、沖縄防衛局が3月15日、3月末で期限が切れる県の岩礁破砕許可について再申請しない方針を伝えたことを受け、翁長知事は16日午前会見を開き、4月以降政府が工事を強行すれば、工事差…
続きを読む
県議会タイヤ落下で抗議決議
政治 県議会、抗議決議、タイヤ落下

県議会 タイヤ落下で抗議決議

2017年3月16日
県議会は3月16日、海兵隊のつり下げ訓練中のタイヤ落下事故を受け、抗議決議を全会一致で可決しました。 県議会仲宗根悟・軍特委員長は「県民の生命を軽視し、基地と隣り合わせの生活を余儀なくされている地元住…
続きを読む
宜野座村城原区の住民が抗議
行政・地域・市町村, 政治 沖縄防衛局、宜野座村城原区

宜野座村城原区の住民が抗議

2017年3月16日
つり下げ訓練中にタイヤが落下した宜野座村城原区の住民は、訓練の中止を求めて沖縄防衛局に抗議しました。 宜野座村城原区の住民9人は、16日に沖縄防衛局を訪れ、約40分に渡ってタイヤ落下事故に抗議。つり下…
続きを読む
署員が小学校で「命の授業」
教育, 社会 那覇警察署、命の授業、命の講話

署員が小学校で「命の授業」

2017年3月16日
2月に恩納村で男子中学生が死亡した事故を受け、小学校で命の授業が行われました。 那覇市内の小学校で行われた「命の講話」では、那覇警察署職員が「命を失う周囲の悲しみを知ってほしい」と呼びかけると、児童た…
続きを読む
山城議長の保釈を!宗教者が会見
社会 保釈、山城議長、宗教団体

山城議長の保釈を!宗教者が会見

2017年3月16日
約5カ月の身柄拘束が続く平和運動センター議長の山城博治被告の早期釈放を求め、3月15日に宗教者が共同声明を発表しました。会見を開いたのは、キリスト教や仏教など、各宗教団体でつくるメンバーです。 会見で…
続きを読む
政治

辺野古埋立て 翁長知事「工事差止訴訟も検討」

2017年3月16日
沖縄防衛局が3月15日3月末で期限が切れる県の岩礁破砕許可について再申請しない方針を伝えたことを受け、翁長知事は、来月以降政府が工事を強行すれば、工事差止訴訟も辞さない考えを示しました。 会見で翁長知…
続きを読む
2,075 / 4,805« First«...36...2,0732,0742,0752,0762,0772,078...2,0822,085...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 石垣市新川のビーチで70代観光客の男性が溺れ死亡 浮き具から海中に転落 石垣市新川のビーチで70代観光客の男性が... 2025/08/28 に投稿された
  • わいせつ略取・不同意性交等致傷で会社員の男を逮捕 わいせつ略取・不同意性交等致傷で会社員の... 2025/08/28 に投稿された
  • 警察学校の訓練を〝高校生が体験〟オープンキャンパス開催 警察学校の訓練を〝高校生が体験〟オープン... 2025/08/28 に投稿された
  • 海の危険「離岸流」記者が体験レポ 海の危険「離岸流」記者が体験レポ 2025/08/28 に投稿された
  • 緊急生特番 夏 初優勝 沖縄尚学 感動をありがとう!! 30日(土) 午後1時30分 緊急生特番 夏 初優勝 沖縄尚学 感動を... 2025/08/29 に投稿された
  • 座間味村阿嘉ビーチ シュノーケル中の男性死亡 座間味村阿嘉ビーチ シュノーケル中の男性... 2025/08/29 に投稿された
  • 産学官連携の探求学習支援事業で企業や学校などが記者会見 産学官連携の探求学習支援事業で企業や学校... 2025/08/28 に投稿された
  • 復興のキセキ フランスとつなぐ〝首里城〟 フランスとつなぐ〝首里城〟 2025/08/28 に投稿された
  • 30離島再発見!! トレジャーアイランド「久高島」 30離島再発見!! トレジャーアイランド... 2025/08/29 に投稿された
  • 9月の食品値上げで家計直撃 調味料や菓子など2067品目 9月の食品値上げで家計直撃 調味料や菓子... 2023/09/01 に投稿された
  • 特殊詐欺防止に関する広報活動 特殊詐欺防止に関する広報活動 2025/08/29 に投稿された
  • 高校生がスマホの安全利用考える「沖縄スマホサミット2025」開催 高校生がスマホの安全利用考える「沖縄スマ... 2025/08/29 に投稿された
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (570)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,130)
  • 事件・事故 (1,788)
  • ビジネスキャッチー (283)
  • 観光・経済 (5,954)
  • 行政・地域・市町村 (7,830)
  • 医療・福祉・健康 (2,915)
  • 文化・芸能 (3,002)
  • 気象・災害・自然 (2,987)
  • 教育 (3,342)
  • 政治 (10,403)
  • 国際 (1,801)
  • リポート (3,018)
  • しまくとぅばで語る戦世 (148)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (21)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (35)
  • 首里城2026 復興のキセキ (32)
  • 週刊首里城 (28)
  • #IMAGINEおきなわ (81)
  • 楽園の海 (275)
  • リュウキュウの自然 (69)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (50)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,983)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline