CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

社会

QAB・タイムスなど 社会福祉協議会に寄付金
社会

QAB・タイムスなど 社会福祉協議会に寄付金

2024年5月21日
社会福祉活動に役立ててもらおうとQABなど企業3社が2024年5月21日、県社会福祉協議会に寄付金を贈呈しました。 この取り組みは、QABと沖縄タイムス、イベントの企画・運営などを手がけるムーンウォー…
続きを読む
米空軍・嘉手納基地でパラシュート降下 半年続く
政治, 社会

米空軍・嘉手納基地でパラシュート降下 半年続く

2024年5月21日
実施されれば6か月連続となり、地元自治体からの反発は必至です。アメリカ軍は2024年5月23日に、嘉手納基地上空でパラシュート降下訓練を行うと明らかにしました。 アメリカ軍が公表した航空情報によると、…
続きを読む
沖縄地方 梅雨入り 平年より10日以上遅い
気象・災害・自然, 社会

沖縄地方 梅雨入り 平年より10日以上遅い

2024年5月21日
ことしは平年よりかなり遅い、雨の季節を迎えます。気象庁は先ほど、沖縄地方が梅雨入りしたとみられると発表しました。 沖縄地方には、前線の影響でくもりや雨になっていて、向こう1週間も前線や湿った空気の影響…
続きを読む
「地域活性化につなげ人材の供給で支援」 浦添市とアデコとの包括連携協定
行政・地域・市町村, 社会

「地域活性化につなげ人材の供給で支援」 浦添市とアデコとの包括連携協定

2024年5月20日
介護現場を中心に人材の供給を行うとしています。浦添市は、全国的な課題となっている人手不足の解消を目指し国内外で人材派遣を展開する企業と包括連携の協定を結びました。 松本哲治浦添市長は「様々なノウハウを…
続きを読む
沖食ラリーチャレンジの収益を寄付
スポーツ, 行政・地域・市町村, 社会

沖食ラリーチャレンジの収益を寄付

2024年5月20日
3月に県内で初めて開催されたラリーチャレンジに参戦した県内企業が、収益の一部を会場となった沖縄市などに寄付しました。 県内で自動車整備事業も行う沖食商事は、ことし3月にコザ運動公園などで行われた県内初…
続きを読む
高齢者向けの安全運転講習会開催
行政・地域・市町村, 社会

高齢者向けの安全運転講習会開催

2024年5月19日
高齢者向けの安全運転講習会が19日、県内で初めて行われました。安全運転講習会は、県警や損害保険会社、自動車販売メーカーが協力して開いたもので、会場となった北中城村の自動車学校には、周辺に住む65歳以上…
続きを読む
平和と暮らしを守る県民大会
社会

平和と暮らしを守る県民大会

2024年5月18日
基地のない平和な沖縄の実現を求める県民大会が宜野湾市で開かれました。「県民大会」には、18日午前から普天間基地の周りを北と南の2グループに分かれて平和や基地建設反対を訴えた行進団を含め、県内外から参加…
続きを読む
5・15平和行進 出発式
社会

5・15平和行進 出発式

2024年5月18日
今なお続く過重な基地負担と自衛隊の配備が進む沖縄の現状について考え、復帰の内実を問う「平和行進」が行われています。 「5・15平和行進」には県内外からおよそ1800人が参加し、2024年は普天間基地の…
続きを読む
エマニュエル米駐日大使が八重山訪問「この地域への関与を」
社会

エマニュエル米駐日大使が八重山訪問「この地域への関与を」

2024年5月17日
記者団の質問に「アメリカは日本に関与している」と述べました。アメリカのエマニュエル駐日大使が5月17日、アメリカ軍機で与那国島と石垣島を訪れ、自衛隊駐屯地などを視察しました。 エマニュエル駐日大使を乗…
続きを読む
「5・15平和行進」全国結団式
社会

「5・15平和行進」全国結団式

2024年5月17日
今なお残る過重な基地負担や自衛隊の強化が進む沖縄の現状について考え県内外に訴える「5・15平和行進」。2024年5月18日、本島で実施するのを前に全国から集まった参加者による結団式が開かれました。 那…
続きを読む
117 / 1,406« First«...36...115116117118119120...126129...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 高校バスケ・男子「めざせウインターカップ 沖縄水産&興南」 高校バスケ・男子「めざせウインターカップ... 2025/10/17 に投稿された
  • 高校バスケウインターカップ県予選2025 男女準決勝 高校バスケウインターカップ県予選2025... 2025/09/15 に投稿された
  • 高校バスケ・女子「めざせウインターカップ 小禄&石川」 高校バスケ・女子「めざせウインターカップ... 2025/10/16 に投稿された
  • 台湾と日本の社会人がビジネス学ぶ体験プログラム 台湾と日本の社会人がビジネス学ぶ体験プロ... 2025/10/18 に投稿された
  • 県内初か「ゾンビタバコ」と呼ばれるエトミデート所持で24歳の男を起訴 県内初か「ゾンビタバコ」と呼ばれるエトミ... 2025/10/17 に投稿された
  • 県総合防災訓練 県総合防災訓練 2025/10/19 に投稿された
  • 那覇でカレー祭り 那覇でカレー祭り 2025/10/18 に投稿された
  • 那覇市の平和通りに新たな複合商業施設オープン 那覇市の平和通りに新たな複合商業施設オー... 2025/10/17 に投稿された
  • ハワイ沖縄移民125周年記念講演 ハワイ沖縄移民125周年記念講演 2025/10/18 に投稿された
  • 那覇市の県道で正面衝突事故/高齢男性が死亡/狭い道路ですれ違う際に 那覇市の県道で正面衝突事故/高齢男性が死... 2025/10/15 に投稿された
  • 20代女性に対する強盗・不同意性交等殺人未遂容疑で無職の40代男を逮捕 精神科への通院歴も 20代女性に対する強盗・不同意性交等殺人... 2025/10/17 に投稿された
  • 映像 オートバイに乗った2人組が女性からバッグを奪う瞬間記録 那覇市東町のひったくり事件 映像 オートバイに乗った2人組が女性から... 2025/10/17 に投稿された
2025年10月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 9月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,175)
  • 事件・事故 (1,814)
  • ビジネスキャッチー (301)
  • 観光・経済 (6,009)
  • 行政・地域・市町村 (7,896)
  • 医療・福祉・健康 (2,939)
  • 文化・芸能 (3,041)
  • 気象・災害・自然 (2,994)
  • 教育 (3,376)
  • 政治 (10,431)
  • 国際 (1,812)
  • リポート (3,051)
  • しまくとぅばで語る戦世 (176)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (28)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (37)
  • 首里城2026 復興のキセキ (33)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (83)
  • 楽園の海 (278)
  • リュウキュウの自然 (73)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (56)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,058)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline