CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

社会

具志堅用高さんが八重山1日署長
社会 具志堅用高、八重山署

具志堅用高さんが八重山1日署長

2014年12月18日
元プロボクシングの世界チャンピオンで12月に世界プロボクシングの殿堂入りを果たした石垣島出身の具志堅用高さん。18日、故郷・八重山署の1日署長に就任しました。 八重山警察署長から「1日警察署長」の委嘱…
続きを読む
死亡事故ゼロを目指して 交通安全県民運動開始式
社会 死亡事故、交通機動隊

死亡事故ゼロを目指して 交通安全県民運動開始式

2014年12月18日
12月21日から始まる年末年始交通安全運動の開始式で、県警交通機動隊の一日隊長に選ばれたのは中部商業高校の野球部キャプテン・根保飛翼さん。「初めて着て緊張しています。テレビで見ていたので憧れの制服でし…
続きを読む
気象・災害・自然, 社会 欠航、寒波、交通機関

寒い!交通にも乱れが

2014年12月17日
きょうは風が強く、寒い1日でした。この寒波の影響で、沖縄でも交通機関に影響が出ました。上間記者は「強い風の影響で、泊港を発着する船、すべてが欠航しています」とリポートしました。 17日は全国的に強い風…
続きを読む
気象・災害・自然, 社会 八重山警察署、消火訓練、災害対策訓練

八重山署災害対策訓練

2014年12月17日
地震と津波による大規模災害に備えた訓練が八重山警察署で行われました。訓練は石垣島東方沖を震源地とする震度7の地震が発生したと想定して行われました。 地震発生を知らせる放送が署内に流れたあと1階の食堂の…
続きを読む
社会 タクシー、年末年始、防犯対策、交通事故

年末年始 交通事故防止大会

2014年12月17日
タクシーの利用が増える年末年始にあたり、乗務員の交通マナー向上を目指す勉強会が開かれました。 勉強会ではまず、沖縄総合事務局運輸部の担当者が、2013年度発生したタクシー・ハイヤーの事故のうち16件が…
続きを読む
文化・芸能, 社会 琉球、水彩画、ペリー

「ペリー一行の見た琉球・沖縄」展

2014年12月17日
今から160年前、日本に開国を迫ったペリー提督の一行が、旅の途中で訪れた琉球を描いた水彩画が県立博物館美術館で公開されています。 丘の上で楽器を演奏するアメリカ兵たち。そして、突然やってきた大勢の外国…
続きを読む
文化・芸能, 社会 東北、みちのく、工芸品

東北の手仕事知って!みちのく

2014年12月17日
東北の自然が培った素材を使った工芸品の数々を紹介する作品展が17日から、那覇市で始まっています。この作品展は東北の職人がつくる工芸品とその技を紹介しようと青森県十和田市にあるクラフトショップが開催しま…
続きを読む
社会 タクシー運転手、安全指導

年末年始 タクシー運転手に安全指導

2014年12月17日
タクシーの利用が増える年末年始にあたり、乗務員の交通マナー向上を目指す勉強会が17日、那覇市で開かれました。 勉強会ではまず2013年度にタクシーやハイヤーが起こした事故のうち16件が乗務員の体調不良…
続きを読む
政治, 社会 県議会代表質問、翁長知事

翁長知事「安全保障・不条理なものは問い質す」

2014年12月16日
16日、県議会代表質問で翁長知事は、今後の県政運営に向け決意を述べました。 自民党の代表質問に立った座喜味一幸議員は「沖縄の保守」を名乗る翁長知事に対し、沖縄の保守とはどのようなものかなどと質しました…
続きを読む
気象・災害・自然, 社会 沖縄地方強風

沖縄地方強風!17日まで注意

2014年12月16日
大陸の高気圧の張り出しにともない、沖縄地方は16日、気圧の傾きが大きくなり北よりの強い風が吹いています。強い風は17日まで続く見込みで注意が必要です。 16日、午後6時現在、南風原町をのぞく沖縄地方全…
続きを読む
857 / 1,398« First«...36...855856857858859860...864867...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 与那国町長に新人の上地氏「現政権ではいけないという声」敗れた現職・糸数氏「まさか」 与那国町長に新人の上地氏「現政権ではいけ... 2025/08/25 に投稿された
  • 竹富島「入島料」スタート 2019/09/02 に投稿された
  • 深紅の優勝旗を手に沖尚凱旋フィーバー 深紅の優勝旗を手に沖尚凱旋フィーバー 2025/08/24 に投稿された
  • パチンコ店舗での窃盗事件 犯人逮捕に貢献した店員に感謝状 パチンコ店舗での窃盗事件 犯人逮捕に貢献... 2025/08/26 に投稿された
  • 首里高校に甲子園の小石を届けたCAが来沖 首里高校に甲子園の小石を届けたCAが来沖 2022/10/31 に投稿された
  • 宮古島のハンセン病療養施設で窃盗事件 盗んだ通帳から金を引き出す被害も 宮古島のハンセン病療養施設で窃盗事件 盗... 2025/08/25 に投稿された
  • Q+リポート 長生炭鉱 75年後の事実 Q+リポート 長生炭鉱 75年後の事実 2017/02/21 に投稿された
  • 那覇市松山の路上でひったくり未遂事件 女性にけがなし 那覇市松山の路上でひったくり未遂事件 女... 2025/08/25 に投稿された
  • 与那国町長選が告示/新人2人と現職1人が立候補/防衛政策と地域が抱える課題への向き合い方は? 与那国町長選が告示/新人2人と現職1人が... 2025/08/20 に投稿された
  • 町民の声から生まれた便利な新施設 石垣港離島ターミナルに竹富町案内所誕生 町民の声から生まれた便利な新施設 石垣港... 2025/08/25 に投稿された
  • 那覇市のスーパーで乳児置き去り 那覇市のスーパーで乳児置き去り 2025/08/22 に投稿された
  • 中学生が理科と数学の知識など競うジュニア科学の甲子園沖縄県大会開催 中学生が理科と数学の知識など競うジュニア... 2025/08/26 に投稿された
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (568)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,129)
  • 事件・事故 (1,787)
  • ビジネスキャッチー (283)
  • 観光・経済 (5,946)
  • 行政・地域・市町村 (7,826)
  • 医療・福祉・健康 (2,915)
  • 文化・芸能 (2,999)
  • 気象・災害・自然 (2,987)
  • 教育 (3,338)
  • 政治 (10,401)
  • 国際 (1,800)
  • リポート (3,016)
  • しまくとぅばで語る戦世 (146)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (20)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (34)
  • 首里城2026 復興のキセキ (31)
  • 週刊首里城 (28)
  • #IMAGINEおきなわ (80)
  • 楽園の海 (275)
  • リュウキュウの自然 (68)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (49)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,974)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline