CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

社会

行政・地域・市町村, 社会 カキ、宮城新昌

「世界のカキ王」大宜味出身宮城さんの顕彰碑再建を

2013年1月21日
カキの養殖方法を広めた大宜味村出身の宮城新昌さんの功績を称える、顕彰碑の再建を呼びかるイベントが19日開かれました。 大宜味村出身の宮城新昌さんは大正時代に渡米しカキの養殖技術を学び帰国後、石巻市で独…
続きを読む
社会 郵便局、青森

郵便局で青森物産展

2013年1月21日
リンゴや菓子などを試食できる青森の特産品を紹介する物産展が、21日那覇市の中央郵便局で開かれています。 物産展では、青森のリンゴや菓子と、ジュース、野菜などが並び郵便局を訪れた人たちが試食を楽しみなが…
続きを読む
行政・地域・市町村, 社会 特別支援学校、成人、青年教室

特別支援学校 学校全体で新成人を祝福

2013年1月20日
特別支援学校を卒業した新成人の祝賀会が、20日、那覇市で開かれ父母や先生たちと共に新たな門出を祝いました。 浦添市にある鏡が丘特別支援学校では卒業後も学校行事に参加する「青年教室」を開いていて、今年で…
続きを読む
観光・経済, 社会 桜まつり、八重岳

日本一早く 八重岳桜まつり始まる

2013年1月20日
本部町では19日から、「日本一早咲き」がキャッチフレーズの本部八重岳桜まつりが始まりました。 澄んだ冬空の下、可憐なピンク色の花を咲かせた寒緋桜。19日から始まった本部町の八重岳桜まつりですが、今年は…
続きを読む
社会 ムーチー

あすムーチー 寒さも平気!ムーチー作り

2013年1月18日
那覇市の保育園では子ども達がムーチー作りに挑戦しました。 那覇市のかじまる保育園では、ムーチーで鬼を退治した話を紙芝居で紹介。そしていよいよムーチー作り。月桃の葉を手渡されると、男の子は葉の匂いをかい…
続きを読む
社会 ムーチー

あすムーチー 寒さも平気!ムーチー作り

2013年1月18日
19日は旧暦の12月8日、ムーチーです。那覇市の保育園では18日、子ども達がムーチー作りに挑戦しました。那覇市のガジマル保育園では、ムーチーで鬼を退治した話を紙芝居で紹介。このあと子ども達は芋や黒糖の…
続きを読む
事件・事故, 社会 うるま市、原油流出

うるま市原油流出事故 乳幼児対象に健康診断

2013年1月18日
うるま市の原油流出事故で、周辺地域から有害物質のベンゼンが検出されている問題で17日、乳幼児を対象にした健康診断が行われました。 健康診断は、平安座島など周辺地域の小学生以下の子どもおよそ100人を対…
続きを読む
行政・地域・市町村, 社会 東日本大震災、復興支援、阪神淡路大震災

阪神淡路大震災から18年 東日本大震災復興支援で総会

2013年1月17日
阪神淡路大震災から18年となる17日、県庁では東日本大震災の復興支援について、現状と課題を話し合う会議が開かれました。会議には県の被災者支援に賛同する民間企業などの担当者が集まりました。 会議では一向…
続きを読む
行政・地域・市町村, 社会 県警、消防訓練

県警本部で消防訓練

2013年1月17日
17日、県警本部では毎年恒例の消防訓練が行われ、およそ600人の職員が本番さながらの訓練に臨みました。 17日の訓練は、本部庁舎4階の給湯室から出火したとの想定でスタート。火災などに備え、あらかじめ役…
続きを読む
観光・経済, 社会 ゆいレール、沖縄都市モノレール、運転免許

沖縄都市モノレール 「自社育成」で運転士免許取得

2013年1月17日
沖縄都市モノレールでは電車の運転免許を取得するために県外での講習に職員を送ってきましたが、このたび、初の「自社での講習」による合格者が誕生し、17日に免許が交付されました。運転免許を取得し、ゆいレール…
続きを読む
1,027 / 1,394« First«...36...1,0251,0261,0271,0281,0291,030...1,0351,038...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 屋上から物音が 沖縄市の住宅に米兵の家族2人が無断侵入で緊急逮捕 屋上から物音が 沖縄市の住宅に米兵の家族... 2025/08/01 に投稿された
  • ヴァイオリニスト・竜馬さんが「美ら島沖縄大使」に認証 ヴァイオリニスト・竜馬さんが「美ら島沖縄... 2025/08/01 に投稿された
  • 陸上自衛隊第15旅団に新旅団長が着任 陸上自衛隊第15旅団に新旅団長が着任 2025/08/01 に投稿された
  • 高良沙哉氏が初登院 「沖縄の声を届ける」 高良沙哉氏が初登院 「沖縄の声を届ける」 2025/08/01 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#30「戦争PTSD・語られることのなかった家族の苦しみ」 たどる記憶つなぐ平和#30「戦争PTSD... 2025/07/31 に投稿された
  • ヤングケアラーへの理解を深めるシンポジウム ヤングケアラーへの理解を深めるシンポジウ... 2025/08/01 に投稿された
  • 出所者の社会復帰を支援する団体が意見交換 出所者の社会復帰を支援する団体が意見交換 2025/08/01 に投稿された
  • 今帰仁村で風鈴まつり 音色で癒しを 今帰仁村で風鈴まつり 音色で癒しを 2025/08/01 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 高良沙哉氏が初登院/「沖縄の声を届ける」/沖縄選出野党議員らが出迎え 高良沙哉氏が初登院/「沖縄の声を届ける」... 2025/08/01 に投稿された
  • パトカー追跡中の軽乗用車が乗用車と衝突し女性1人けが パトカー追跡中の軽乗用車が乗用車と衝突し... 2025/07/29 に投稿された
  • リュウキュウの自然「今シーズンのヤンバルクイナ」 リュウキュウの自然「今シーズンのヤンバル... 2025/08/01 に投稿された
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 生活 (6)
  • めざせ甲子園! (547)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,097)
  • 事件・事故 (1,782)
  • ビジネスキャッチー (271)
  • 観光・経済 (5,918)
  • 行政・地域・市町村 (7,783)
  • 医療・福祉・健康 (2,909)
  • 文化・芸能 (2,983)
  • 気象・災害・自然 (2,977)
  • 教育 (3,322)
  • 政治 (10,381)
  • 国際 (1,799)
  • リポート (3,005)
  • しまくとぅばで語る戦世 (132)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (17)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (30)
  • 首里城2026 復興のキセキ (30)
  • 週間首里城 (26)
  • #IMAGINEおきなわ (79)
  • 楽園の海 (273)
  • リュウキュウの自然 (67)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (45)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,935)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline