CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
那覇空港滑走路で自衛隊機トラブル
事件・事故, 政治 那覇空港、滑走路、早期警戒機、E2C、自衛隊機

那覇空港滑走路で自衛隊機トラブル

2018年7月17日
那覇空港の滑走路で自衛隊機がトラブルを起こし、滑走路近くで立往生していることがわかりました。 那覇空港滑走路の北側で、自衛隊機がトラブルを起こしています。防衛省によると、機体は航空自衛隊の早期警戒機E…
続きを読む
土砂投入まで1カ月 承認撤回求め市民ら県庁に
政治, 社会 承認撤回、県庁、市民団体

土砂投入まで1カ月 承認撤回求め市民ら県庁に

2018年7月17日
辺野古の海に、埋め立てに向けた土砂が投入される予定の8月17日まで、残り1か月です。現場では、座り込みを排除する動きが強まるなか、反対運動を続ける人たちのあいだでは、疲労と焦りの色が濃くなっています。…
続きを読む
県民投票 必要署名数突破
政治, 社会 県民投票

県民投票 必要署名数突破

2018年7月17日
辺野古の埋め立ての賛否を問うため、県民投票を求める署名運動。必要な署名数を大きく超えました。 会見した辺野古県民投票の会は現在、全県で集まっている署名が3万3722筆に達したと発表しました。 県民投票…
続きを読む
国際こども会議
教育, 政治, 国際 国際こども会議

国際こども会議

2018年7月17日
県内の中学生がテレビ電話を使って、世界の友だちと平和について議論しました。 会議には日本、タイ、台湾、マレーシアの中学生が参加しました。議論のテーマは、自国の取り組みのうち、世界平和に貢献すると思うも…
続きを読む
大型ハタ類の大型水槽を運用開始
観光・経済 アーラミーバイ、県水産海洋技術センター

大型ハタ類の大型水槽を運用開始

2018年7月17日
石垣島で17日にお目見えした巨大水槽の話題。水族館ではありません。 石垣市の県水産海洋技術センター。悠々と泳いでいるのはハタの仲間で、方言でいうアーラミーバイです。 17日はアーラミーバイのお引越しの…
続きを読む
城間市長へ市議団が出馬要請
政治

城間市長へ市議団が出馬要請

2018年7月17日
10月に行われる那覇市長選挙に向け、城間幹子市長は2期目への出馬に意欲を示しました。 城間市長は7月17日、那覇市議会の与党・ニライ会派と共産党市議団から、「多くの実績を上げた城間市長には、引き続き市…
続きを読む
ラストミーティング(4)
めざせ甲子園!, スポーツ ラストミーティング

Qプラススポーツ部 ラストミーティング(4)

2018年7月16日
惜しくも夢破れたチームの選手や監督が思いを語るラストミーティングです 浦添・黒島滉平君「めっちゃ悔しくて涙も出ないんですけど本当にごめんなさい。小学校4年生から野球をやってきたんですけどきょうの試合が…
続きを読む
Qプラススポーツ部 糸満 対 美来工科
めざせ甲子園!, スポーツ Qプラススポーツ部

Qプラススポーツ部 ベスト8激突「糸満 対 美来工科」

2018年7月16日
目指すのはただひとつ〝長い夏〟 第1シード・KBC未来沖縄を下し、勢いに乗る美来工科に糸満が挑んだこの試合。先制したのは糸満でした。 3回、満塁のチャンスを迎えると、打席には8番・金城龍史郎(きんじょ…
続きを読む
きょうは「海の日」 ビーチは多くの人で賑わう
社会 海の日

きょうは「海の日」 ビーチは多くの人で賑わう

2018年7月16日
16日は「海の日」。県内のビーチは多くの人で賑わいました。 「海の日」は海に感謝し、海洋国日本の繁栄を願うことを目的に1995年に制定されました。 好天にも恵まれ、豊見城市の美らSUNビーチには、16…
続きを読む
Qプラススポーツ部 ベスト8激突「北山 対 沖尚」
めざせ甲子園! 沖尚、北山、Qプラススポーツ部

Qプラススポーツ部 ベスト8激突「北山 対 沖尚」

2018年7月16日
第4シード 準々決勝で敗れる この夏の第4シード・沖縄尚学に挑んだのは、38年ぶりにベスト8に名を連ねたノーシード北山。チームの3年生は6人、うちレギュラーは2人だけ。 試合はそのうちの1人、先発の大…
続きを読む
1,773 / 4,846« First«...36...1,7711,7721,7731,7741,7751,776...1,7821,785...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 宮古島市来間島 ダイビングの男性死亡 宮古島市来間島 ダイビングの男性死亡 2025/11/01 に投稿された
  • 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最善の利益考えたか」 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最... 2022/02/25 に投稿された
  • 糸満市のレストランでO157の集団食中毒発生 修学旅行生170人が腹痛や下痢症状 糸満市のレストランでO157の集団食中毒... 2025/10/29 に投稿された
  • 警察かたる特殊詐欺で現金約300万円をだまし取られる 警察かたる特殊詐欺で現金約300万円をだ... 2025/11/02 に投稿された
  • 那覇市の夫妻 里親委託解除で沖縄県に損害賠償求める裁判を起こす 那覇市の夫妻 里親委託解除で沖縄県に損害... 2023/04/27 に投稿された
  • 衆院沖縄2区 新垣議員が社民離党を表明 衆院沖縄2区 新垣議員が社民離党を表明 2025/11/02 に投稿された
  • 総勢約450人が練り歩く 国際通りで「琉球王朝絵巻行列」 総勢約450人が練り歩く 国際通りで「琉... 2025/11/02 に投稿された
  • 黒島で水難事故 東京から来ていた40代の女性死亡 黒島で水難事故 東京から来ていた40代の... 2025/10/30 に投稿された
  • 紺綬褒章伝達式&ポスター表彰式 紺綬褒章伝達式&ポスター表彰式 2025/11/01 に投稿された
  • 「米軍機がうるさくてびっくり」県内外の高校生が米軍基地の成り立ちについて学ぶフィールドワーク 「米軍機がうるさくてびっくり」県内外の高... 2025/10/31 に投稿された
  • 子ども&国王・王妃御 開門式 子ども&国王・王妃御 開門式 2025/11/01 に投稿された
  • 楽園の海 渡名喜島の海 ~色のない世界から色鮮やかな世界へ~ 楽園の海 渡名喜島の海 ~色のない世界か... 2025/09/12 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,193)
  • 事件・事故 (1,796)
  • ビジネスキャッチー (306)
  • 観光・経済 (6,029)
  • 行政・地域・市町村 (7,917)
  • 医療・福祉・健康 (2,944)
  • 文化・芸能 (3,052)
  • 気象・災害・自然 (2,996)
  • 教育 (3,386)
  • 政治 (10,448)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,079)
  • しまくとぅばで語る戦世 (184)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (30)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (39)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (75)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (57)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,086)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline