CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
政治, 社会 県民投票

県民投票3択案 与党は2択堅持を確認

2019年1月23日
辺野古埋め立てをめぐる県民投票について22日、県議会与党のおきなわ会派は、選択肢を3択にすることは難しいとの認識を改めて確認しました。 県民投票の選択肢をめぐっては、埋め立てへの「賛成」「反対」に加え…
続きを読む
観光・経済, 社会 観光客

2018年 入域観光客数が過去最高

2019年1月23日
去年県内を訪れた観光客は984万2400人と、6年連続で過去最高を記録しました。 県によりますと、去年の入域観光客数は984万2400人で、そのうち国内客は693万8600人でおととしより1.2パーセ…
続きを読む
観光・経済, 行政・地域・市町村, 社会 西表島、世界遺産

世界遺産登録を目指し「西表島マナーブック」配布

2019年1月23日
年間35万人あまりの観光客が訪れる西表島で自然環境を守ってもらうと、このほど「マナーブック」が完成しました。 「西表島マナーブック」は世界自然遺産登録へ向け貴重な自然環境を守っていこうと県が発行したも…
続きを読む
中継 新公開エリアに潜入 首里城にあった「大奥」
文化・芸能 首里城、中継、御内原

中継 新公開エリアに潜入 首里城にあった「大奥」

2019年1月22日
きょうは首里城に中継が出ています。 山城アナ「私は今、古のロマンを感じる首里城公園のいます。きょう、紹介するのは、復元整備が進む首里城にあって、知られざる王様の普段の生活の様子を知ることができる場所、…
続きを読む
県民投票「全県実施へ」加速か混迷か
行政・地域・市町村, 政治 県民投票

県民投票「全県実施へ」加速か混迷か

2019年1月22日
「全県での実施」を求めた動きは加速なのでしょうか、混迷なのでしょうか。 辺野古埋め立ての賛否を問う県民投票。1月21日、県民投票の会が条例改正に柔軟姿勢を示したことで、県議会与野党の議員が反応していま…
続きを読む
辺野古「軟弱地盤」で設計変更 新工区へ土砂投入へ
政治 設計変更、軟弱地盤、辺野古

辺野古「軟弱地盤」で設計変更 新工区へ土砂投入へ

2019年1月22日
辺野古の新基地建設予定区域で一部、マヨネーズ状に軟弱な海底地盤が存在することについて、政府が設計変更を検討していることがわかりました。 設計変更に着手するのは埋め立て予定海域の東側で、沖縄防衛局が実施…
続きを読む
国民民主党と県が辺野古で連携へ
政治 国民民主党

国民民主党と県が辺野古で連携へ

2019年1月22日
国政野党・国民民主党の玉木代表が1月22日県庁に玉城知事を訪ね、新基地建設問題で県と連携を密にすることを確認しました。 県庁で国民民主党の玉木代表は「技術的、物理的にそもそも建設が可能なのか。予定した…
続きを読む
パラリン沖縄キャンプ第1号はトルコ共和国
スポーツ, 国際 キャンプ、パラリンピック、トルコ

パラリン沖縄キャンプ第1号はトルコ共和国

2019年1月22日
来年の2020東京オリンピックパラリンピックを前に、トルコ視覚障害者協会が沖縄で事前キャンプを張ることになりました。 事前キャンプの締結式で、玉城知事が「トルコの陸上選手の皆様が沖縄で十分にトレーニン…
続きを読む
石垣市陸自配備問う住民投票 審議入り
行政・地域・市町村, 政治 陸上自衛隊、住民投票、石垣市

石垣市陸自配備問う住民投票 審議入り

2019年1月22日
2018年、陸上自衛隊配備計画の賛否を問う住民投票の実現を目指し1万4000筆を超える署名が集まった石垣市。市議会は1月21日、住民投票条例案について審議を始めました。 21日に開かれた臨時議会では、…
続きを読む
ひめゆり平和祈念資料館 開館30周年に向けて
政治 ひめゆり平和祈念資料館、ひめゆり学徒

ひめゆり平和祈念資料館 開館30周年に向けて

2019年1月22日
2019年6月、ひめゆり平和祈念資料館は開館から30年の節目を迎えます。 30年事業として、資料館ではこれまでの歩みをまとめた写真展を開催するほか、2月からはインターネットの動画サイトで資料館の成り立…
続きを読む
1,651 / 4,848« First«...36...1,6491,6501,6511,6521,6531,654...1,6591,662...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 5・15-夢・現実そして未来へ- 「復帰」と「日の丸」 5・15-夢・現実そして未来へ- 「復帰... 2012/05/15 に投稿された
  • 那覇市で子どもたちが「お仕事体験」/働いて学ぶお金と社会のしくみ 那覇市で子どもたちが「お仕事体験」/働い... 2025/11/03 に投稿された
  • 新垣衆院議員の社民離党表明 党県連が慰留求める 新垣衆院議員の社民離党表明 党県連が慰留... 2025/11/03 に投稿された
  • 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最善の利益考えたか」 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最... 2022/02/25 に投稿された
  • 沖縄マスターズ陸上 レジェンドが世界新の走り! 沖縄マスターズ陸上 レジェンドが世界新の... 2025/11/03 に投稿された
  • 衆院沖縄2区 新垣議員が社民離党を表明 衆院沖縄2区 新垣議員が社民離党を表明 2025/11/02 に投稿された
  • 正殿完成まで約1年 3連休那覇を彩った「首里城復興祭」 正殿完成まで約1年 3連休那覇を彩った「... 2025/11/03 に投稿された
  • 沖縄県功労者表彰式が開催/戦跡継承や伝統芸能発展に貢献 沖縄県功労者表彰式が開催/戦跡継承や伝統... 2025/11/03 に投稿された
  • 琉球王国時代の〝古式行列〟再現 6年ぶりに姿を現した正殿を背に国王・王妃が登場 琉球王国時代の〝古式行列〟再現 6年ぶり... 2025/11/03 に投稿された
  • 総勢約450人が練り歩く 国際通りで「琉球王朝絵巻行列」 総勢約450人が練り歩く 国際通りで「琉... 2025/11/02 に投稿された
  • 那覇市の夫妻 里親委託解除で沖縄県に損害賠償求める裁判を起こす 那覇市の夫妻 里親委託解除で沖縄県に損害... 2023/04/27 に投稿された
  • 糸満市のレストランでO157の集団食中毒発生 修学旅行生170人が腹痛や下痢症状 糸満市のレストランでO157の集団食中毒... 2025/10/29 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,196)
  • 事件・事故 (1,797)
  • ビジネスキャッチー (306)
  • 観光・経済 (6,031)
  • 行政・地域・市町村 (7,919)
  • 医療・福祉・健康 (2,944)
  • 文化・芸能 (3,055)
  • 気象・災害・自然 (2,997)
  • 教育 (3,387)
  • 政治 (10,451)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,080)
  • しまくとぅばで語る戦世 (185)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (30)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (39)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (75)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (58)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,091)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline