県は、生涯スポーツの普及と発展に貢献した個人と団体を表彰しました。 県は毎年、健康増進や地域住民の交流などを目的に推進している「生涯スポーツ」の普及に貢献した個人や団体を表彰しています。2021年度は…
悲願のJ1昇格へ!選手・チーム1つの心で臨みます。サッカーJ2のFC琉球が今シーズンの新体制を発表し、監督や選手が意気込みを語りました。 オンラインで行われたFC琉球の新体制発表会見。2021年シーズ…
新年早々、新型コロナの感染急拡大によって県立高校の部活動にも様々な制約が出てしまっています。 まずは部活動は当面の間、原則休止となりました。ただ、九州や全国大会への出場が決まっている選手やチーム、地区…
感染急拡大でイベントにも影響が出始めています。プロバスケットボールBリーグのオールスターが中止となることが発表されました。 1月14日と1月15日に沖縄アリーナで初めて開催するはずだったBリーグのオー…
感染急拡大の余波がイベントの開催にも影響を及ぼしています。プロバスケットボールBリーグの琉球ゴールデンキングスで1月4日に選手1人の感染がわかりました。 チームのホームページによりますと、感染が判明し…
スポーツを通じて島の子どもたちに、刺激を与えられるように頑張りたいと語りました。プロ野球・埼玉西武ライオンズの平良海馬投手へ地元・石垣市から市民栄誉賞が贈られました。 大きな拍手と横断幕に迎えられ石垣…
こちらは那覇市・興南高校で行われた卒業生らの成人式。同級生たちとの久々の再会に笑顔を見せていたのは、プロ野球オリックス・バファローズで、2021年のパ・リーグ新人王に輝いた宮城大弥投手。新人王のお祝い…
2022年3月に開催される、女子プロゴルフの開幕戦、ダイキンオーキッドレディスゴルフの大会ポスターデザインが27日、決定しました。 今回で21回目となる大会ポスターデザインの募集には、518点の応…
高校バスケ日本一を決めるウインターカップで、県男子代表の美来工科が24日、初戦に臨みました。試合は大接戦となりました。 16年ぶりにウインターカップ出場を果たした美来工科は、試合序盤から躍動します。キ…
高校バスケの集大成、ウインターカップがきょう東京で開幕しました。県代表の女子・西原が、強豪相手の初戦に臨みました。 1回戦の第1試合に登場した西原。10年連続出場を誇る福井の強豪・足羽(あすわ)に挑み…
2021年を振り返るシリーズ、きょうは「スポーツ」。今年はコロナ禍で様々な大会やイベントが中止となった2020年を経て、スポーツ界が再び前を向いて、歩みだした1年となりました。 皆さんはこの1年、どん…
去年、新型コロナの影響で中止となったプロ野球・読売巨人軍の原辰徳監督などによる野球教室が18日、2年ぶりに那覇市で開かれました。 この野球教室は12年前から全国各地で行われていましたが、去年は新型コロ…