CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
産廃処理場の地下水汚染
政治, リポート 汚染、PFOS、PFOA

米軍から消火剤142トン PFOS・PFOAの汚染

2019年7月12日
アメリカ軍が使った化学物質による地下水、そして河川や湧き水の汚染が深刻になる中、新たな問題が浮上しました。アメリカ軍基地からの廃棄物を受け入れている沖縄市の産廃処理場。そこの地下水も汚染されていたこと…
続きを読む
国際都市目指して 那覇空港で訓練
観光・経済, リポート 訓練、那覇空港、国際観光都市

国際観光都市目指して 那覇空港で訓練

2019年7月12日
国際観光都市を目指す沖縄。年間2138万人が利用する、空の玄関口、那覇空港で先日ある訓練が行われました。どのようなものだったのでしょうか。 深夜、那覇空港に響き渡る訓練放送のアナウンス。地震発生を英語…
続きを読む
ハンセン病家族に安倍総理謝罪へ
政治 ハンセン病

ハンセン病家族に安倍総理謝罪へ

2019年7月12日
国敗訴の判決が言い渡された「ハンセン病家族訴訟」。政府は安倍総理が、元患者の家族と直接会って謝罪すると発表しました。 菅官房長官は「政府として改めて深く反省し、心からおわび申し上げます。私(安倍総理)…
続きを読む
米カリフォルニア大学生が写真展
社会 写真、南風原文化センター、平安座自治会館

米カリフォルニア大学生が写真展

2019年7月12日
「写真を通して、沖縄のことを教えてほしい」アメリカの大学生たちが、ある写真展を開催しています。 南風原町で開かれている、戦後の沖縄を切り取った写真の展示会。撮影したのは、1952年から1年間、アメリカ…
続きを読む
文化・芸能 ユネスコ、空手

沖縄の伝統空手 ユネスコ登録目指す

2019年7月12日
沖縄の伝統空手をユネスコ無形文化遺産に登録しようと、国際剛柔流などの4流派が団体を立ち上げました。 沖縄伝統空手ユネスコ登録委員会東恩納盛男理事長は、「沖縄伝統空手をユネスコ無形文化遺産に登録したいと…
続きを読む
一番自分が誰よりも楽しんでるかなとは思います。
観光・経済 セブン‐イレブン

セブン‐イレブン沖縄初出店 オーナー夫婦奮闘記

2019年7月11日
きょうは一日この話題だったという人もいるでしょうね。心待ちにしていた人も多かったのではないでしょうか。きょうオープンしたセブン‐イレブン沖縄。ある店舗のオーナー夫婦の奮闘に密着しました! 「3・2・1…
続きを読む
来年度以降の認可化に向けて指導・助言を
行政・地域・市町村, 教育 浦添市、美咲保育園

美咲保育園 閉園から一転「存続」も新たな課題

2019年7月11日
さて突然の閉園を発表し、問題となった浦添市の美咲保育園。きのう閉園から一転、今年度末までは、運営を継続することを発表しました。しかし、保護者には新たな課題も生まれています。 松本市長「(園は)7月末に…
続きを読む
県議会 新たな訴訟が可決
政治 県議会、辺野古新基地建設

県議会 新たな訴訟が可決

2019年7月11日
7月11日の県議会最終本会議で辺野古新基地建設をめぐり県が国を相手取り新たに裁判を起こす議案が可決されました。国相手の裁判は7度目となります。 県議会6月議会では辺野古新基地建設をめぐり県による辺野古…
続きを読む
教育 省エネ実践授業、省エネ

省エネ実践教室

2019年7月11日
子どもたちに省エネルギーについて考えてもらう授業が西原町で行われました。 沖縄総合事務局が主催し、2019年6年目となる「省エネ実践授業」が行われたのは西原南小学校。6年生27人が沖縄の気候に適した省…
続きを読む
南部九州総体 開幕直前でキックオフ
スポーツ, 教育 インターハイ、九州総体

南部九州総体 開幕直前でキックオフ

2019年7月11日
全国の頂点をかけた高校生のスポーツの祭典インターハイ全国高校総体。2019年県内でも熱戦が繰り広げられます。 7月10日九州・沖縄の5つの県を舞台に行われる南部九州総体を盛り上げようとキックオフイベン…
続きを読む
1,507 / 4,814« First«...36...1,5051,5061,5071,5081,5091,510...1,5151,518...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 第70回記念・沖縄全島エイサーまつり 道ジュネ―会場から中継 第70回記念・沖縄全島エイサーまつり 道... 2025/09/12 に投稿された
  • 那覇市久米 バイクと車の衝突事故 車が逃走 那覇市久米 バイクと車の衝突事故 車が逃... 2025/09/13 に投稿された
  • 米海軍戦闘艇と海自の機動艇が石垣港に入港 米海軍戦闘艇と海自の機動艇が石垣港に入港 2025/09/11 に投稿された
  • 本島南部と石垣市で特殊詐欺事件 本島南部と石垣市で特殊詐欺事件 2025/09/13 に投稿された
  • 旧盆 園田エイサー道ジュネ―で先祖供養 旧盆 園田エイサー道ジュネーで先祖供養 2025/09/06 に投稿された
  • 鉄柱に衝突 オートバイ運転の男子高校生が死亡 鉄柱に衝突 オートバイ運転の男子高校生が... 2025/09/14 に投稿された
  • 県警が糸満市役所に家宅捜索 市職員ら逮捕の贈収賄事件 県警が糸満市役所に家宅捜索 市職員ら逮捕... 2025/09/12 に投稿された
  • 国際通りで殺人 40代男性が死亡 息子を殺人未遂の容疑で逮捕 国際通りで殺人 40代男性が死亡 息子を... 2025/09/09 に投稿された
  • 県警精鋭が集結!/逮捕術大会で安全確保の技を披露 県警精鋭が集結!逮捕術大会で安全確保の技... 2025/09/12 に投稿された
  • 糸満市 公園遊具設置に伴う贈収賄事件 糸満市 公園遊具設置に伴う贈収賄事件 2025/09/11 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 生徒らの写真に卑猥な文言つけSNSに投稿した県立高校の職員を懲戒処分 生徒らの写真に卑猥な文言つけSNSに投稿... 2025/09/12 に投稿された
2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,143)
  • 事件・事故 (1,805)
  • ビジネスキャッチー (286)
  • 観光・経済 (5,969)
  • 行政・地域・市町村 (7,849)
  • 医療・福祉・健康 (2,925)
  • 文化・芸能 (3,016)
  • 気象・災害・自然 (2,989)
  • 教育 (3,349)
  • 政治 (10,409)
  • 国際 (1,803)
  • リポート (3,026)
  • しまくとぅばで語る戦世 (156)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (23)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (36)
  • 首里城2026 復興のキセキ (32)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (81)
  • 楽園の海 (276)
  • リュウキュウの自然 (70)
  • アスリートフォーカス (48)
  • AIアナウンサー (51)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,001)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline