CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
いじめ自殺裁判 第1回口頭弁論
社会 裁判、自殺、いじめ

いじめ自殺裁判 第1回口頭弁論

2019年1月15日
4年前、豊見城市で小学4年の男子児童がいじめを苦に自殺したとして、両親が市などを相手に損害賠償を求めている裁判の第一回口頭弁論が那覇地方裁判所で始まりました。 この裁判は2015年10月、豊見城市で同…
続きを読む
泡盛無形文化遺産登録へ向け寄付金
文化・芸能 泡盛、無形文化遺産、まさひろ酒造

泡盛 無形文化遺産登録へ向け寄付金

2019年1月15日
県内の泡盛メーカーが琉球料理や泡盛のユネスコ無形文化遺産登録を目指す活動に寄付金を贈りました。 琉球料理や泡盛のユネスコ無形文化遺産登録を目指し、現在、推進委員会が署名活動を行っています。この活動に寄…
続きを読む
県民投票「全県実施を!」元山代表がハンストで訴え
政治

県民投票「全県実施を!」元山代表がハンストで訴え

2019年1月15日
県民投票の実施をめぐり、これまでに5つの市が「不参加」を表明していることを受け、1月15日すべての市の参加を求め、署名運動を展開した「辺野古」県民投票の会の元山代表が、宜野湾市役所前でハンガーストライ…
続きを読む
新成人に県民投票参加を呼びかけ
政治

新成人に県民投票参加を呼びかけ

2019年1月15日
辺野古埋め立ての是非を問う県民投票への参加を促そうと1月13日、県内の成人式会場で新成人に向けたPR活動が行われました。 この活動は2月24日に予定されている県民投票において若い世代の投票率の向上を図…
続きを読む
波上宮でドンド焼
文化・芸能

波上宮でドンド焼

2019年1月15日
2018年の1年間大切にしてきたお守りや縁起物などを焼いて、感謝する「ドンド焼」が行われました。 毎年恒例の「ドンド焼」。15日の朝、波上宮には、2018年1年間、大切にしてきたお守りなどを手に人が訪…
続きを読む
Qプラスリポ ”灯台”を守り続ける78歳の漁師
リポート Qプラスリポート

Qプラスリポート ”灯台”を守り続ける78歳の漁師

2019年1月14日
続いては、新成人が生まれた頃からある場所を守り続けている男性の物語をお伝えします。 その男性の職業は漁師。男性が守り続けているものとは。 照喜名朝敬さん「(Q.これ何年前のGPSですか?)これはもう相…
続きを読む
Qプラススポーツ部 野球部対抗競技大会
スポーツ Qプラススポーツ部、野球部対抗競技大会

Qプラススポーツ部 野球部対抗競技大会

2019年1月14日
こんばんは!スポーツです。冬の体力トレーニングに励む高校球児たちがその成果を競う”野球部対抗競技大会”チームの奮闘に会場が湧きました! 宜野湾市のグラウンドに集まったおよそ1000人の高校球児!彼らは…
続きを読む
Qプラススポーツ部FC琉球J2へ始動
スポーツ FC琉球、Qプラススポーツ部

Qプラススポーツ部FC琉球J2へ始動

2019年1月14日
樋口靖洋監督「元気よく、活気良くやりましょう!OKじゃあいきましょう!」 J2での戦いに向け始動したFC琉球。J3より10試合増えるシーズンに向け新戦力18人が加わり選手は30人と去年より大所帯となっ…
続きを読む
「成人の日」県内では1万6647人が新成人に
社会 成人式、成人の日

「成人の日」県内では1万6647人が新成人に

2019年1月14日
1月14日は成人の日です。成人を迎えた方、並びにご家族の皆さんおめでとうございます。13日は県内各地で成人式が行われました。 平成最後の新成人たちが喜びを分かち合いました。13日、県内では19の市町村…
続きを読む
うるま市 「県民投票、現状では実施できず」
政治 うるま市、辺野古の埋め立て

うるま市 「県民投票、現状では実施できず」

2019年1月14日
辺野古の埋め立ての是非を問う県民投票は1月14日、2月14日の告示日まで1カ月となりましたが全市町村での実施はさらに厳しさを増しています。 14日、うるま市の島袋市長が会見し「現状では実施できない」考…
続きを読む
1,613 / 4,804« First«...36...1,6111,6121,6131,6141,6151,616...1,6201,623...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • わいせつ略取・不同意性交等致傷で会社員の男を逮捕 わいせつ略取・不同意性交等致傷で会社員の... 2025/08/28 に投稿された
  • 警察学校の訓練を〝高校生が体験〟オープンキャンパス開催 警察学校の訓練を〝高校生が体験〟オープン... 2025/08/28 に投稿された
  • 石垣市新川のビーチで70代観光客の男性が溺れ死亡 浮き具から海中に転落 石垣市新川のビーチで70代観光客の男性が... 2025/08/28 に投稿された
  • 那覇市の商店街でパトロール 特殊詐欺や適正飲酒を呼びかけ 那覇市の商店街でパトロール 特殊詐欺や適... 2025/08/28 に投稿された
  • 産学官連携の探求学習支援事業で企業や学校などが記者会見 産学官連携の探求学習支援事業で企業や学校... 2025/08/28 に投稿された
  • 復興のキセキ フランスとつなぐ〝首里城〟 フランスとつなぐ〝首里城〟 2025/08/28 に投稿された
  • 海の危険「離岸流」記者が体験レポ 海の危険「離岸流」記者が体験レポ 2025/08/28 に投稿された
  • 中学生が理科と数学の知識など競うジュニア科学の甲子園沖縄県大会開催 中学生が理科と数学の知識など競うジュニア... 2025/08/26 に投稿された
  • Q+リポート 長生炭鉱 75年後の事実 Q+リポート 長生炭鉱 75年後の事実 2017/02/21 に投稿された
  • 「ちんすこうの日」を記念して那覇空港で商品を無料配布 「ちんすこうの日」を記念して那覇空港で商... 2025/08/27 に投稿された
  • 首里高校に甲子園の小石を届けたCAが来沖 首里高校に甲子園の小石を届けたCAが来沖 2022/10/31 に投稿された
  • 宮古島でサトウキビの夏植えはじまる 宮古島でサトウキビの夏植えはじまる 2025/08/28 に投稿された
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (569)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,129)
  • 事件・事故 (1,787)
  • ビジネスキャッチー (283)
  • 観光・経済 (5,951)
  • 行政・地域・市町村 (7,829)
  • 医療・福祉・健康 (2,915)
  • 文化・芸能 (2,999)
  • 気象・災害・自然 (2,987)
  • 教育 (3,341)
  • 政治 (10,403)
  • 国際 (1,801)
  • リポート (3,018)
  • しまくとぅばで語る戦世 (148)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (20)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (35)
  • 首里城2026 復興のキセキ (32)
  • 週刊首里城 (28)
  • #IMAGINEおきなわ (81)
  • 楽園の海 (275)
  • リュウキュウの自然 (68)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (50)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,980)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline