CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

社会

観光・経済, 社会 コールセンター、コープ

コープ共済連 沖縄コールセンター開所式

2011年7月28日
全国におよそ741万人の会員をもつCO・OP共済のコールセンターの開所式がありました。 コープ共済には千葉県の本社と北海道にコールセンターがありますがリスクの分散などを目指して那覇市のトランスコスモス…
続きを読む
社会 おじぃおばぁの命薬

おじぃおばぁの命薬 家庭菜園200坪!? 座間味庸順さん(89)

2011年7月27日
元気なおじいちゃん、おばあちゃんを紹介する「おじぃおばぁの命薬」。きょうは、庭の畑で野菜などを作って楽しんでいる那覇市の座間味庸順さん(89歳)です。 庸順さんの日課は、退職後に趣味で始めた庭での野菜…
続きを読む
社会 駆け込み地デジ情報

駆け込み地デジ情報6 デジタル放送の設定

2011年7月27日
完全地デジ化から4日目、27日はQABに届いたいろいろな問い合わせの中で、最も多かった質問についてお答えします。テレビのアナログ放送が終了した24日、QABにも152件の問い合わせがありました。その中…
続きを読む
行政・地域・市町村, 政治, 社会 米軍関係者、北谷町長

米軍関係者のマナー問題 北谷町長が米軍に申し入れ

2011年7月26日
ビーチや公園などの公共施設で、アメリカ軍関係者による空き瓶の放置などマナーが問題となり、町民から苦情が出ていることを受けて、北谷町長は26日にアメリカ軍に対し、施設利用のルールを守らせるよう申し入れま…
続きを読む
社会 カーナビ、駆け込み地デジ情報

駆け込み地デジ情報!5 カーナビは?

2011年7月26日
地デジに関するあれこれをお伝えする「駆け込み地デジ情報!」ご自宅のテレビの地デジ化は済んだものの、こんな地デジ化を忘れてしまっていたという方への情報です。 ご自宅のテレビと同様車につけている「カーナビ…
続きを読む
文化・芸能, 社会 いけばな、アイバンク、いけばな展

アイバンクを支援 チャリティーいけばな展開催中

2011年7月26日
アイバンクへのチャリティを兼ねたいけばな展が那覇市で開かれています。 県華道連盟が主催しているこのいけばな展は、2011年で34回目。毎年、入場券の売り上げの純益金と会場内での募金活動であつまったお金…
続きを読む
社会 地デジ

デジタル完全移行 7・24 県内各地では…

2011年7月25日
テレビの放送開始以来、58年に渡って親しまれたアナログ放送の幕が24日に下ろされました。県内各地の様子を取材しました。 24日正午、放送終了を知らせる画面に切り替わったアナログテレビ。女性は「終わって…
続きを読む
社会 リニューアル、QAB、セット

リニューアルです

2011年7月25日
きのう24日、全国44都道府県ではアナログ放送が終了。県内でもいよいよ完全地上デジタル放送となりました。ステーションQのセットも完全リニューアルです。いかがでしょうか。 先週末、スタジオには専門の業者…
続きを読む
社会 アナログ終了、アナログ放送終了、地上デジタル、地デジ

アナログ放送終了 地上デジタルへ完全移行

2011年7月25日
7月24日、地上波テレビの放送開始以来、58年に渡り親しまれたアナログ放送が終了し、デジタル放送に完全移行しました。 那覇市のQAB本社では、上間信久社長など関係者らが集まり、アナログ波を停止するセレ…
続きを読む
社会 地デジ、アナログ終了、アナログ放送終了

午前0時に停波 アナログ放送終了

2011年7月24日
58年続いたアナログ放送が24日正午に終了しデジサポ沖縄や放送局には、視聴者からの問い合わせが相次ぎました。 24日正午、アナログ放送が終了し画面に終了案内と問い合わせ先が表示されると、QABにもチュ…
続きを読む
1,144 / 1,410« First«...36...1,1421,1431,1441,1451,1461,147...1,1521,155...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • オキナワモーターショー2025が開幕 オキナワモーターショー2025が開幕 2025/11/08 に投稿された
  • 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対応も強化 西原町で3台が絡む多重事故/軽トラックの... 2025/11/05 に投稿された
  • 「おきなわマラソン」休止を発表 2年連続の赤字など受け 「おきなわマラソン」休止を発表 2年連続... 2025/11/07 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#45「宮古島「アリランの碑」語り継ぐ」 たどる記憶つなぐ平和#45「宮古島「アリ... 2025/11/06 に投稿された
  • 観光の大学生 女子高校生にわいせつ疑い 観光の大学生 女子高校生にわいせつ疑い 2025/11/07 に投稿された
  • 那覇署と離島4村 犯罪被害者支援で連携協定 那覇署と離島4村 犯罪被害者支援で連携協... 2025/11/08 に投稿された
  • 虐待から子ども守る 児童相談所と県警の合同訓練 虐待から子ども守る 児童相談所と県警の合... 2025/11/08 に投稿された
  • 5・15 ー夢・現実そして未来へー 国場... 2012/02/28 に投稿された
  • リュウキュウの自然 秋の大集合 リュウキュウの自然 秋の大集合 2025/11/07 に投稿された
  • FIBAバスケットボールワールドカップ2027アジア地区予選 沖縄アリーナで開催を知事に報告 FIBAバスケットボールワールドカップ2... 2025/11/07 に投稿された
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに(1)/台湾有事シュミレーション/在日米軍基地使用は「必須」/与那国「優れた拠点」/米シンクタンク 「有事」の果てに(1)/台湾有事シミュレ... 2025/03/24 に投稿された
  • 県の犯罪被害者等支援審議会 県の犯罪被害者等支援審議会 2025/11/08 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,200)
  • 事件・事故 (1,799)
  • ビジネスキャッチー (309)
  • 観光・経済 (6,041)
  • 行政・地域・市町村 (7,927)
  • 医療・福祉・健康 (2,946)
  • 文化・芸能 (3,057)
  • 気象・災害・自然 (2,999)
  • 教育 (3,392)
  • 政治 (10,456)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,087)
  • しまくとぅばで語る戦世 (188)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (31)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (40)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (77)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (59)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,098)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline