CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
恵方巻の海苔と福豆に厄除け祈願
観光・経済, 文化・芸能

恵方巻の海苔と福豆に厄除け祈願

2025年1月21日
節分を前に、恵方巻に使用される海苔と豆まき用の福豆の厄除け祈願が行われました。これは、節分を前にイオン琉球が、恵方巻に使用する海苔や豆まきの福豆の厄除けをして健康や家内安全に繋がるようにと毎年実施して…
続きを読む
高校バスケ 小橋川杯 女子・石川が連覇 男子は沖縄水産が初優勝
スポーツ

高校バスケ 小橋川杯 女子・石川が連覇 男子は沖縄水産が初優勝

2025年1月20日
高校バスケ 小橋川杯の決勝リーグが行われました。新しい代の戦いがスタートしています。 小橋川杯・決勝リーグ優勝を決める試合に出場したのは去年ウインターカップに2年連続で出場した石川と、ウインターカップ…
続きを読む
QAB紫雲旗争奪高校柔道選手権・全国大会への切符を掴む熱戦
スポーツ

QAB紫雲旗争奪高校柔道選手権・全国大会への切符を掴む熱戦

2025年1月20日
続いては高校柔道です。今年もQAB杯が開かれ、日本武道館を目指す熱戦が展開されました。 県立武道館おととい、今年で47回目を迎えたQAB紫雲旗争奪高校柔道選手権。離島を含む8校から男女あわせて50人ほ…
続きを読む
FC琉球 ”沖縄ニューイヤーカップ”東京ヴェルディに善戦
スポーツ

FC琉球 ”沖縄ニューイヤーカップ”東京ヴェルディに善戦

2025年1月20日
今シーズンJ2をめざしているFC琉球が、J1の東京ヴェルディと戦いました。FC琉球は、「沖縄ニューイヤーカップ」と銘打ち、八重瀬でキャンプを行っているJ1の東京ヴェルディと対戦しました。 今シーズン、…
続きを読む
しまくとぅばで語る戦世2025 #9 「10・10空襲 戦争が始まった」
しまくとぅばで語る戦世 おじぃおばぁの戦世

しまくとぅばで語る戦世2025 #9 「10・10空襲 戦争が始まった」

2025年1月20日
今年は戦後80年です。番組では1年を通して「琉球弧を記録する会」が長年撮影してきた「しまくとぅばで語る戦世」の一部をご覧いただきます。 きょうは昭和4年生まれ、本部町健堅出身の中村さんのお話です。空襲…
続きを読む
宮古島市長選 前副市長の嘉数登氏が初当選
行政・地域・市町村, 政治

宮古島市長選 前副市長の嘉数登氏が初当選

2025年1月20日
過去最多に並ぶ6人が立候補した宮古島市長選。1月19日投開票が行われ新人で前副市長の嘉数登さんが現職など5人を破り初当選を果たしました。 任期満了に伴い実施された宮古島市長選挙。過去最多に並ぶ6人が立…
続きを読む
市長急逝にともない実施の沖縄市長選 前県議2人による一騎打ち
行政・地域・市町村, 政治

市長急逝にともない実施の沖縄市長選 前県議2人による一騎打ち

2025年1月20日
こちらは、市政の継承か刷新かを争点に一騎打ちの構図になりました。市長の急逝に伴う沖縄市長選挙が、1月19日告示され政党の県組織の要職を務めた前県議会議員の2人が立候補しました。 1月19日告示された沖…
続きを読む
辺野古新基地建設/地盤改良、くい打ち船が大浦湾に/県と国の裁判も終結
行政・地域・市町村, 政治

辺野古新基地建設/地盤改良、くい打ち船が大浦湾に/県と国の裁判も終結

2025年1月20日
沖縄防衛局は、週内にも作業に着手する構えです。辺野古新基地建設で、大浦湾に20日までに、地盤を固める工事を行う作業船が到着ました。 政府は辺野古新基地建設で、大浦湾の軟弱地盤を固めるため、およそ7万本…
続きを読む
宮古島市長選 前副市長の嘉数登氏が初当選
行政・地域・市町村, 政治

宮古島市長選 前副市長の嘉数登氏が初当選

2025年1月20日
任期満了にともなう宮古島市長選は2025年1月19日投開票が行われ新人で前副市長の嘉数登さんが現職など5人を破り初当選を果たしました。 バンザイ任期満了にともない実施され6人が立候補した宮古島市長選挙…
続きを読む
アフリカンペンキアート「SHOGENさん」さん講演会
文化・芸能, 教育

アフリカンペンキアート「SHOGEN」さん講演会

2025年1月20日
アフリカのペンキアートの魅力と絵の楽しさを知って欲しいと全国で活動をしている画家が、浦添市の小学校で講演会を行いました。 1月20日、浦添市の牧港小学校で講演会を行ったのは、ペンキ画家のSHOGEN(…
続きを読む
203 / 4,846« First«...36...201202203204205206...210213...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 糸満市のレストランでO157の集団食中毒発生 修学旅行生170人が腹痛や下痢症状 糸満市のレストランでO157の集団食中毒... 2025/10/29 に投稿された
  • 「米軍機がうるさくてびっくり」県内外の高校生が米軍基地の成り立ちについて学ぶフィールドワーク 「米軍機がうるさくてびっくり」県内外の高... 2025/10/31 に投稿された
  • 宮古島市来間島 ダイビングの男性死亡 宮古島市来間島 ダイビングの男性死亡 2025/11/01 に投稿された
  • 黒島で水難事故 東京から来ていた40代の女性死亡 黒島で水難事故 東京から来ていた40代の... 2025/10/30 に投稿された
  • 30のじぶんへ Vol.30 八重山高校3年4組 特別編 30のじぶんへ Vol.30 八重山高校... 2025/10/31 に投稿された
  • 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最善の利益考えたか」 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最... 2022/02/25 に投稿された
  • 週刊首里城 火災から6年 首里城公園から中継 第28回 週刊首里城「火災から6年 首里... 2025/10/31 に投稿された
  • きょうはハロウィン!仮装した園児たちが那覇市の市場を練り歩く! きょうはハロウィン!仮装した園児たちが那... 2025/10/31 に投稿された
  • 那覇市の夫妻 里親委託解除で沖縄県に損害賠償求める裁判を起こす 那覇市の夫妻 里親委託解除で沖縄県に損害... 2023/04/27 に投稿された
  • 子ども&国王・王妃御 開門式 子ども&国王・王妃御 開門式 2025/11/01 に投稿された
  • 「米兵の性暴力を終わらせたい」署名協力を呼びかけ 「米兵の性暴力を終わらせたい」署名協力を... 2025/02/03 に投稿された
  • 復興のキセキ4月号 琉球の赤を取り戻せ!"久志間切弁柄" 琉球の赤を取り戻せ!”久志間... 2025/04/30 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,192)
  • 事件・事故 (1,795)
  • ビジネスキャッチー (306)
  • 観光・経済 (6,028)
  • 行政・地域・市町村 (7,916)
  • 医療・福祉・健康 (2,944)
  • 文化・芸能 (3,051)
  • 気象・災害・自然 (2,996)
  • 教育 (3,386)
  • 政治 (10,447)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,079)
  • しまくとぅばで語る戦世 (184)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (30)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (39)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (75)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (57)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,085)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline