CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

社会

4年ぶりにリアル開催!「夏休みこども自由研究」始まる
社会

4年ぶりにリアル開催!「夏休みこども自由研究」始まる

2023年8月12日
自然科学や最新テクノロジーの世界を体験しながら学べるQABの恒例イベント「夏休みこども自由研究」が4年ぶりにリアル開催となり、8月12日に宜野湾市で始まりました。 自然や文化、科学などの世界を身近に感…
続きを読む
楽園の海 夏夏夏!!西表島でリラックスダイブ?
楽園の海, 社会

楽園の海 夏夏夏!!西表島でリラックスダイブ?

2023年8月11日
楽園の海、案内は水中ビデオカメラマンの長田さんです。宜しくお願いします。今回は「夏夏夏!! 西表島でリラックスダイブ?」です。 長田さん「文字通り、夏真っ盛りの西表島でダイビングして来ました。」 楽し…
続きを読む
中継!2023夏休みこども自由研究
教育, 社会

中継!夏休みこども自由研究

2023年8月11日
さて、子供たちは夏休み真っ只中ですよね。そんな夏休みにピッタリなイベントがあります。QABでは、明日、明後日の2日間、沖縄コンベンションセンターで夏休みこども自由研究を開催します。 楽しいイベントや、…
続きを読む
「山の日」全国大会イベント 大宜味村で開催
行政・地域・市町村, 社会

「山の日」全国大会イベント 大宜味村で開催

2023年8月11日
8月11日は、「山の日」です。世界自然遺産に登録された地域でこの日を記念した全国大会が開かれ大宜味村では式典が行われました。 「山の日」は日本の国土の大半が山であり多くの恩恵を受けていることに感謝する…
続きを読む
字幕で会話スムーズに うるま市で実証実験
観光・経済, 行政・地域・市町村, 社会

字幕で会話スムーズに うるま市で実証実験

2023年8月11日
高齢者や耳の不自由な人との円滑なコミュニケーションを図ろうと、うるま市で会話を瞬時に文字に表示するディスプレイを活用した実証実験が行われています。 うるま市役所の障がい課福祉窓口に設置されたのは、透明…
続きを読む
沖縄都市モノレール開業20周年で記念式典&3両列車の運行スタート
観光・経済, 社会

沖縄都市モノレール開業20周年で記念式典&3両列車の運行スタート

2023年8月10日
沖縄県民や観光客の足を支え続けてきたゆいレールが8月10日に開業20周年を迎えると同時に、3両列車の運行がスタートしました。 沖縄都市モノレール・ゆいレールは8月10日に開業から20周年を迎えました。…
続きを読む
沖縄都市モノレール 開業20周年の節目祝う「子ども無料&記念乗車券」
観光・経済, 社会

沖縄都市モノレール 開業20周年の節目祝う「子ども無料&記念乗車券」

2023年8月10日
開業20年という節目の日にあわせて県民や観光客にPRしました。 未来の沖縄を担う子どもたちにモノレールを好きになってもらおうと、小学生以下を対象にタダで何度でも乗ることができる「こども無料の日」という…
続きを読む
沖国大ヘリ墜落事故から19年 玉城沖縄県知事「世界一危険な普天間基地…改善されていない」
政治, 社会

沖国大ヘリ墜落事故から19年 玉城沖縄県知事「世界一危険な普天間基地…改善されていない」

2023年8月10日
沖縄県宜野湾市にある沖縄国際大学に米軍の大型輸送ヘリが墜落した事故からまもなく19年となります。玉城知事は「世界一危険な基地の現状は未だ改善されてない」と訴えました。 玉城知事「住民生活に深刻な影響を…
続きを読む
ゆいレール きょう開業20年
社会

ゆいレール きょう開業20年

2023年8月10日
県民や観光客の移動手段として営業開始からこれまでに2億9000万人あまりを運んでいます。 ゆいレールは、8月10日開業20年を迎えました。 ゆいレールは、2003年8月10日に那覇空港駅から首里駅の1…
続きを読む
沖縄出身の現代美術家 米軍の廃品で平和を紡ぐ沖縄の文化を伝える
行政・地域・市町村, 社会

沖縄出身の現代美術家 米軍の廃品で平和を紡ぐ沖縄の文化を伝える

2023年8月9日
沖縄が培ってきた”モノづくりの文化”をテーマにアメリカ軍の払下げ品を使って制作した作品を紹介する展示会が那覇市で開かれています。米軍のヘルメットとガスマスクの缶で胴体をつくりカラクイに薬莢を使った「三…
続きを読む
180 / 1,399« First«...36...178179180181182183...189192...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • ジャングリア オープンから1か月 見えてきた課題への取り組み ジャングリア オープンから1か月 見えて... 2025/09/04 に投稿された
  • U-18野球ワールドカップ 日本代表の末吉が勝利投手 U-18野球ワールドカップ 日本代表の末... 2025/09/07 に投稿された
  • 旧盆 園田エイサー道ジュネ―で先祖供養 旧盆 園田エイサー道ジュネーで先祖供養 2025/09/06 に投稿された
  • 高校野球:U18日本代表 壮行試合で大学代表と対戦! 高校野球 U18日本代表 壮行試合で大学... 2025/09/01 に投稿された
  • 旧盆の希少な供え物「ソーローメーシ」とは!? 旧盆の希少な供え物「ソーローメーシ」とは... 2025/09/02 に投稿された
  • 【U-18野球】ワールドカップ開幕 日本は初戦イタリアに勝利 【U-18野球】ワールドカップ開幕 日本... 2025/09/06 に投稿された
  • あの世からの使者「アンガマ」が住民と珍問答 石垣島 あの世からの使者「アンガマ」が住民と珍問... 2025/09/05 に投稿された
  • ウークイ デパートリウボウ「重箱」受け取り客でにぎわう ウークイ デパートリウボウ「重箱」受け取... 2025/09/06 に投稿された
  • 恩納村 ダイビング客とインストラクターが死亡 恩納村 ダイビング客とインストラクターが... 2025/09/01 に投稿された
  • ウチカビの秘密探りに 潜入 あの世の造幣... 2019/08/15 に投稿された
  • 「家から黒煙が出ている」石垣市で住宅火災 60代男性が死亡 「家から黒煙が出ている」石垣市で住宅火災... 2025/09/05 に投稿された
  • 警察学校でハブ捕獲の実践授業 ハブに遭遇したら? 警察学校でハブ捕獲の実践授業 ハブに遭遇... 2025/09/05 に投稿された
2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,139)
  • 事件・事故 (1,789)
  • ビジネスキャッチー (283)
  • 観光・経済 (5,961)
  • 行政・地域・市町村 (7,836)
  • 医療・福祉・健康 (2,922)
  • 文化・芸能 (3,011)
  • 気象・災害・自然 (2,989)
  • 教育 (3,348)
  • 政治 (10,404)
  • 国際 (1,803)
  • リポート (3,023)
  • しまくとぅばで語る戦世 (152)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (22)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (35)
  • 首里城2026 復興のキセキ (32)
  • 週刊首里城 (28)
  • #IMAGINEおきなわ (81)
  • 楽園の海 (275)
  • リュウキュウの自然 (70)
  • アスリートフォーカス (48)
  • AIアナウンサー (51)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,990)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline