春の九州高校野球大会が24日、鹿児島県で開幕し、沖縄県代表の糸満はセンバツ出場の鹿児島実業と対戦しました。 2対2の同点で迎えた4回。糸満は1アウト3塁1塁のチャンスを作ると3番の大城将正がきっちりス…
ゴルフの金秀シニア沖縄オープントーナメントが23日、名護市の喜瀬カントリークラブで開幕しました。 4回目となる今大会にはプロ36人とアマチュア72人のあわせて108人がエントリーし、6779ヤード、パ…
4月24日に本番を迎える全日本トライアスロン宮古島大会の開会式が22日夜、宮古島市内で開かれました。 27回目を迎える大会は、東日本大震災の復興支援と位置付けて開催されます。開会式では下地市長の激励に…
23日から始まる金秀シニア沖縄オープンゴルフトーナメントを前に、22日に名護市の喜瀬カントリークラブでプロアマ戦が行われました。 賞金総額1200万円、優勝賞金240万円をかけてあらそわれる金秀シニア…
2011の県高校野球春季大会を制した糸満高校野球部のメンバーが、4月22日、九州大会に出発しました。那覇空港で行われた壮行会には、父母や学校関係者、県高校野球連盟の職員など多くの人が応援に駆けつけまし…
名護市で19日に那覇市社会福祉協議会の恒例のチャリティゴルフ大会が開かれました。 毎年、社会福祉協議会の資金造成のため開かれているこのゴルフ大会。今回は収益金を義援金として被災地へ送ろうと開催されまし…
今季京都との最終戦に挑んだキングス。土曜日の第1戦に勝利し8連勝を飾り、西地区首位確定までマジック1王手をかけた中で迎えたきのうの第2戦、キングスに思わぬ落とし穴が待っていました 桶谷大ヘッドコーチ「…
今年、大注目のルーキーが公式戦初マウンド、対戦したのは沖縄県出身の千葉ロッテ大嶺祐太投手。こちらも今季初マウンドでした。 大注目の中、マウンドに登ったのは日本ハムファイターズのルーキー斉藤佑樹投手! …
東日本大震災のチャリティーイベントとして行われた巨人対ソフトバンクのファーム戦。プロのプレーを多くのファンが楽しみました。 1回、2009年の新人王で去年はケガに泣いた巨人のセンター・松本が好守備を見…
改修工事が行われていた宮古島市の陸上競技場がリニューアルオープンし、15日に記念式典が開かれました。 式典では、下地宮古島市長が「新しい競技場で市民の健康や競技力の向上をはかり“スポーツアイランド宮古…
17日、那覇市で開催するプロ野球のファーム公式戦を前に、巨人の選手によるチャリティー野球教室が開かれました。 チャリティー野球教室には、那覇市内の少年野球チームに所属するおよそ200人の子どもたちが参…
九州大会への切符をかけた女子サッカーのなでしこサッカー沖縄県予選、クラブチームや高校など、県内の女子サッカーチームが一堂に会し熱い戦いを展開しました。 県内の女子サッカーチーム12チームが集結し、九州…